
先日、大阪に帰った時、大阪府泉佐野市にある、コーヒー店、「コメダ珈琲店 りんくう羽倉崎店」に行ってきました。こちらがお店。
今、フランチャイズ展開のお店ながら、顧客満足度調査において「カフェ」部門の第1位を獲得している大人気のお店です。残念ながら、まだ、倉敷(ってか、岡山にも)には、進出されていないんですよね・・。
お店の中は、木を使ったログハウス調のゆったりとした作りで、喫茶店にしては、結構、広め。落ち着いた雰囲気ですね。
で、早速、オーダー。こちらは、珈琲とサンドイッチが有名らしく、結構なボリュームがあるとのこと。と言うことで、「エビカツサンド 750円」と「ホットサンドあみ焼きチキン 690円」、さらに、「たっぷりアイスコーヒー 500円」をオーダーです。
まず、登場したのがアイスコーヒー。「たっぷり」と言うだけあって、結構なボリューム。 普通のアイスコーヒーが400円なので、これは、結構、お得感アリ。
さらに、ドリンクを頼むと、こちらの「豆菓子」がおつまみとして付いてきます。これは、なかなかありがたいサービスですが、もっと、驚いたのが、こちらの「モーニングサービス」 AM11時までに、ドリンクを頼むと、ナント無料で、「トースト」と「ゆで卵」がセットで付いてくるそうです。もともと、こちらのお店の本社が、「過剰モーニングサービス」で有名な愛知県らしく、このサービスを全国で展開しているそうです。
尚更、倉敷に無いのが残念ですわ・・・。
暫くして、「エビカツサンド」が登場です。これが、メッチャ、デカイ! ボリューム感がハンパないです。
パンの厚みもさることながら、中の海老カツが衣サックリで、アッツアツ。食べ応え十分です。まぁ、正直、「750円」って結構、お高めだと思いましたが、このボリュームなら、納得です。
で、こちらが、「ホットサンドあみ焼きチキン」
こちらもかなりのボリュームです。海老カツがバンズタイプのパンなのに対し、こちらは、トーストタイプ。
こんがりトーストされていて、中のジューシーなチキンの肉汁を上手く閉じ込めてくれています。このチキンも、モモ肉丸一枚使ってるくらいのボリュームでこちらも、食べ応え十分です。「サンドイッチ」って「軽食」のイメージですが、こちらの物は、ガッツリ、「ランチ」になるくらいのボリュームとクオリティですわ。
「スタバ」みたいにスタイリッシュ感はなくて、落ち着いて喫茶出来る、昔ながらの喫茶店って感じで、ゆっくり出来そうです。さらに、数々のサービス。顧客満足度NO.1も頷けます。
こちらは、このサンドイッチのみならず、「シロノワール」という、デザートも人気だとか・・。今回は、お腹一杯でいただけませんでしたが、いつか、倉敷にこちらのお店が出店した際には、いただいてみたいなぁ・・・。
ウ、ウマ~な珈琲&サンドイッチでした。ウマニッシモ!!
コメダ珈琲店 りんくう羽倉崎店 (コーヒー専門店 / 羽倉崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
津山市地域雇用創造協議会の福田と申します。
県内のブロガーさんに、私達の主催するモニターツアーについて、
情報発信させていただいています!
9月28日(土)津山の王道の観光コースをお楽しみいただけるツアーを開催します。
詳細は下記のリンクからfacebookのチラシをご覧ください。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=633320620035743&set=a.565298400171299.1073741828.534105613290578&type=1&theater
倉敷辺りの記事が多いようですが、
津山にはいらっしゃったことがありますか?
無料でガイド・昼食付のモニターツアーですので、
津山の魅力をしっかりと味わっていただけると思います。
ご都合があえば、是非ご参加ください!
お待ちしております。
宜しくお願いいたします。
シロノワールはずっしりしてて私は好きです。
モニターツアーへの参加にお誘いいただき、ありがとうございます。
開催日程を拝見したところ、誠に残念ながら、仕事で、参加することが、出来そうにありません。
申し訳ございません・・。津山の観光名所を巡り、お昼には、「津山ホルモンうどん」まで、いただける、魅力的なツアーでしたが、残念です。
津山の方には、以前に何度も訪れていて、このブログでも、何度か、記事にしたことがあります。
鶴山公園:http://blog.goo.ne.jp/tokuchan_mht/e/0df64cbbbfebfbfd10166bd1c91b2cb1
津山ホルモンうどん:http://blog.goo.ne.jp/tokuchan_mht/e/b5f7bb761b7d12c52774fa44f4d48b56
まだ、「B-1グランプリ」に出場する前なんですが、ご当地グルメとして紹介しちゃてます。
毎年、津山には、一度は、お邪魔してるので、また、機会があれば、お誘いいただければ嬉しいです。
また、津山の美味しいグルメをいただきに行きたいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。
福山にコメダ珈琲店、オープンするんですね。広島にも、まだ、1店舗しか無かったらしいですから、新店舗嬉しいですね。
福山には、親戚もいるので、たまに、行ってます。新涯町ってところが、土地勘がないので、よくわかりませんが、親戚の家の近くならいいなぁ・・。
また、機会があれば、そちらにお邪魔したいと思います。貴重な情報ありがとうございました。
これからも、どうぞ、よろしくお願いします。
ナント!岡山にも出店されるんですか!先のコメントで、福山に新規オープンすると伺ったばかりなのに、もっと、近場で、コメダ珈琲がいただけるのは、朗報です。
貴重な情報ありがとうございます。岡山にも初出店でしょうから、初めは、かなりのお客さんで、ごったがえすことになるのかなぁ・・・。
出店したら、是非、シロノワロール、食べてみたいです。
これからも、どうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。
どうもありがとうございます!
お仕事なんですね・・・。
日取りのタイミングが悪く申し訳ございません。
以前にも津山の記事を書いてくださっているとのこと
ありがとうございます!
しかもB-1の前だなんて流石です。
津山の見どころは他にも色々とありますので、
機会があればまたどうぞ遊びにいらしてくださいね♪
この度はありがとうございました!!
福田
またの機会に、企画のお手伝いが出来れば嬉しいです。
津山が盛り上がるといいですね。これからも、どうぞよろしくお願いします。