goo blog サービス終了のお知らせ 

ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

名物・明石焼きと須磨海浜水族園見学ツアー! ~N゜123編~

2014-05-22 19:05:30 | カフェ&スイーツ

たこ磯」さんを後にして、賑やかな、「魚の棚商店街」を散策。

商店街には、美味しそうな海鮮物を扱うお店がたくさんあります。こちらのお店の、魚のすり身を揚げた、「天ぷら」とかもいただいたりしてたんですが、その途中で、気になるお店を発見。

それがこちらの、兵庫県明石市本町にある、手作りマフィンのお店、「N゜123(ナンバー123)

メインの商店街から、ちょっと、外れたところにありますが、レトロな外装で、小洒落た雰囲気のお店です。

早速、店内へ。こじんまりとしたお店ですが、イートインスペースも完備。チョットしたブレイクに立ち寄るのもアリそうです。

で、マフィンですが、かなりの種類があるようですが、この時点では、売り切れのマフィンもあって、こんな感じ。

目を引いたのは、上のフォトの「いかなご」ってものでしたが、ちょっと、それをいただく勇気はありませんでした・・・。

ちなみに、全品、「280円均一」 6個セットで買うと、ちょっとお得に買えるようです。で、今回、何個か買ってみました。それが、最初のフォト。

 「チョコ&ナッツ」と「ブルーベリー」です。どちらも、フンワリ焼き上がったマフィンの中に、たっぷりの具材が入ってました。

翌日、軽く、温め直していただいたのですが、なかなか、美味しかったです。フラッと、立ち寄ったお店でしたが、美味しいマフィンに大満足。機会があれば、また、来たいお店です。

しっかり、腹ごしらえをしたところで、一路、「須磨海浜水族園」に向かいます。それは、また明日。

No123スイーツ(その他) / 山陽明石駅明石駅人丸前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (sora)
2014-05-23 10:08:32
水曜日には温泉に行かれたんですね。連休はお忙しいようでしたので、
一時の骨休めになりましたか?

明石の商店街に何度か行った事があります。鱧の季節に鱧の買い出しに
行ってました。明石のタコって硬くてたこ焼きのタコには不向きな様ですね。
商店街を通ると魚を焼くいい香りがしますよね。魚大好きな私には
堪りません。
返信する
Unknown (tokuchan)
2014-05-23 21:15:50
soraさん、いつもありがとうございます。

そうなんですよ、この水曜日、久々のお休みで、ちょっと、連休の疲れを癒しに、県内の温泉に行ってきました。
また、それちらは、追ってご紹介したいと思います。

丁度、こちらに訪れた時には、「いかなご」を売っていました。

もう、釘煮になるような大きさではなかったのですが、観光客の方たちはそれを買い求められていたりしましたよ。

活気があって楽しい商店街でしたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。