新型コロナウィルスの猛威は、まだまだ、終息に向かっていないように思いますが、完全に経済の息の根を止められる前に、何とか、動きださないと、日本だけに留まらず、世界全体が、コロナによって経済活動が破綻しかねない状況になっています。
先日は、終に、あのトランプ大統領さえも、コロナの餌食となってしまいましたが、まともにマスクもしないで、あんな感じで、生活してたら、まぁ、そうなるわな・・と思ってしまいました・・。
そこに比べると、我が日本国民は真面目なことに、マスクを欠かさず、それなりにソーシャルディスタンスを取り、ここ数か月、生活を続けてきました。
その効果が出ているのか、世界的に見れば、驚くほど、感染者の少ない現状があるのです。諸外国には最初は、馬鹿にされていましたが、結果がすべて。これは、世界に誇れることだと思います。
が、しかし、この真面目さゆえに、コロナ感染者には、かなり、厳しい目を向けてしまっているのも事実。
ここ岡山では、現在、160人くらいの感染者がでていますが、最初のころに感染した人たちは、とんでもない仕打ちを受けたと聞いております。
いわゆる、第2波的なものは、落ち着き、これからは、インフルエンザの流行と共に、第3波的なものに対する注意が必要になってくると思います。
その隙間に、何とか、経済の落ち込みを回復しようと、無理やりながら始まる、「GoTo トラベル キャンペーン」。
まぁ、日本国民も、そろそろ我慢の限界にきているところもありますからね・・。
最初の頃に比べると、コロナに対する予防対策もそれなりに浸透していますし、国内を移動して、旅行して、飲食して、経済活動を回していく時期になってきているのでないでしょうか・・。
ということで、どっかいい旅先はないかなぁ~という方に、まだ、それほど、コロナ、コロナという騒ぎになる前の、今年の2月に行った、旅行記が参考になればと、今週から、ボチボチ、アップしていきたいと思っております。
もし、良ければ、ご参考までに。書きあがり次第、随時、アップしていきたいと思います。よろしくお願いします。
最近はバスガイドさんのyoutubeみていままで行った事のある場所とあわせて楽しんでます。
バスガイドさんの、youtube、楽しそうですね。
まだ、なかなか、遠くに行くのは、気がひけますから・・。
とは言え、政府は、Gotoトラベルで、ドンドン行っていいよ~っていうスタンスですからね。
もう、そろそろ、出かけてもいいんじゃないでしょうか・・。
途中、競馬の予想も挟みながら、旅行記を書いていくので、良かったらまた、覗いてみてください。