村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
トリカブトです よく名前は聞きませんか?・・・

きれいなお色の花ですが、 毒草なんですよ! 怖いですよね・・・
キンポウゲ科 トリカブト属 多年草 (日本には300種もあると書いてありました)

可愛く二つ並んでいました。 シコクブシとか・・・呼ばれています。

いろめが、薄いのもありました。
ピンクがかった・・・シロっぽい花は、サンヨウブシというのも、ありますが、まだ咲いておりません。

まだ少し早いようです このように蕾がほとんどです。
もう一種どうぞ! 一緒の場所に咲いていました。

マツカゼソウ(松風草) ミカン科 マツカゼソウ属。

最後です

もう群生でしたよ・・・この花もいいでしょう・・・
みなさまおつきあい下さり ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~

クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
クリックして↓応援お願いします。

にほんブログ村
トリカブトです よく名前は聞きませんか?・・・

きれいなお色の花ですが、 毒草なんですよ! 怖いですよね・・・
キンポウゲ科 トリカブト属 多年草 (日本には300種もあると書いてありました)

可愛く二つ並んでいました。 シコクブシとか・・・呼ばれています。

いろめが、薄いのもありました。
ピンクがかった・・・シロっぽい花は、サンヨウブシというのも、ありますが、まだ咲いておりません。

まだ少し早いようです このように蕾がほとんどです。
もう一種どうぞ! 一緒の場所に咲いていました。

マツカゼソウ(松風草) ミカン科 マツカゼソウ属。

最後です

もう群生でしたよ・・・この花もいいでしょう・・・
みなさまおつきあい下さり ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~


クリックして↓応援お願いします。

にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**