ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 ☆ヤマウツボ

2012-05-13 19:27:51 | 山野草
ゴマノハグサ科 ヤマウツボ属の、ヤマウツボは、やや湿り気のある落葉樹林内に 生える寄生植物です。

          

長靴を履いて、林の中を歩いていて見つかりました。

 写真では見ていましたが、実際に見ることが出来るなんて、これも幸運としか云いようがありません。感謝します。

          

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
«  イワザクラ サクラソウ科... | トップ |  ヤマシャクヤクが満開の時... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (kazunori)
2012-05-13 20:29:37
県南海域は海のウツボで有名ですがヤマウツボは綺麗ですねー 大阪に行けば「うつぼ」の地名まで ちごゆりさんありがとう...!
kazuさん! (ちごゆり嘉子)
2012-05-13 21:22:33
ラッキーって感じでしたよ。
Unknown (森 すえ)
2012-05-14 08:44:36
ヤマウツボヲ見せていただき、
私もラッキーで~す。
長靴を履いて林の中へ・・・
ちごゆりさんのまなざしが花にテレパシーを
おくるのですね。
森 すえさんへ (ちごゆり嘉子)
2012-05-14 09:00:29
いつもありがとうございます。なんだかしあわせ気分です♪ これからも神様に守られお花と付き合っていきます。

コメントを投稿