ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

電話(善は)急げ…

2010-10-22 20:46:33 | 昔の道具・暮らし
写真は、我が家のテレビのリモコン(左)と、電話の子機(右)
似ても似つかないというのに、大きさ細さがほぼ同じなのと、色が白いことと、
いつもどこかそのへんにヒョイとおかれているのとで、よく間違えるのです。
たまにテレビに子機むけてたりする…。

いやもう最近の電化製品は…分厚い取扱説明書を読んでも、わかんなかったりして…。
我が家ではなく実家で、ついに電話を変えたのです。
母がずっと「プッシュ」を嫌がりまして、ダイヤルの黒電話を変えなかったのです。
あの「ジ~」と戻る音の長さで、間違っていないかどうかが分かる…と。
なんか推理小説にそんなのがありましたが、長年ダイヤルできましたから、
元々頑固一徹・一直線の性格もあって、
「ピッポッパなんて、あんなもん電話やあらへん。人間がアホになる」とまぁ…。
なんたって鳴ると音もクラシカルでけたたましく「ジリリリリーン」。

その母も、電話にでるために歩くのもめんどう…と、言い出し、
父が「今度は子機があったほうが、電話を運ばなくていいから」と、
ついに、ついにっ、イマドキ電話に変えました。
機種は我が家と同じでワンランク上のもの。
買ってきたのはいいけれど「なんかややこしいなぁ、覚えられるかなぁ」と言ってました。
そろそろ大丈夫かと思って、電話してみたのですが「まだ子機の使い方がわからん」
外線を押しても通じないし…「とりあえず、本日はこれまで」で終了…オイオイ。
父いわく「登録」しようとしたけど、なんか名前が勝手にカタカナになるし(そりゃたぶんフリ仮名)
番号入れても消えるし(そりゃ「決定」しとらんのじゃ)…。

電話でしゃべっていても仕方ないので、次に行ったときに一緒にやるわぁ…と言ったけど
実は自分とこの電話もよくわかっていないんですー。結局何度行っても、話しは出ずにそのまんま。
オットはめったに電話を使わないし、私もパソコンとケータイで済んでるし、
電話はかかってくるのと、決まったところにかけるだけ。あとFAXはパソコンない友人などで使いますが…。
今日、父が親機にかかってきた電話を子機とつなげる…というのがわかったと。
結局、そのままになっていたので、逆に私が父に教えてもらいました。
「へぇぇ、ウチの電話ってこうやって使えるんだぁ」って、ほんとに「宝の持ち腐れ」です。

ナンバー登録も、すると本来の番号忘れるので、実家はそのつどピッポッパ。
いやほんとに電話番号を短縮で入れてしまうと、何かでその電話番号を書こうとすると
思い出せないのです。それでなくとも、ここは三桁の市内番号がすぐそばに住んでいても、
361、363、391、365、366…といっぱいあるんです。
「361の…あれっそれは○○さんとこだっけ、いやウチだっけ」…と毎度思い出すのに一苦労。

こんな家電オンチだというのに…この前の「テレビ故障」…あのあと、
ぷっつり切れたテレビに「しっかりせんかいっ!」と、カツ入れて一発たたいたら写った…のですが、
結局三日と持たずにダウンしました。
しかたなく、オットの部屋においてあったサイズ小さい(20)のを持ってきたのですが、
ウチワ二つで隠れる画面、やっぱりいつまでもこれじゃねぇ…。


     


なによりまだ「地デジ」してないし…。
結局これも買い替えか…です。ちなみに実家のテレビは37くらいです。
我が家は置くところのスペースの関係で「32」になりそうです。
行ったときに話をしたら「今のはね」…元テレビ屋さんの父は、テレビのことはよくわかる。
ブルーレイがどーたらこーたら、そんでこれをこうすると…こういうのが今はついてるから…。
「………」聞いいてても、見ててもワカラン。
昔のてれびがいいっ、チャンネルをカチャカチャまわすのでいいっ!しんぷる いずべすとじゃーっ!

といいましてもね、しかたござんせん、ネットでいろいろお安いところを調べまくりまして、
この冬、買い換えることといたしました。実家のテレビの横においてある
なにやら宇宙船でも操れそうな、ボタンいっぱいのリモコンを見て、いまからビビっている私です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不作 | トップ | 真っ赤でもジミ?? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リモコンいっぱい (あじゃ)
2010-10-22 21:00:10
テレビ、レコーダー、ケーブルテレビそれぞれのリモコンが存在してます。
もうガシャガシャして片付けが面倒です苦笑。

固定電話もイマドキのものはハイテクで逆に使いにくい気がします。
お洒落なインテリアショップに行くと黒電話などレトロな物がありましてそれが新鮮で欲しくなりましたヨ。

地デジは肌の状態が鮮明に映し出されるので女優さんにとって受難の時代やなあと思います…。
返信する
Unknown (陽花)
2010-10-22 22:53:21
家電に弱いのはご同様です。
FAXの受信上手く出来ないと、なすりあいです。
テレビに至ってはややこしすぎて、私は触らない。
電子レンジ買ったはいいけど、説明書詳しく
読まなくて、タイマー切れているのにまだ
動いている気配が・・・
新品から故障?と慌ててスイッチを切ったら
換気をしていた。。。10年前にはそんな機能は
ついて無かったし、ターンテーブルも無く、
ラップもいらないんだって。
できるだけシンプルなのにしたつもりだけど、
10年でこんなに変わるんだと驚きです。
本当に色んな便利機能も使えなきゃ宝の持ち腐れなんですけど、覚えるまで大変ですよね。

お父様は名前の登録しょうとされるのエライですね。うちは娘に入れてもらったそのままです。

返信する
Unknown (とんぼ)
2010-10-23 17:03:05
あじゃ様

夏場はこれにエアコンのリモコンが…。
全部天井からゴムで吊るしたろかい…
なんて思います。

家電品全般そうですけれど、
実際いろいろな機能がついていても、
そんなに全部は使いませんよね。
それでさして不便も感じていませんし…。
どうしてあれもこれもに、なっちゃったんですかねぇ。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-10-23 17:06:19
陽花様

私もFAX送信はなんとかしますが、受信すると
えっとこれをプリントアウトするのは…と、
いまだに迷います。
あげく「用紙が入ってません」なんてキカイに叱られて…。

換気、ターンテーブルがない…えぇっ。
イマドキってそうなんですか?
ウチのも14年目ですから、ちょっとタイマーがへんだったり、解凍に時間がかかったりしてます。
まだもう少しがんばってもらいますが、次が心配ですわ。
返信する

コメントを投稿

昔の道具・暮らし」カテゴリの最新記事