goo blog サービス終了のお知らせ 

WEB想音

音楽、小説、アート等、多趣味人間の日記です

本日も虎日記

2006-06-27 23:38:41 | スポーツ観戦
今日の阪神広島戦は序盤から最後まできっちり見ましたよ~。
しかし延長の末のドロー。
藤本と矢野のホームランがなければ、
また黒星発進となるところでした。
打線、貧弱過ぎですよ。
これで、これで昨年度リーグ覇者とは泣けてきます。
ほんとは勝って欲しいけど、
でも負けなくて良かったとしみじみ思います。
球児2イニング奮闘が多少は報われるというものですよ。ふう。
彼に限らず投手陣はそれなりの仕事をしていると思いますです。
2失点くらいならね。
しかし、打者の皆さん…。
波のある人々の好不調がかみ合わないのはともかく、
片岡がほんまにダメなのねー。
今岡は当分帰ってこないし、
ここが最大のネックになりそうな、やな予感です。
踏ん張れタイガース。

あ。私信です。
例の続きそうなシリーズの新キャラ、安藤くんの下の名前は、
臣人(おみと)にしようと思います。
ミットでもあるし、
限りなく巨人に近い字面がポイント☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園の会(追記有り)

2006-06-25 23:21:56 | スポーツ観戦
本日は阪神対ヤクルト戦を、真木様、赤根様と観戦してきましたよ~。
甲子園はあいにくの雨模様でしたが、
中止や中断を気にするほどではなく、
かえって暑くなりすぎずに済んで、
変温動物の私には、割と過ごしやすい感じでしたー。
試合は、結構序盤に情けなく先制点を取られ、
もう何やってんのよ井川ー!と憤慨しきりでしたが、
そして残塁の山になりそうな貧打打線にも怒っておりましたが、
途中うまくつながってあれよあれよと言う間に3点取って逆転、
あとはすんなりと締まって9時前には終了という
非常に省エネでなおかつ後味よろしい試合展開でした。
金本兄貴が打てて良かったーとか
井川頑張ったじゃん(でも完投できないけど)とか
勝因は色々挙げることが出来るのですが、
球児がね、以前に見た時よりずっと迫力ありましたよね。
150㎞とか普通に出るので、
打たれる気しませんもん。
本日1安打打たれましたが、でも多分たまたまでしょう。
けが人続出の虎ではありますが、まだまだ捨てたもんじゃない。
見に行った甲斐のあった一戦でした。
お誘い下さった真木様、ありがとうございました!
甲子園慣れしてない我々の添乗員としてお世話になりました~。
また何かでごいっしょしましょうねー。

追記:
あ。9回の走者はヒットじゃなくてエラーで出たんですね。
今朝新聞で確認しました。失礼致しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎の守護神

2006-06-23 22:42:07 | スポーツ観戦
久保田が、久保田が骨折した!!
子どもをかばって右手骨折って…マンガか、おのれは!
もう観にいくの明後日なのに、JFKが欠けちゃうのね~。
残念。今日もボロ負けやし。
しかしいなくなってみると、
あんなストッパーでも、いるのといないのとでは大違いやなーと痛感。
球児、頑張ってくれ~。
そしてとりあえず日曜日は勝つのだ。
私は晴れるように祈っておくからさー。

今、残る書き下ろし短編のカップルの方を書いてます。
タイトルは「梅田からナンバまで」。
ってそのまんまやん!!
でもこの短編集って…関西以外の人には解説がいるかな??
それも面白そうなので、前向きに検討してみますよー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨前の虎話

2006-06-08 21:36:00 | スポーツ観戦
うちの父が超ザッピング人間というか、
すぐにチャンネル変える人でちょっと目を離すと
何のTVなんだか解らなくなってしまうんですがー苦笑、
今日はまだ比較的野球が見れた方ですよ、はあはあ。
とりあえずスペンサーの満塁弾を見届けられたので良かった良かった。
いくら息抜き慰安旅行のような札幌3連戦とはいえ、
さすがに3連敗はキツイので、勝てて良かったです。
金本兄貴もホームラン打ってたそうで、
単独首位に返り咲いたんでしたっけ??
盛り上がるのはまだまだこれから、とゆーことで、
今月末の甲子園行きが大変楽しみなところです。

しかし久保田…相変わらずハラハラさせてくれますよねー。
TV中継終わってからピンチになるのはやめてくれよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタは冷めないうちに?

