goo blog サービス終了のお知らせ 

ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

残るは疲ればかりなり?

2007-05-07 21:33:45 | つれづれ
大型だった人も小型だった人も「連休」は終了、
私は暦どおりでしたが、別になにもなかったというのになんかホッと一息。
これで年間の半分、終わった気になっちゃったりして…。
連日、あるいはずーっとおでかけだったかた、お疲れ様でした。

さて、写真の花、休み明けにジサマが持ってきてくれました。
ジャスミンです。「つる」性なので花瓶に入れる部分がどうしても短く、
まっすぐたたないので「懸崖作り」の菊みたいになってますが、
とにかくいい香りです。実家の庭で咲くのですが、私のところでは、
数年前に「マダガスカル・ジャスミン」をダメにしちゃいまして…。
ジサマはかわりに「シラン」の株を分けて持って帰りました。

今日は、昨日の片づけで出たゴミの分別…一台カメラがダメになってまして、
乾電池を入れっぱなしだったのかあれこれ漏れていたり、錆びついていたり、
ビニ手しての作業になりました。もったいないですねぇ。
それをやっているところへ、萬屋千兵衛様よりのお荷物が到着!
「帯留め」ですー。千様ぁ全部無事ですよぉ。
ほんとはあれもこれもとご紹介させていただきたいのですが、
それはいずれ「和之介」のほうで、ということで、
今日は「つけてみるとこんな感じ」という写真をちら~っと!





なんか近くで撮りすぎて、すんごいボーチョーしてますが、
HPのほうではもうちょっと美しく撮りますので…。
この帯留めは普通の帯びとめのように穴に帯締めを通すタイプではなく、
パッチンととめつけるタイプです。薄いものでしたら三分でなくとも、
また一分紐を何本か…という使い方もできます。
そういうようなところも、写真でご紹介使用と思っています。
とてもシンプルでステキ!できるだけたくさんアップしたいと思っていますが、
あれこれレイアウトなんかも考えていますので、
ちょっと時間かかるかも…です。
できるだけ早く致しますので、しばらくお待ちくださいね。

本日は、休み明けの「気の緩み」…ショートでお許しください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去と出会った日 | トップ | とんぼがもらった「とんぼ」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2007-05-07 22:41:44
ようやく連休も終わりましたね~。
買い物に行けば家族連れ、食事に行けば行列、
ちょっとどこかへ行こうと思えば渋滞と何だか
いつもと違うとそれだけで疲れます。

ジャスミン綺麗に咲かされるのですね。

千兵衛様の帯留め到着で、HPでのお披露目も
間近ですね。写真の帯留め、シンプルだけど
手作り感があって素敵です。
返信する
Unknown (とんぼ)
2007-05-07 22:56:31
陽花様
ウチは実家が自営業だったので、
世間様お休みは「シゴト」で、旅行なんかも
シーズンをずらしてたんです。
だからいつも行き当たりばったりで宿を探しても、
大丈夫だったし、渋滞も行列も無縁でした。
サラリーマンの主人と結婚してから、
「あーこれが普通なのね」と、出かけるたびに
くたびれまくってます。

帯留め、がんばって写真撮ります、待っててねぇ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれ」カテゴリの最新記事