こんちは。
本日9のつく日で空倶楽部の日。
リアル投稿で遅くなってしまいました(汗。
さて、月初めの空倶楽部なので、お題「曇り空」
が出てました。
まさに梅雨時なので、最近の写真は曇り空の
オンパレード。で、どれにしようか思案しつつ
いつものクロの散歩での写真ですが、
池の水面の映り込みの曇り空。

【2016/7/3 9:44 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/3.9 1/400s ISO100 明るさ補正0 PC取込後トリミング】
ワンポイントで水面を行き交うコシアキトンボ(左下)を
キャッチした一枚。
もう一つ、枝先で羽根を休める大型のトンボ。
ウチワヤンマも見つけました。

【2016/7/3 9:43 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/5.9 1/400s ISO100 明るさ補正0 PC取込後トリミング】
こちらの背景の水面にも曇り空ってことで。
今日の空をリアルに投稿しようと目論んで
おりましたら、生憎の雨。
曇り空ではないしなぁ、なんて(苦笑。
最後の1枚、〆は、雨に濡れそぼる
クロw。

【2016/7/9 10:09 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/3 1/250s ISO100 明るさ補正0】
ではでは。
空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。
空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。
本日9のつく日で空倶楽部の日。
リアル投稿で遅くなってしまいました(汗。
さて、月初めの空倶楽部なので、お題「曇り空」
が出てました。
まさに梅雨時なので、最近の写真は曇り空の
オンパレード。で、どれにしようか思案しつつ
いつものクロの散歩での写真ですが、
池の水面の映り込みの曇り空。

【2016/7/3 9:44 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/3.9 1/400s ISO100 明るさ補正0 PC取込後トリミング】
ワンポイントで水面を行き交うコシアキトンボ(左下)を
キャッチした一枚。
もう一つ、枝先で羽根を休める大型のトンボ。
ウチワヤンマも見つけました。

【2016/7/3 9:43 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/5.9 1/400s ISO100 明るさ補正0 PC取込後トリミング】
こちらの背景の水面にも曇り空ってことで。
今日の空をリアルに投稿しようと目論んで
おりましたら、生憎の雨。
曇り空ではないしなぁ、なんて(苦笑。
最後の1枚、〆は、雨に濡れそぼる
クロw。

【2016/7/9 10:09 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/3 1/250s ISO100 明るさ補正0】
ではでは。
空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。
空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。
曇り空の映り込み。
なるほどその手があったか。
雨の中、クロの散歩もたいへんですね。
暑さと豪雨、お疲れなど出ませんように、ご自愛ください。
池の曇り空、素晴らしいです。よりいっそう曇ってます^^
トンボも小さいながら曇り空に飛んでいるような^^
クロ君、雨の中の散歩、大変だね~。
今回は左右の幻日と環天頂アークをアップしました~。
トリプルの空でした!
プチご無沙汰いたしました〜。
素敵な雰囲気の映り込みですね♪
私に絵心があれば(全くないけど^^;)ちょっと描いてみたいような風景です。
ウチワヤンマというトンボさん、見たことがないかも。
小さなウチワを持っているんですね、夏は涼しくて良いですね(笑)
クロくん、水も滴る良いワンコ☆
かわいい〜!
まだまだ暑い日が続くと思いますが
ばてませんように〜。
お心使いありがとうございます。雨の日は散歩を休む場合も多いのですが、ある程度の時は出かけます。クロも発散するのに良いと思いますので。
良いですね、よりいっそう曇ってるの表現。小さいトンボはコシアキトンボというそうです。これは小さくてゆっくり飛ぶのでカメラで追っかけるのは楽なんですけど、ヤンマは猛スピードで池の畔を行き来するので、なかなかカメラに収まりませんでした。
W幻日+アークの空、見せていただきました。ここでも書きますけど、いや~、すごいですね。
水面に映るとうまく滲んで油絵チックになりますね。
ウチワヤンマはこの時期よく池の畔に飛んでます。どういう塩梅で団扇を持つようになったのか、聞いてみたいですね(笑。
クロは雨の中でも元気でした。
この夏はジメっとした時に何度かリビングやダイニングでエアコン付けましたが、夜は案外過ごしやすいなぁと感じてます。と、言ったら、梅雨明けからカンカン照りだったりして(汗。お心遣いありがとうございます。南半球では本格的な寒波は到来したでしょうか。お風邪など召されぬよう、お気を付けください。