tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

一日遅れで更に在庫の投稿で失礼します~(^_^;)

2023年04月30日 07時53分54秒 | デジカメ写真
こんちは。
とうとうGWに突入しました。

天候不順が予想される中で、数日前からお茶刈の時期を見極めていましたが、
雨が降る前に刈ってしまおうということになり、昨日は朝から夕方までお茶刈り
となり、昨日は4月最後の空倶楽部の日でしたがスッポかしてしまいました(^_^;)。

と言うことで、一日遅れで番外編の投稿とします。
写真も桜の頃の蔵出しです(苦笑)。


【2023/4/1 9:33 いなべ市 Nikon CoolpixA100 f/6.5 1/250s ISO80 露出補正0】
いつもの溜池の水面に映る桜と鈴鹿山脈(竜ヶ岳)です。

折角なので、久々にクロも載せます。上の写真と同じ4/1撮影(PC取込後トリミング)。

ワラビの出現状況を確認するのに池の斜面を上り下りするので草の種を沢山付けての
行進です。

お茶は生茶葉で137kg。昨年は150kgだったので少し少ないですが、今年は天気に追われてちょっと早めに刈り取りしたのでこんなものでしょう。一日中どんよりとした天気で刈り取りが終わると同時にポツポツと降ってきました。ギリギリセーフ。出荷するお茶屋さんに持っていたら1番乗りでした。

ではでは。

空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。

池の畔の桜と青空 by 空倶楽部

2023年04月19日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。

4月2回目の空倶楽部です。
桜の時期は暖かでしたが、ここのところ朝晩肌寒さを感じます。
風邪をひかないように気をつけねば。

それから、話は変わりますが、4月に入って通勤電車の混み方が激しいです。
毎年の事なんですが、こればかりは慣れないですね。
通学で電車を使うようになった学生さんはさぞや戸惑っていることでしょう。

さて、空倶楽部の方は新しいネタが無いので桜の時期の写真でお茶を濁します。

【2023/4/1 9:33 いなべ市 NIKON CoolpixA100 f/3.2 1/1250s ISO80 明るさ補正0】
いつもの溜池と畔の桜、青く霞むのは鈴鹿山脈の竜ヶ岳と藤原岳。
この日は雲一つない青空でした。青空は雲一つありませんでしたが、
写真には黒い点が。
果たして黒い点は虫か鳥か。
最初はスクリーンのゴミかと思いましたが拭いても取れなかった(笑)。
やはり何か分からないということであれば未確認飛行物体と言うことになるのでしょうか。

ではでは。

空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。

花と空 by 空倶楽部

2023年04月09日 00時46分09秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
4月に入り新しい体制で仕事を行っています。
慌ただしく新年度の第1週が過ぎていきました。
まだまだ手探り感が拭えないのがつらいところです。

さて、空倶楽部は月初めなのでお題「花と空」が出ていました。
この時期はいろんな花が咲きだしてるので色んな撮り方があると思いますが、
私は定番の桜をテーマにしました。
まずはクロの散歩コースのいつものアングルで。

【2023/4/1 9:18 いなべ市 Nikon CoolpixA100 f/6.3 1/250s ISO80 露出補正0】
馬場のある公園に植えられている桜の花が水面に映っていい感じでした。

そしてお次もクロとの散歩の一枚。

【2023/4/1 9:27 いなべ市 Nikon CoolpixA100 f/6.5 1/250s ISO110 露出補正0】
池と幹線道路の間にある歩道を桜並木に沿って歩く。
途中上空にかかる電線の補修をしていてクロと小走りで通り過ぎ振り返って一枚。
電線補修の人が桜の木に乗っているよう(笑)。

最後は近鉄富田駅横を流れる十四川の桜並木を近鉄線から三岐線へ乗り換える間に
訪問した時の一枚。マクロモードで手前の枝の花にピントを合わせるつもりでパチリ。
枝の隙間から空が写ってるからお題クリアかな。

【2023/4/2 10:44 四日市市 Nikon CoolpixA100 f/6.3 1/250s ISO80 露出補正0】

クロは元気でやっております。嫁さんによると散歩は娘もやるそうな。
クロも喜んでいるとか。

ではでは。

空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。