
白日会
白日会の展覧会へ仲間の入選もあって、より身近に感じた白日会でした先生方のクロッキー会も...

受講生作品展
チョコレートきんつばこんなかんじですあんまりチョコレート味は、感じなかったかな同時に頂いたのは黒豆栗きんつばまだ食べてません(;^...

昨日の一枚
昨日は天気予報通り、、雨になりました☔実家を出る頃にパラパラ降りだしそのまま関内へ、、...

神奈川県女流展
先日行ってきました桜木町。横浜市民ギャラりー力作が並んでましたそして版画美術館へも煌めきと戸惑いの時代もう一度見たくて・・・美術館、見終え、、そこは公園、紅葉がきれい落ち葉がいっぱ...

津絵太陽 展
種蒔きビオラ移植しました明日もう一か所移植予定(*^^*)シュウメイギクもゆらゆらと今日の風に吹かれながら・・・菊も満開水仙も出てきました自家製めんつゆ作りました!今日の晩御飯はお...

田中一村展
都美術館で開催中の田中一村展上野です来場者がたくさんでした素晴らしい絵でした絵の仲間と行ったので終って、遅めのランチ何処も混んでて、、外国人客がとても多くここはどこ?と言う感じ・・...

煌めきと戸惑いの時代<版画美術館>
★版画美術館只今開催されてる両大戦間のモダニズム1918-1939煌めきと戸惑いの時代見...

幻想のフラヌール 版画家たちの夢・現・幻
見に行きました<ちょっと前です>版画も木版、リトグラフ、エッチングくらいしか知らなかったけどもっとあるんですね細かい表現とかすごいです撮れる画像は限られてるので、、少しだけ紹介近づ...

キリコ展
上野の都美術館で開催中のデ・キリコ展へそして、公募展 世界大賞展絵の仲間とキリコの絵だ...

板倉鼎・須美子展
千葉市美術館へ行ってきました板倉鼎・須美子展へ美術雑誌でこの展覧会を知りあと一週間で終...
- 野鳥(19)
- 本(3)
- 千葉県(5)
- 絵(18)
- 歴史(3)
- 御朱印(19)
- シンガポール(47)
- フランス(1)
- 福島(1)
- 伊勢志摩(1)
- 長野県(2)
- 仙台(1)
- 神奈川(21)
- 東京(22)
- 静岡(9)
- 青森(3)
- 茨城(3)
- 岐阜(1)
- 軽井沢(2)
- 秋田(2)
- 展覧会・コンサート・映画など(66)
- おでかけ・・まちめぐり(80)
- LAマラソン(7)
- ランチやディナー(108)
- 東京マラソン(9)
- 湘南藤沢市民マラソン(1)
- 味の素スタジアム耐久リレーマラソン(1)
- 武相マラソン(4)
- 女神湖マラソン(3)
- 越後湯沢ハーフマラソン(5)
- 北海道・マラソン(16)
- 花,お庭、景色(256)
- がんばったこと(41)
- RUN(63)
- スポーツ(92)
- 中華料理(30)
- 米料理(30)
- スープ料理(24)
- イタリアン料理(46)
- サラダ(15)
- エスニック料理(16)
- パン(191)
- お菓子(154)
- 料理(226)
- 手仕事(67)
- 出来事(138)
- 合宿(7)
- 教えてること・お仕事(31)
- つぶやき(43)
- 親のこと(24)
- 健康豆知識(9)
- ごあいさつ(4)
- クリスマス/お正月(11)
- 山(14)