2006-05-27 22:14:10 | スポーツ観戦
面白いことがあったりしたので、レビューはまた後回しざんす。

今日は都合により仕事が早じまいだったので、
ゴロゴロする他は新刊の妄想、いや構想と
あとはTVでしたねー。
阪神が順調に勝ったり、とか
巨人が小気味よい感じに負けたり、とかも
まあ気持ちは良かったのですが
(あ!阪神もしかしてリーグ単独首位になったのか。お祝いですね!)
本日のハイライトはここでしょう。

9回裏1死満塁、打者DH清原

1球目でとんでもない空振りをした時はどうなることかと思いましたが、
結果はなんとなんと逆転サヨナラ満塁ホームランですよ!!
家で見てても大興奮なのに、球場で見てた人たちはもう…ねえ。
オリックスは別にそんなに好きな球団ではなかったのですが、
南大阪の人間にとって、やはり清原は気になる存在です。
スターやねえ。
阪神が負けてたらスポーツ紙トップやったかもしれないですね。

ええー、今日は野球関連でもうひとネタ。
犬の散歩に行った父がなかなか帰ってこないと思ってたら、
昔阪神にいてた広沢が近所のグラウンドに来てたそうです。
私が普段見ている番組とは違うんですが、
広沢が草野球チームに代打としておもむくTVの企画があるらしくて、
それだったようです。
父がその試合をずっと観戦しているのをジョンも大人しく見ていたそうです。
で、広沢が代打の仕事を終えたあと、
父は握手してもらって帰ってきたそうな。
すごい大きな人、大きな手だったそうで。
へええ、ついていけば良かったなあ。
広沢好きかどうかはさておき、有名人が近所に来ていれば見たいもんです。
…収録にうちの一人と一匹は映っているんでしょうか?
とりあえず次回録画してみようっと。関西ローカルだと思いますがー。
腹の出たオヤジと赤毛のコーギーがいれば、それですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原稿傍らに燃焼中

2006-05-23 22:23:11 | スポーツ観戦
阪神がまた勝ちましたー!

原稿送る話をしたついでに阪神話で盛り上がったもので、
見ている方の姿勢も若干違ってきたような気がしますよ…。
しかも今日は対ロッテ。
昨年見に行って引き分け不完全燃焼した相手です。
先発が井川って、どうもハラハラさせられます。
しかも私が見ている時に限って点取られたり、
併殺になったりでムキーってなりますよ。
で、諦めて原稿し出した途端、
1階から父の拍手が…。
有難う、有難うひーやん。
久保田のシメはラジオで聞き届けました。
甲子園の勝利も良いですが、
敵地での六甲おろしもまたおつなものです。
昨年の快進撃の再来なるか??
原稿しつつも目が離せない時期になったようです。
頑張れタイガース。

キャラ設定の第6弾を公開しております~。
どうぞよろしゅう。
次はクリスかテルカかな?
夏コミの当落次第でちょっと間があいちゃうかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流戦開始!

2006-05-09 22:11:45 | スポーツ観戦
久々に割とちゃんとナイターが観れました!
今日からセパ交流戦です~。
まずは去年日本シリーズで、こてんぱんにやられたロッテから。
途中オク様乱調の時はどうなるかと思いましたが、
勝てて良かった良かった。
今岡が良かったですね。
3塁打って…かなり珍しいもの見ちゃいました・苦笑。
最後は藤川・久保田とかなり安定感を増してきた
ピッチャー陣でシメ。
昨年覇者がなんぼのもんじゃいなスタートで安心しました。
今年も交流戦で波に乗れるといいな~。
でも西武やソフトバンクが難敵ですが!
ロッテは巨人に持ってかれた選手とかいて、
ちょっと戦力ダウンですからねー。
しかし金本アニキの状態が心配です。
早く突き指が良くなって、DHでもいいから結果を残して欲しいです。

最近割とアクセス数が増えていて、
嬉しい反面、何が良かったのか???です。
タイトルで引っかかってきたなーって日もあるんですが・苦笑。
ま、今日も設定公開をアップしましたし、
マイペースな内容で大した字数、で続けたいと思います。

