
小指の爪を伸ばす方は、いらっしゃると思いますが(私もです)、
親指は???あぁイマドキの若い方は、このくらい伸びていたって「この程度、ナニ?」かもですね。
でも、主婦にとっては元々、爪の伸ばしすぎは、家事に何かと差し支えます。
それでも私はオシゴトのために、左手親指の爪も伸ばしてるんです。
解きものをしたとき、切った糸くずが起きてこないときにクイクイっとさぐったり、布や紙に折りグセをつけたり…
でもねぇ、さすがにうっとおしいのですよ。それでなくとも昨年足の親指の爪、はがしてますからねぇ。
そろそろ切らないと…ちっと乾燥もしていて、割れ予防にマニキュアもしてますが、はげてますな。
とんぼって不潔!ジャマでしょこれは…なぁんて思いました??
はいっ、今年もやって参りました、4月1日、エイプリルフールさんでございます。
毎年苦心惨憺して、なんとか笑っていただこうと…。
いえ、実は、たとえほんとの爪は清潔に短くても、今回はヒンシュクかうかなぁと…思っているのでございます。
実際の普段の親指、こんなですよん。清潔ソノモノ。
そこに、あの例のはがれた足の親指の爪をちょいと乗せました。
あっ、ちゃんとキレイに洗って消毒エタノールでゴシゴシ拭いてますので。
それでもキモチ悪いかたも…と思ったので、ボカシました。
足の爪なので大きいくて、見えない向こう側はおさえつけてゴマカシっ。
これをお絵かき加工しまして、これです。
はっはっは、いくらなんでも、今年はだまされてくれなかったかなぁ??
こんな場をお借りしてで申し訳ないんですが、爪はきれいに剥がれ落ち、
今、新しいしっかりの爪は、7ミリくらいまで伸びています。
触ってももちろん、痛くもかゆくもないのですが、なにしろ親指の爪というのは、
指先まであるもの…で、長年来ましたので、指先が「肉」ってのが、どうにも違和感があります。
さすがに先をぶつけると、まだ痛いですが、踏み込みはしっかりできるようになりました。
そしてねんざ…コレも長かったですう。まだ甲の部分が少しはれていますが、
歩行は普通にできるようになりました。足の裏が時々つれるような痛みを起こしますが、
春にはなんとか間に合ったようです。まだ靴は少しベルトなど緩めですが、ほっとしましたです。
長らくご心配をおかけいたしました。
で…とれた爪です。ボカシてありますが、イヤダーとおっしゃる方、スルーしてください。
再度申しますが「ちゃんと消毒済み」…。
しっかり先の方が「巻き爪」です。色も悪くなってますし、巻き爪の傷み予防に伸びてましたから
なんとも不恰好だし、はがれたあとぶつかると痛いので、先は無理やりヤスリでけずってデコボコ…。
記念品にもなりませんが、まぁ「そそっかしいんだから気をつけなさい」のイマシメ用にとってあります。
新しい爪、まっすぐ伸びてくれますかねぇ。
↓
↓
↓
↓
毎年毎年、よくもまぁ、ツマランことを考えるものだと…お思いでしょう。
更に今年はちょっと気が引ける、エイプリル・フール記事になりました。
ごめんなさーいっ!
爪って深爪しても痛いし少し伸び過ぎると
用事がしにくいし、切るタイミングや長さは
大事ですね。
それにしても、親指の爪を見るだけで痛みが
どれほどだったのかと想像してしまいます。
爪も捻挫も随分よくなられたようで本当に
よかったですね。
今年はいつにもまして「駄作」でしたー。
爪の痛みは「もう二度とイヤ」です。
捻挫も長いですねぇ。やっと普通に歩いているのですが、
まだ鈍い痛みがあります。
そういえば、昔初めてのスキーで捻挫したとき、
3ヶ月くらい鈍痛が取れなかったんですよね。
年齢もあるでしょうから、完治はまだ先のようです。
私は引っかかりませんでしたっ!なぁんて、ここでエバってどうする?ですね。
まだ痛みがあるんですか!?
どうぞ、お気をつけて早く完治されますように~。
っってなわけで、うらやましい気持ちで、騙されました。
(*^▽^*)
くーっ、やっぱし…。
毎年ごらんの方は最初から「さて、今年は?」と、
ご覧になりますからねぇ。
看護師の友人から、何もしないで足上げて寝てりゃ
すぐ治るんだけどねぇ…といわれましたが。
そんなゆーがな暮らしとは程遠い…。
ま、最低でも3ヶ月はかかるね、と言われております。
もーちっともーちっとです。
あらまぁ、だまされてくださいましたか。
やったかいがあったというもの…こらこら。
私はものすごく爪が硬いのです。
それこそギターもおそらくお琴も、自前の爪で大丈夫??
それなりにデメリットも多くて、お風呂上りとか水仕事のあとでないと、爪が切れません。
端っこに爪きり当ててパチンとやったとたんに、向こうまで、
バキッと全部折れてしまいます。
昔活字を触るしごとだったので、爪を伸ばしていましたが、
髪を洗うのに、手でわしゃわしゃっとやると、自分の右手の爪が、
左手の爪の中にブツッと入る…。
すんごい痛かったです。シゴトをやめてからは、すっかり短めが好きになり、
ちょっと伸びても気になります。
イマドキのネイルアートなんて、とんでもない世界ですわ。