ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 アカソバの里(338)

2013-12-04 00:00:32 | 山野草
 ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


皆さんおはようございます。 

↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ  にほんブログ村


 きょうは、アカソバの花です・・ソバの花は、白いものが主流ですが・・ここでは赤花のソバなのです。
昨年もこの地を訪れ撮らせてもらいましたが、心なし・・昨年より発芽が減ったのかなと思える? 感じでした!
 誰もいずそのわけを聞くすべもなしでした!

       
 なんとも美しいお花でしょう~♪~♪




一とつ 山を下った南側に川と山で囲まれた、東西に細長い平地!とっても静かな場所が、ソバの畑です・・




 きれいでしょう!





ここでいたら私の顔まで赤く染まってないかなあ~と思えるほどですよ。






木田さんの写真展の帰りに、足を延ばし廻ってみたのですが、わたしの独り占めでして、誰も来ておりませんでした。。
 帰り際にやっと徳島からの お二人連れさんとお逢いしただけでした。

このお二人は初めてだそうでして、感嘆の声をあげておられました。


奥まで・・一面に咲かせていました!

 右側の道の先に駐車場があります 左側の山を越えて帰ります。


今朝これからですが・・7時半には、マリンピア沖の洲まで出かけます バスにて愛媛で、ある・・研修会に出発です。

 ではこれにてですが・・行って来ま~す。


  皆さま今日もお付き合い下さり~♪*^o^*~♪~有難うございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**


      よろしければクリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
     にほんブログ村


  ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


コメント (11)    この記事についてブログを書く
«  再度:木田英之合同クラブ... | トップ | 美味しい木の実です”(339) »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-12-04 01:55:48
アカソバの里、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。

いつも、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
赤蕎麦 (万博健太郎)
2013-12-04 07:24:49
蕎麦の花は可愛いですね~~~^^。
万博公園の畑にも有ったのですが・・・
昨年からなくなりました~~~。
Unknown (とんぼ)
2013-12-04 07:41:13
おはようございます。
赤蕎麦の絨毯、綺麗ですね。
先日、飛鳥の石舞台の傍で赤蕎麦を見ました。綺麗な花ですね。
Unknown (アトムパパ)
2013-12-04 08:58:04
こんにちわ。

赤いお花の蕎麦なんて、あるんですね!
きれいですね~。

お蕎麦は採れるのかな?
食べてみたいな~。
Unknown (mube)
2013-12-04 09:37:45
蕎麦の花は白いのは見たことがありますが赤い花はまだ未見です。出会ってみたいです。
ここで、出会えたから良しとした方がいいのかもですね。
お勉強に行かれるのですね、行ってらっしゃいませ~
赤そば (greengreen)
2013-12-04 10:02:02
見事ですね

綺麗です

見せて頂きありがとうございます

研修行ってらっしゃい
Unknown (kazuyoo60)
2013-12-04 10:48:24
赤蕎麦の絨毯ですか。他でも拝見してますが可愛い色です。綺麗に咲きました。
蕎麦は滅多に食べない私です。ルチンが体に良いそうです。買ってきましょう。
みごとですね! (beso)
2013-12-04 17:15:21
こんにちは

今年もきれいなアカソバのお花を見せてもらいました。
こちらでソバの花を見ることはないんですよ。
少し奥の三田や篠山に行けは見れる場所があるかもですがちごゆりさんのブログで見せてもらいありがとうございました。
Unknown (もり)
2013-12-04 19:49:18
アカソバの里を独り占めですか。
いいですねー

バスで愛媛まではお疲れだったと思います。
もう、お帰りでしょうか。
今晩はゆっくり休養されてください。
Unknown (hitori-shizuka)
2013-12-04 20:20:00
今年も綺麗な赤蕎麦の花を見に行かれたのですね。
数少ない赤花は見たことがありますが、こんな広い畑に植えてある花を一度見てみたいものですよ。
白い蕎麦の花より咲く時期が少し遅いのでしょうか?
それとも種の蒔く時期だけの違いなんでしょうかね。

コメントを投稿