
倉敷市水島西千鳥町にある、老舗レストラン、「山賊 水島店」に行ってきました。
こちらがお店。お昼時ってこともあったのですが、駐車場は、満車で、路駐している方も、ちらほら。このあたりでは、かなりの人気店のようです。
待つこと10分、店内へ。中央に大きなテーブル席。あとは、テーブル席とカウンター。サラリーマンの憩いの場って感じです。
早速、オーダーです。こちらのメニューから、「ポークステーキ&エビフライセット 1100円」と「山賊サービスランチ800円」をチョイスです。
まずは、スープが登場。日替わりがコンソメスープ、ポーク&エビフライは、コーンスープです。
これが、かなり濃厚。っていうか、塩辛い・・。
そしてメインが登場。まずは、「ポークステーキ&エビフライ」 これが超ビッグサイズなんです。 ワンプレートなんですが、その器が尋常じゃないです。
同じく、こちらが「サービスランチ」なんですが、
VS iphone5 サービスランチのプレートは、先ほどのポークステーキ&エビフライセットより一回り小型なんですが、この大きさ。15インチのノートパソコンくらいあります。
この大きさなので、ボリューム感は半端ないです。
サービスランチは、「ポークステーキ、オムレツ、牛肉のコロッケ」 このポークステーキは、薄目ですが、柔らかくて、しっかりした味付けで、御飯がすすむくんです。
オムレツは、オムレツというより、スクランブルエッグに近い感じの一品。こちらも上にかかっているソースがチョット酸味の効いた、濃いめ味付け。全体的にここの料理は、塩気がキツイです。
そんな中、このコールスローは、アッサリで程よい酸味でいい箸休めになります。
今回、このランチで一番おいしかったのがこちらの牛肉コロッケ。自家製の一品だと思うのですが、チョイと甘目で、ホクホクしたコロッケは、絶品でした。
全体的に、かなりしょっぱいというか濃いめの味付けですが、ボリューム感たっぷりで、サラリーマンの胃袋をガッツリ掴んでる感じのお店でした。
個人的には、コロッケが、美味しかったのですが、グランドメニューにはなさそうなので、日替わりで当たればラッキーかも。
ウ、ウマ~なランチでした。ウマニッシモ!
ご飯がススんで危険ですね。
お昼にいただきたいランチですが、お昼はいっぱいで入れません。
どこかできっとtokuchanさんとニアミスしていると思います(笑)わたし。
こちらのお店をはじめ、水島界隈では、お気に入りの「とらや」さんも、結構、味濃いめですよね。
確かに、ガッツリ、御飯が進んじゃいます。
いづさんの、おすすめのお店がありましたら、また、ご紹介していただければ、うれしいです。
宜しくお願い致します。