とみぃ@ぎふ

リコーダーや花、FC岐阜の話、
そして、
愛犬のボーダーコリーの話などなど…

Viola da Gamba Solo Recital 【Wieland Kuijken】

2010-09-01 | CD寸評


 ヴィオラ・ダガンバの独奏曲ばかりを集めたCD。こうしたCDは珍しいような気がします。ちょっとマニアックかも…(でも、廉価版で出でいたということはもそれなりに人気があるのかな…^ ^;)。
 ディエゴ・オルティス(Diego Ortis)は、1510年頃~1570年頃のスペインの作曲家。トバイアス・ヒューム(Tobias Hume /1569年頃~1645年)と、クリストファー・シンプソン(Christopher Simpson /1605年~1669年)は、イギリスの作曲家。ヨハネス・シェンク(Johannes Schenck /1660年~1712年頃)とゲオルグ・フィリップ・テレマン(Georg Philipp Telemann /1681年~1767年)、そして、カール・フリードリヒ・アーベル(Carl Friedrich Abel /1723年~1787年)は、ドイツの作曲家。
 テレマンを除くと、ガンバやヴィオール弾きでないと、なかなか出てこない作曲家名だと思います。でも、このCDで16世紀~18世紀にわたるガンバの独奏曲が聴けるので、音楽の作り方とか、装飾方法とか、色々な点で興味深いものがあります。 


Wieland Kuijken  -ヴィーラント・クイケン

Viola da Gamba Solo Recital

 

  • 5つの小品 ニ短調 (Carl Friedrich Abel)
    • WKO.205 in D Minor
    • WKO.206 in D Minor
    • WKO.207; Allegro In D Minor
    • WKO.209; Adagio In D Minor
    • WKO.208 in D Minor
  • 「装飾変奏法」4つの無伴奏レセルカーダ (Diego Ortiz)
    • 'Trattato de glosas' Recerda prima
    • 'Trattato de glosas' Recerda segunda
    • 'Trattato de glosas' Recerda tercera
    • 'Trattato de glosas' Recerda qvarta
  • 「ドナウ河のこだま」op.9 ソナタ第6番 イ短調 (Johannes Schenck)
    • Sonata VI in A Minor Op. 9 Adagio-Allegro-Adagio
    • Sonata VI in A Minor Op. 9 Presto
    • Sonata VI in A Minor Op. 9 Adagio
    • Sonata VI in A Minor Op. 9 Aria;Largo-Vivace
    • Sonata VI in A Minor Op. 9 Aria;Largo-Allegro-Largo
    • Sonata VI in A Minor Op. 9 Aria;Largo-Aria;Adagio
    • Sonata VI in A Minor Op. 9 Giga
  • 「忠実な音楽の師」 ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ ニ長調 (Georg Philipp Telemann)
    • Sonata in D Major Andante
    • Sonata in D Major Vivace
    • Sonata in D Major Recitativo-Arioso Andante
    • Sonata in D Major Vivace
  • 「ディヴィジョン・ヴァイオル」 3つのプレリュード  (Christopher Simpson)
    • 'The Division-viol' Prelude in D Major
    • 'The Division-viol' Prelude in E Minor
    • 'The Division-viol' Prelude in B-Flat Major
  • エア集第1部 2つの小品 (Tobias Hume)
    • 'The First Part Of Ayers' My Mistress Hath apritty thing
    • 'The First Part Of Ayers' Touch Me Lightly


最新の画像もっと見る

コメントを投稿