とみぃ@ぎふ

リコーダーや花、FC岐阜の話、
そして、
愛犬のボーダーコリーの話などなど…

PC自作報告【その5】

2009-12-30 | PCやカメラ、インターネットなどの話
HDDを断念することになって、
仕方なくPC屋さんへ…

私の持っているOSは、Windows XPの初期のバージョン。

従って、
HDDは137GBまでしか認識しません。

しかし、
120GBのHDDって、高いんですねぇ…^ ^;
下手をすると、600GBとかのHDDよりも高い…

とすれば、
やっぱ1TB級のものが欲しい…



いったんPC屋さんから帰ってきましたよ…

いっそのこと、
Windows7へ乗り換えるか…

でも、よくよく調べてみると、
64bit版はアプリケーションが追いついていないし、
何よりも一太郎12が動かないらしい…

ということは、
私の持っているWindows XPで137GB超のHDDを
無理矢理認識させるしかない…

<続く>

ASIA~エイジア~

2009-12-29 | いろいろ
先日、
NHKでASIAの来日ライブをやっていたので、
懐かしくなって録画しました。

私が高校生の時に一世を風靡したバンドです。

もっとも、
スティーブ・ハウの激やせにはびっくり。
病気でもしたのでしょうか…

全体的に、年を重ねた感じがあって、
落ち着いて聞けました。

懐かしついでに、
当時のレコード(!)が聴きたくなったのですが、

残念ながらレコードはすべて実家へ預けてあって、
家にあるのは
レコードをカセットテープに録ったもののみ…

何と、高校時代に作ったものです!



当時は、
レコードを聴くためのホコリ取りとかが面倒で

持っていたレコードは、
ほとんどテープに落としていたっけ…

我が家には、
未だに
かろうじてカセットデッキがあります^ ^;

PC自作報告【その4】

2009-12-27 | PCやカメラ、インターネットなどの話
PCケースを活かして中身を入れ替えたため、
正しく起動していた2号機の状態に戻すのは無理…

急いで居間に置いてある
もう1台のパソコンへ…

居間のPCは、
DELLのDimension 4700C
ケースを開けてケーブルを確認すると…

こちらのHDDはSATA接続。
一方、
2号機のHDDはIDE接続…><

CDドライブはIDE接続なのですが、
特殊な形状のコネクタ…

つながりません…

30分くらい考えましたよ…

ひょっとして…と思ってPC屋さんへ…

ありましたありました。
ケーブル変換アダプタ

色々なものがあったのですが、
購入したのは、
IDE接続をUSB接続に変換するもの。



電源ケーブルも付属しているので、
内蔵IDEデバイスを外付けっぽく使える、
というもの。

早速接続して、2号機のHDDから起動…






動かず><

2号機とDELLとはデバイスが全然違うからか…
と思って、

DELLを通常起動して
2号機のHDDを読もうとするけど



読めず
アダプタを介してアクセスは出来ているのですが、
HDDそのものに問題が生じたのか…



繰り返してトライするも…



読めず…><

1時間くらい、
あれやこれや試しましたが、
何をやってもダメ…。

いよいよ諦めて、
HDDをフォーマットすることに…




何と!!
フォーマットも出来ず…

一応フォーマット画面が出て、
インジケータも完了状態になるのですが、

「ちゃんとフォーマットできませんでしたよん」

と言われてしまう。

いよいよHDDの移行は、
データもろとも
断念することになってしまいました。

<続く>

PC自作報告【その3】

2009-12-26 | PCやカメラ、インターネットなどの話
ともかく、
2号機のマザーボードやら
フロントのUSBコネクタ、
さらには
HDDやPOWERのLEDも外して、

PCケースを水洗い^ ^;

その後、
新しいパーツを2号機にも使用していた
PCケースへ…。

新しい電源、マザーボード、DVDドライブ、グフィックボード、
HDDだけは、2号機のものをそのまま設置。

いよいよ電源投入~

動かず…><

BIOSの画面は表示されて
WINDOWS XPを起動する途中でリセット
またBIOS画面…

の繰り返し…

ここで嫌~な予感が…

「HDDのバックアップをとっていない!!」

<続く>

PC自作報告【その2】

2009-12-25 | PCやカメラ、インターネットなどの話
ちなみに、こちらは第1号機の残骸^ ^;



ASUSTECのマザーボードに
Pentium2が乗ったもの。

こちらは、さすがに移行できるものはなし…。

ということで、
近くのPCショップでパーツを購入!



今回も、組んだら10年くらいは使うかもしれないので、
マザーボードは最新版のGIGABYTE P55A-UD4
これは、USB3.0もサポートしています。

CPUは、Intelのi7-2.8GHz

電源はEnermaxのMODU82+

グラボは、相性を優先させて、
マザーボードと同じGIGABYTEの1万円くらいの…
ということで、GV-N96TZL-1GI

あとは、
安いメモリーを4GBと、
安売りしていたCPUクーラー。

HDDとOS、DVDドライブなどは、
現在のものを移行することにしました。

さぁて…組み立て~!!

<続く>

シャワーと蛇口の切り替えが…

2009-12-24 | いろいろ
今年の夏、
浴室のシャワーと蛇口との切り替え部分の調子が悪くて、
悪戦苦闘しながら応急処置したのですが、
最近、また同じ症状に…><

要は、シャワーの水量が極端に少なくて、
「超節水型のシャワー」
になってしまうのです。

原因は、これ…。



「シャワー・バス切替弁部」
というのだそうです。

画面には映っていませんが、
白いプラスチックの棒の部分が劣化して、
空回りするのが原因。

夏の時は、
この部分にホチキス針(ステイプル)を瞬間接着剤でくっつけて
補強したのですが、限界でした…。

型番を調べて、ネットで購入。
3,822円(送料込み)也。

ついでに色々と調べてみると、
部品さえ手に入れば、
水回りは結構自分でも修理できそうです♪~

Facteur de Clavecins L'Atelier ADACHI

2009-12-22 | リコーダー・古楽の話
先日、名古屋市にある
「クラヴサン工房アダチ」
へ行ってきました。



10数年振りに会う笛吹きさんと
“遊ぶ”ための場所として
部屋とチェンバロをお借りしました。

主の安達正浩さんは仕事で外出中のため
お会いできませんでしたが、

こんなに近くにチェンバロ工房があることにびっくり。

詳細は、工房のHPでどうぞ。