tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

2008年10月26日 20時36分42秒 | テキスト日記
 今日は1日雨だったので、四日市市立博物館で開催中の「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」へ行ってきました。
 結構沢山の絵が飾られていました。だいたい4~5枚がセットになっていて作者の写真と名前、それぞれの絵の題名が書かれています。日本人も沢山展示されていたのには驚きでした。文字と絵で絵本になるけど、絵だけでも結構面白い。いろんな技法で書かれていて、それぞれ個性的でした。ダリを彷彿とさせる超現実的なものも。あ、絵本だからみんな空想の世界か(苦笑)。
 それでも展示の最後の方にはノンフィクションというジャンルがあって、動物の絵を紹介したものなどもありました。私が一番印象に残ったのは「進化」という題の絵画群で、いくつもの腕を持つようになった進化した猿の骨格デッサンや筋肉のつき方を示す解剖画のようなもの。こう書くとなんだかオドロオドロしくなりますが、そんなことはありません。でも女性なら他に沢山出品されているファンタジックな絵の方に興味は向くだろうなと思います。
 そういえば、この進化って絵、ノンフィクションの方に入ってたけど、フィクションだよなぁ。

 四日市博物館の展示はもうすぐ終わるみたい。今度は石川県の七尾美術館であるみたいです。お近くの方はぜひ。

絵画展の会期を記載していたHP(circolo ITALIA)
http://www.kanshin.jp/circolo_italia/index.php3?mode=keyword&id=648110
四日市市立博物館の原画展HP
http://www.city.yokkaichi.mie.jp/museum/tenrankai/2008bologna.html
ボローニャ児童書フェア(こんな訳で良いのか不明(汗)。イタリア語のHP)
http://www.bookfair.bolognafiere.it/book_index.asp?m=52&l=2&ma=3


茶の木の刈り込み

2008年10月26日 07時48分00秒 | テキスト日記
大部分が自家消費用の小さな茶畑の刈り込みをしました*(はさみ)*。庭木を整枝する時に使うトリマーより一回り大きい2サイクルエンジン付トリマーで刈って行きました*(庭)*。この作業、いつもは嫁さんがするのですが、昨日、私がやってみました。晩飯作りと茶の木の剪定どちらかを選択する事になったため、茶の木を取りました。晩飯作りはいつでも出来るし、苦にもならないのですが*(カレー)*、茶の木の刈り込みは今しか出来ないし。しかし、木の高さが中途半端なので結構きつい。「腰が悪くなると駄目だから」というのが、今まで私が作業を許されない理由でしたが、やはり疲れますねぇ。病的なものはありませんが、日頃デスクワークにかまけて運動不足の私にとっては腰と腕に疲労がたまっているのが分かります。運動しないとな。*(スニーカー)*

吊し柿

2008年10月25日 04時20分49秒 | 食べ物情報
先週になりますが、吊し柿を並べました。
今年は柿が豊作で、例年軒下に竿竹1本分あれば良い方でしたが、今年は2本分出来ました。柿の木になったのは更に多かったのですが、ヘタ虫にやられたのか、収穫前に次々に落果しました。落果せずに残っていれば竿竹4本分はあったと思います。この冬は害虫退治の為にコモを巻いて柿の粗皮剥ぎをしようと思っています。

抑圧からの開放、はたまた、爆発

2008年10月18日 22時19分08秒 | デジカメ写真
「天使の梯子」「天使の階段」「レンブラント光線」いろんな呼び方がある雲間から漏れる太陽光線。風景をドラマチックに仕立てる格好の材料ですが、今回は太陽を隠す雲が余りにも小さすぎたみたい。光の圧力を抑えきれず、あちこち四方八方から光が漏れてます。ドラマチックというより力強ささえ感じてしまう。

先週子供を連れて行った公園で撮影。

最近のマイブーム

2008年10月13日 06時56分06秒 | デジカメ写真
ひょんな事からこのサイトを見つけました。NASAのハッブル望遠鏡で撮った天体写真のギャラリー。お気に入りの写真をいくつかダウンロードし、とっかえひっかえ壁紙にしてます。

私のPCの壁紙が今これ。ソンブレロ銀河。
メキシコのつばの広い帽子、ソンブレロに似てるから名づけられたこの天体。

ウィキペディアによると、地球から4,600万光年離れた距離にある銀河で、直径は14万光年あるんだとか。

今から4,600万年前の光を見てるのかぁ、と思うと、なんだかスゴイ!

端から端まで光の速さで14万年もかかる大きさの銀河がPCの画面に収まってるのかぁ、なんて考えると、これまたスゴイ!!

小型の望遠鏡でも見えるって書いてあったから機会があったら見てみたい。
おとめ座の近くなんだとか。

ハッブル望遠鏡の画像ギャラリー(Hubble Heritage Gallery)

蕎麦畑

2008年10月11日 23時19分29秒 | デジカメ写真
近所にある蕎麦畑。転作で作ってるみたいで、田園地帯の一角が全て白い。その中に三角形に近い畑があった。いつも長方形の畑や田んぼばかり見ているので、ぱっと見、焦点距離の短い、魚眼レンズのようなレンズで撮ったのか、と錯覚してしまいそう。線路のそばの田んぼで、折しもローカル線が通過中。うまく収まってくれました。

トラックバック練習板~お気に入りのテレビ番組は?~

2008年10月11日 11時49分25秒 | テキスト日記
お気に入りというか何と言うか。
ついつい見てしまうのが、テレ朝の「ナニコレ珍百景」。
ネプチューン原田が委員長でそのほかゲスト数名で構成される珍定委員会が、視聴者から寄せられる、思わず「なにこれ!?」と言ってしまいそうな風景を審査、これは珍百景!と全員が決定すれば、珍百景に登録されるというもの。
深夜の時はよく見てた。帰宅はいつも遅いからゴールデンになったら見れないかも。


久々に

2008年10月05日 13時33分00秒 | テキスト日記
 嫁さんがホームヘルパーの研修に出かけたので昨日、今日とみんなの食事を作った。
 昨日の昼はあり合わせで間に合った。晩は親戚の人が仕事先の北海道から送ってきた物のお裾分けと、生鮭をもらったのでフライにした。
 昨日の晩、嫁さんが帰って来た時、冷蔵庫にゴボウとレンコンと鶏肉があるから筑前煮(炒め煮?)を作ったら、と言う。学生時代によく作ったメニューで嫁さんもお気に入りだったので今日の昼前久々に作った。途中、調味料が足らず、買いに走ったが、まあまあの出来かな。使ったのはレンコン、ジャガイモ、鶏胸肉、シイタケ、ゴボウ、ニンジン、グリーンピース。作り方はいたって簡単。材料を切って火にかけた鍋に油を入れ材料を炒める。あらかた火が通ったかなと思ったら水、だしの素、醤油、酒、みりんを入れて煮るだけ。鶏肉はモモの方が良いいかも。この煮汁が結構うまい。ご飯にかけると抜群です。*(ニヤ)*

母ちゃん研修へ

2008年10月04日 13時08分17秒 | デジカメ写真
母ちゃんはヘルパーの研修で名古屋へ。
朝一番で出かけて帰りは夜の9時頃だとか。

長男は午前中は中学のクラブへ。バサマは洗濯と庭の草むしり。
長女は暇そうだか、自転車に乗ったりしてる。
私は稲刈り後の田んぼの耕うん。時間があっという間に過ぎる。

写真は近くの花壇に咲くコスモス。
秋だねぇ。