今年は結局、花見らしい花見をしないうちに、近所で見られる桜は既に散り始めています・・・
そんな中、散歩の途中などで見かけた今年の桜です。
昨年のマンション管理組合の総会時に、議題として提出されたペット飼育に関する細則は
一旦 否決され、ペットを飼っている人、飼っていない人それぞれの意見を聞く場を設けよう
ということになっていました。
そして本日、「ペット飼育に関する意見交換会」が開催されました。
今日 3/11は、東日本大震災が発生して丸5年。
そして、その5年前と全く同じ金曜日です。
5年経った今でも、避難生活を余儀なくされている方が17万人以上、
災害公営住宅の完成は、被災3県で未だ半分にとどまっているとのこと。
被災された方々にとってのこの5年というのは、どのようなものだったのでしょうか。
こうして地震発生前と同じ生活が出来ている我々は、そのことに感謝しつつ
被災地や被災された方々のことも常に考えながら
これからも生活していかなくてはいけないと感じます。
5年前と同じ金曜日。
この一日が、何事もなく終わってくれることを祈ってます。
そんなこんなで、途中何度か目を覚ましたものの、トータルすると
14時間以上、眠り続けました・・・
結局、日曜日の午後丸々を潰してしまったことになります・・・・・
ずいぶんと久しぶりに襲ってきた激しい偏頭痛ですが
最初に飲んだロキソニンが全く効かなかったということもあり、結構辛かったです。
ここ最近は、あっ偏頭痛が来そうだなってタイミングで薬を飲むと
結構な確率で効いていたので、少し油断もあったのかもしれません。
早速、今日の帰宅時にロキソニンを購入して、常時持ち歩きを徹底したいと思います。
当初の予報では雨が降ると言われていた日曜日。
その雨こそ降っていませんが、空一面雲に覆われた何ともスッキリしないお天気。
この後がどうなるか分からないので、とりあえず愛犬くんの散歩へ。
ずいぶんと久しぶりに訪れた「別所沼公園」。
ここに着く頃にはお日様を顔を出して、気温も上がってきていました。
20~30分ほど公園内をブラブラして帰路へ。
この辺から少し頭痛の気配が・・・
自宅へ戻って直ぐにロキソニンを飲むも、久しぶりの激しい頭痛の襲われダウン・・・・・
少しの間、横になっていても治まる気配なし・・・・・
そんな中、依頼していたスカパーのアンテナ取付がきた為、辛いのを我慢して対応、
1時間もかからずに無事に取付終了。
その後も、頭痛は全く治まらず・・・・・
昼食・夕食も食べることなく、ひたすら眠り続けました。
昨日とは打って変わって、天気が良くなった日曜日。
午前中は、愛犬くんの散歩へ。
途中、「彩果の宝石」で行われていた「ご愛顧大感謝祭」に行ってみるも
既に完売となっておりました・・・
相当数の人が並び、開店40分ほどで終了となってしまったようです。
3日間の開催日の最終日ということもあったのか、とにかく残念です・・・・・
午後からは、「BOOKOFF」に不要なDVDを持ち込んだ後、食料品の買い物へ。
そんなこんなで、あっという間に週末のお休みが終了・・・・・