おかげさまで、今日からフォトショップエレメンツが使えるようになりました。
バージョンアップしましたが、使い方はそれほどかわっていません。
但し、もともとが「よぉく使いこなしていました」…というほどではなかったので、
これもまたイチから学習です。写真アップまでにはまだもう少し…。
年賀状ソフトも入ったので、なんとか年賀状には間に合いそうです。
今月も今日で終わり、明日からは12月。今年もあと1か月になってしまったのですね。
毎年「早いわねぇ」とは言っていますが、今年は早いというか何だかわからないうちに過ぎました。
何もかもが「今までにない状態」ばかり。
ただ、これがこの先10年20年と続くわけではないでしょう。
こんなことを言うとまた「古い」と言われそうですが、戦争は4年続きました。
更には、庶民には先は全く見えず4年で終わることもわかりませんでした。
ウィルスは確かに、時として爆撃よりも恐ろしいけれど、少しずつテキの様子もみえてきました。
とりあえずワクチンができて、それがいきわたり始めれば先は見えるはず。
いつものようにできないことが多いのは、確かにストレスですけれど、
こんな年の瀬、何年も経ったら「あの年はあんなだった、こんなだった」と、
笑って話せる日が来るはずです。めったにない「とんでもない年越し」、楽しめるところは楽しみます。
来年は丑年、牛さんのようにゆっくり歩いて、来年の今頃は当たり前に忙しい年の瀬になりますようにと
今から祈りつつ、とりあえず生協でお飾りや鏡餅の申し込み…できることはやって過ごしています。
そして私は今日、生協で玄関のお飾りをダブって申し込んでしまったことに気が付きました。
こういうところだけは、毎年ちーーーっともかわらないんだからもぉ。
無事が確認できて嬉しいです。
まだまだ気の抜けない時期が続きそうですが、体調に気をつけて、元気にお過ごしください。
コメントありがとうございます。
いろいろご心配をおかけいたしました。
おかげさまで、健康上の心配はありません。
コロナは地雷みたいなもので、いつどこで踏んでしまうか、
なんて思うと、外に出るのも気がかりです。
ワクチンができて落ち着くまでは、自己防衛で
乗り切っていきましょう。
少しずつでも書いていくことができるようになりましたので、
今後ともよろしくお願いいたします。
とりあえず、お元気そうで何よりです。
パソのほうはぼちぼちですね^^
本当に、いつまで続くのやらという気が今はしてますが、
きっと、そのうちに今の状況を懐かしく語れる日が来るのかな~
早くそんな日が来てほしいと。。
今は感染予防に努めできうることなら、感染せずにスルーできればと。。('◇')ゞ
お久しぶりでございます。
長らくご心配をおかけいたしました。
体のほうは至って(年相応のアレコレは別として)て)元気です。
パソコンのおかげで、ボーっとしていたおつむのほうも、
ムチ入れて動かしております。
毎日地域の感染数を見てはため息ばかり。ほんとにこの年末年始が心配です。
「あの時はねぇ…」と笑って語れる日が早く来るといいですね。