三連休もあっという間に最終日。
午前中は、いつもように買い物へ行き、午後からは愛犬くんの散歩へ。
午前中に降っていた雨も、午後からは予報通りにあがり、無事に散歩へ行くことが出来ました。
濡れた場所を通った後には、しっかりと愛犬くんの足跡が。
三連休もあっという間に最終日。
午前中は、いつもように買い物へ行き、午後からは愛犬くんの散歩へ。
午前中に降っていた雨も、午後からは予報通りにあがり、無事に散歩へ行くことが出来ました。
濡れた場所を通った後には、しっかりと愛犬くんの足跡が。
三連休の初日!
とは言っても、息子は土曜授業+夕方からは冬季講習の最終日。
午前中は買い物、午後からは愛犬くんの散歩という、
いつもの休日とまったく変わらない一日でした。
冬休みの最終日は、岩槻方面へお買い物。
岩槻城址公園で、愛犬くんの散歩もすましちゃいました。
岩槻へ行ったらコレは欠かせません、「コスモス」のどら焼きプリン!
昨年より少し早く、昨日の夜に妻の実家から自宅へ戻り、冬休みの残り二日はホームで
ゆっくり過ごします。
愛犬くんの散歩の途中に、浦和の玉蔵院で初詣。
今年の初ロンリーにハッスルする愛犬くんです。
早朝に自宅を出発し、約1時間で妻の実家に到着。
昨年同様、1/1の夜まで二泊三日でお世話になります。
夕方には、これまた昨年同様 義兄夫婦が合流し、今年一年お疲れ様会となりました。
本日から6日間の冬休みがスタート。
息子の冬期講習が本日までの為、明日から妻の実家に行く予定。
昨日の会社帰りに、コンタクトを追加購入しようとしたところ、右目に傷があり
眼科の許可が下りず・・・・
おまけに、一週間 コンタクトの着用は禁止されてしまいました・・・・・
そこで、メガネを新調する為に、新都心のコクーンシティにある「JINS」に行ってきました。
今年も本日が仕事納め。
午前中に社内の清掃、お昼に合わせて納会を行い、終了となります。
昨年は私用で外出した為、食べそびれた「上 ちらし」もしっかりといただきました。
明日12/29から1/3まで6日間の冬休みとなります。
今日は、一年に一度のマンションの定時総会でした。
マンション内で起こったペットのトラブルに対して、昨年の定時総会の際に
管理会社が作ったペット飼育細則(案)が議題として審議されましたがあまりに唐突だった為、否決となり
新たにペット委員会を立ち上げて、飼育細則を作り上げていこうという形になりました。
5月に開催された第1回目のペット委員会にて、委員長を引き受ける事となり・・・
11月までの間に計6回の委員会を開き、出席していただいた委員の協力もあり
飼育細則(案)をまとめることが出来ました。
そして本日の定時総会。
作成したペット飼育細則(案)も議題のひとつとして審議された結果、
見事、正式なペット飼育細則として可決されました。
ホッと一安心も束の間、引き続きペット委員会の委員長を任される事になった為
これをどのようにして運用していくかが重要ですね。
息子の落車事故から一週間が経ちました。
左手首の骨折は、月曜に受診した際に一ヶ月はかかるだろうということでしたが
顔の右半分と左膝にできた擦過傷については、一週間でだいぶ良くなり
瘡蓋も二ヶ所ほどを除いて、ほぼきれいに取れました。