ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

セリバオウレン花はまだ・シャクナゲも硬い蕾です。 (22-0205)

2022-02-05 00:00:57 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

きのうの ユキワリイチゲは、咲いていたのに 

すぐ近くのセリバオウレンは、蕾の気配もなしでした。

 

セリバオウレン  葉のみでした。

 

お花はもう少し先で、蕾も無しでした・・・。

 

 

 

頭をあげると シャクナゲのかたい蕾が・・・

 

 

 

 

暖かい 春になると 優雅に咲きます。

 

 

水を見ると、冷たそうでした。

 

クリックお願いします  明日の訪問も、お待ち申し上げます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
« ユキワリイチゲ (22-0204) | トップ | 我が家の福寿草 (22-0206) »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (puirnmama)
2022-02-05 01:34:05
早く暖かくなってお花が見たいですね~
おはようございます (siawasekun)
2022-02-05 02:12:53
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。

お互いに尊重し合い、認め合うブログ交流、いいものですね。
応援クリック。
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2022-02-05 04:50:31
セリバというくらいで見ればセリの葉に似てますね。
Unknown (kazuyoo60)
2022-02-05 07:26:19
セリバオウレン、場所は前からご存じと思いますが、再度確認なさいました。
立派なシャクナゲの蕾ですね~。
応援コメントにお礼申します (ちごゆり嘉子)
2022-02-05 08:17:19
puirnmamaさま
今朝も寒くてエアコン入れっぱなしです。早く暖かくなって欲しい・・・私もです。

siawasekunさま
1週間が早くてコメントがはいりますと、もう土曜日だなと・・・ 
いつもこめんとには嬉しくなります。

うちまるさまに
セリバオウレンは、セリの葉に似ています・・・再度訪ねお花載せます。

kazuyoo60さま
セリバオウレンは、いつもの場所です。まだ咲いてませんでした。
シャクナゲの蕾は真っ赤と白が咲く予定です。

皆さまの応援コメント有難うございました。
Unknown (山小屋)
2022-02-05 08:36:51
シャクナゲ・・・
まだまだ蕾が硬いですね。
セリバオウレン (花ぐるま)
2022-02-05 08:36:52
こんにちは
セリバオウレンの花も咲きましたらまた見せてくださいね!
Unknown (ひろし曾爺1840)
2022-02-05 08:50:45
◆👴◆ちごゆり嘉子さん・お早う御座います。
💻何時も素敵な情報を有難う御座います。
⛄今朝は此方廿日市も雪がちらつき、投稿を済ませお友達の皆さんの所へ訪問し楽しいひと時を過ごしています⛄(^_-)-☆本日も宜しくお願いします!
オウレン (地理佐渡..)
2022-02-05 09:01:16
おはようございます。

この手のオウレンは実家のある佐渡の里山で
見ただけです。オウレンには色々種がありま
すが、ちょっと標高のある山などに登ります
と見られます。コシジオウレンと名づく種も
見られるんですよ。

さて、これから遅い朝食を摂りまして雪かき
です一晩で30から40㎝積もりました。
Unknown (とんぼ)
2022-02-05 11:03:10
 今日明日は一段と寒さが厳しくなるようですね。植物も動きを止めてしまうのでしょうね。

コメントを投稿