今日から首肩のリハビリ開始ですー。通院先を変えました。
新しいクリニックの先生の診察室には、
医療関係の本に混じって、何故かゴルフの本とバラの作り方の本が…
先生、そーゆーのはそこに置くもんじゃないでしょー!
と思ったら、待合い室にもゴルフ雑誌と園芸雑誌が山のように…。
あれ、きっと経費で落としているんだろうなー・苦笑。
初めて電気治療とか牽引とか受けました。
しばらく続ける予定ですー。目指せ完治!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌上昇中

2006-04-26 21:54:05 | スポーツ観戦
タイガース連勝中ですよ~目出度い!
たとえ相手が絶不調このうえない横浜だろうがなんだろうが、
勝てばこっちのものさー(悪人)。
珍しく鳥谷が打ってましたね~。
濱中も頑張ってますよねー。
いいことです。
あと、あの頼りない中継ぎ救援陣がなんとかなれば
今年も気分良く過ごせそうです。
なんだろ、そんな凄い阪神ファンではないと思うんですが、
なんか勝てば景気の良い感じがするんですよね~。
単純だなあ。
という訳で、氷河期に入りかけだった原稿モードも
いよいよ始動の模様です。
ちょっと〆切の決まらないファンタジー水戸黄門は後回しで、
大阪モノからいってみましょ。
そのために「大阪ソウルバラード2005」も買ってきました。
大阪の歌ばっかり集めたコンピ盤です。渋いです。
六甲おろしも入っています。
そろそろご機嫌で参りましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やることあるのに

2006-03-21 23:22:27 | スポーツ観戦
イベントも迫ってきたのでやることいっぱいなのに、
目一杯TV観賞の日でした…。ダメじゃん。
芸能人社交ダンスも全部見てしまいましたが、
本日のメインはやはりWBC決勝戦。
我がタイガースの選手は今日もさっぱり出ませんでしたが、
いいの!王さんがオトコになれたから!
前回の韓国戦みたいに上原がスゴイ好投、とか
福留のホームランがスゴイとか目立ったものはなかったんですが、
そのかわりまんべんなくみんなが活躍し、
足が遅い人も一生懸命走って、
途中かなり追いつかれながらも引き離し、
最後は円満にシメ、という非常に充実した試合でした。
キューバの選手って全然知らないので、
全員がホームラン打ちそうに見えてドキドキするので、
ある意味楽しめます…。苦笑。
MVPもらった松坂がトロフィーの部品が取れるんですよって
嬉々として付け外しをしているのが、楽しそうでしたね…。
イチローと大塚は日本に帰ってこないそうですが、
他のメンバーは帰国したら即シーズン開幕ですね。
お疲れでしょうが、割とみんな若そうだし、
いいテンションでペナントレースに臨めそうな気もします。
特にロッテの選手は元気そう。
この先夜な夜な楽しみです。
って原稿はどうすんだよーーー!
あえて一人ツッコミな早春の一日でした。
頑張らねば。あうう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新カテゴリ!

2006-03-12 23:34:23 | スポーツ観戦
新聞に金本アニキの写真が出るだけでにやける季節となりました。
オープン戦もいよいよたけなわ、という感じですね。
ま、この時期いくら阪神が勝っても、
安心という心境に至るのは難しいですが。
6月の観戦予定も決まったし、その他もあるかもしれないし、
楽しみですよねー!
(WBCはもう半分諦めた。王さんが気の毒)
でもホームランをかっ飛ばす新庄を見て、
日ハム×オリックスも面白いかも…と思ったり。
しかし清原は話題性は十分ですが、調子はまだまだですね。
新喜劇でコケてる場合やないんちゃうかな~。

つー訳で、新たなカテゴリを作ることにしました。
ズバリ、スポーツ観戦です。(自分ではしないから)
大相撲春場所もチェックしてます。生でみたいもののひとつ。
女子マラソンはあんまり見なかった…。
渋井が独走してたので、ちょっと見る気をそがれて、
昼寝しちゃいましたよ!
ま、中心は虎ですが。サッカーもワールドカップがあるので、
結局見るでしょうね。
しかし、ここ見に来てる方で、こんな雑多にスポーツ観戦してる方は
いるんですかねー。んん、一人はいらっしゃいますか!ならいいや!
という訳で、どぞよろしくーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする