goo blog サービス終了のお知らせ 

○と×:マルとバツ

Renault MeganeとLutecia、そして5GTT、Renaultバカの日常生活Blogです。

雪害。

2014-02-15 20:48:38 | ザッキ
未曾有の大雪。

平スタッフだったらサボる良い言い訳なんですが(笑)、管理職ともなるとそうもいかずw

寮暮らしの1、2、3年生は出勤できるだろうけど、リーダーナースがいないと仕事にならん。


つーわけで、隣町に住む中堅ナースを無理やり拉致(笑)して出勤!

出勤途上の車中でしきりに「雪だから休めると思ったのに・・・」っツーのは聴こえないフリしましたww









ナニコレ??

轍がまるでプラレール。

つーか、対向車線込で轍が3本しかないのは何故??

どうやってすれ違えば・・・(笑)


で、何もなければ1時間でイケるルートを2時間以上かけて出勤、したら、思いのほかみんな出勤してんの。

サボっちゃえb(ry



さて、出勤したら帰宅しないとね。

おや?夜勤明けなのに駐車場からクルマが出せずに24時間以上病棟にいる娘さんもおるぞ?

そのほかに、朝は親御さんに送ってもらったけど、その帰りに親御さんスタックな娘さんもほうけておる。


よーし、父ちゃんに任せろー!

つって、みんなを隣と隣の隣と隣の隣の隣町まで送り届けてきました。


いやぁ、出勤時程ではないにしろ、帰りも大冒険。

クルマは田んぼに複数台落ちてるわ、「ココ曲がって」って交差点に侵入を拒むかのような雪壁あるわ、

まるでモーグルコースのようなデコボコ凍結路まであるし。


それでもチーム グンマーを無事に帰宅させることができたので、今日のお仕事しゅーりょー。





隣町在住、いつも飲み会の時に送ってくれる娘さんにいただいた澪でおつかれちゃんなう。

はぁ、ちかれたけど楽しかった。

○。

人身事故。

2014-01-31 22:24:29 | ザッキ
ウシジマくんで誰かが言ってたなぁ。。。

ラッシュの電車に飛びこむような空気の読めないヤツだから電車に飛びこむようなハメになるんだって。

電車動かん。。。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140131-00000001-rescuenow-soci


Ulala、、、。

×。

HPNY 2014。

2014-01-01 21:03:33 | ザッキ
おめでうございます。


めっきり更新が滞っております。

というのも、昨年末に購入したソファー、これがもうね。






これがめっちゃ居心地良いの。

はや数ヶ月でもうボクの形に窪みがつくくらい居心地良いの。



あー、PCがとーおーいー。。。(笑)



iPhoneちゃんのおかげでFbは更新できるんですけどねぇ^^;



ま、今年もボチボチとイキます。

そんで年末分もそのうちにFbより編集してそっとupする予定です。



○。

2013。

2013-12-31 23:12:28 | ザッキ
2013年ももう少し、夜勤明けの眠気にアルコールがブーストかけて気絶しそうです( ´Д` )


今年も楽しい事、楽しくない事、嫌な事、つまらない事、ムカつく事、ウンザリする事、いろいろあったなぁ。

でも、喉元すぎて振り返ったら、みんなみんな楽しかったよ。

それもこれも、いろんな方たちに助けていただいたおかげです。ありがと。


あん時ああすりゃ良かったと嘆かないように、誇りに傷をつけないように、

また来年もBumpywayを走り抜けられるよう頑張ります。


だってThat's my wayだもの。まぁええ、しゃあねぇ、よ。


では、また来年もよろしくどーぞー(。・∀・。)ゝ



○。

Citroen XM。

2013-09-28 22:37:45 | ザッキ
Citroen XM。

カッコ良い!

昨日見かけて、つい見とれてしまいました。


もうすぐFBM!今年は夜勤明けで向かうのでお昼ごろ到着予定です。

そしてミニカー買いあさったら早々に帰ります。

18時から久しぶりにPTAの会議があるのです。強行軍です(笑)


1年ぶりの再会な方も多いですし、みなさんにお会いできるのを楽しみにしてます!

○。

GrandTour 2013 その5。

2013-08-27 20:18:06 | ザッキ
Grand Tour最終日。
























アルパカ牧場経由で館林へ帰ってきてしまいました(´・ω・`)

アルパカ、可愛かったぁ(*´∀`*)






ミニチュアホースもいたお。



あぁ、とうとう現実世界へ帰ってきちゃったなぁ。






地元のラーメン厨房ぽれぽれで昼ビール、からのラーメン。

最後の現実逃避ざんす(^^;





総走行距離1400km超(内、安達太良SA-米沢SAまでとぽれぽれ-自宅はカミさんが運転)、走ったなぁ。

さ、リフレッシュできたし、明日からまた頑張るか、うん(`・ω・´)

○。

GrandTour 2013 その4。

2013-08-26 22:59:32 | ザッキ
Grand Tour4日目、中尊寺金色堂を拝観してきました。














義経と弁慶、藤原三代。歴史のロマンですなぁ。





芭蕉翁さんチーっす!





American Ideotはかかってなかったッス(謎




そしてお昼ごはん。

今年の旅行は親戚の家で2泊したため予算が潤沢w奮発しちゃうゾ☆












米沢牛と前沢牛のステーキ!

2000円/100gオーバーの逸品!

JA岩手の産直来夢くんていう直販施設ですね。

ココでお肉を買ってお隣のレストランへ持っていくと、+1000円でステーキセットにしてくれるの。

これがねぇ、大当たり!肉柔らか!脂甘っ!

焼き加減も絶妙なミディアムレア。

ココはステーキソースよりもわさび醤油でしょ。

そんで美味しお肉限定ですが、柚子胡椒も良いねぇ、柚子嫌いだけどw


はぁ、幸せ。

○。

GrandTour 2013 その3。

2013-08-25 22:48:41 | ザッキ
Grand Tour3日目は本家(親父の実家)で墓参りを済ませたあと、岩手県観光dayでした。




お墓にあった巨木、雄大ですなぁ。

FBの背景にしています。



で、まずは盛岡でお昼ごはん。

白龍(パイロン)でじゃじゃ麺!の予定だったのですが、白龍前の白乾児(パイカル)で餃子とビールが良い!

じゃじゃ麺よりも盛岡冷麺が良い!!って我がまま言う奴の意見を通して白乾児へ。








が、コレが結果的に大正解!!白龍のじゃじゃ麺食べてないから知らんけど、それでも充分旨し。




そして白龍にはない冷麺超旨し。




そしてそして、餃子が超超旨かった(*^o^*)あぁ、ビール飲みたかったなぁ(苦笑)

そして何よりも店主と店員のおネーサンのやり取りが最高だったっスwww




で、お次は龍泉洞へ。










幻想的で美しかったケド、所々通路幅が、、、(^^;;

debuは鍾乳洞入っちゃいけないんですかー!?orz




気を取り直して最後の目的地、浄土ヶ浜へ。

残念ながら観光船は終わっちゃったけど、徒歩でビーチまで。












海に虹が刺す神秘的な光景、荒んだ心が洗われた気分デス。



病棟の岩手県民から情報収集した時はどうなる事かと思いましたが、大充実な一日でした(笑

だって「観光でオススメは?」って聞いたら「うーん、、、ないです!」ってw

しかも二人もw


○。

GrandTour 2013 その2。

2013-08-24 22:17:28 | ザッキ
GrandTour2日目!

本日のメインイベント!大曲の花火大会!!!




の、前に近所のスーパーでカップババヘラ。

二日酔いの身体が水分と糖質を求めていて旨しw




さてその後、昼からまたビールを鱈腹いただいてからのお昼寝、からの花火大会です。

んー、贅沢!

それもこれも桟敷席のなせる技なのー。

早朝から並ばなくて良いのー。

だってオヤジの実家、旧大曲市で雄物川の花火会場まで歩いてイケる距離だしー。



で、昼花火の音を聞きながらビールと銀マット持ってテレンコテレンコ会場入り。




見渡す限りの人ひとヒト。

後日知りましたが今年の観覧者数は76万人だったそうです。




















もうね、感動しました!

花火見て涙出るなんて初めて。

花火見て笑い転げるなんて初めて。

視界全部が花火なんて初めて。

いやいや、コレみたら他の花火大会観れなくなっちゃう(^^;





最後に会場の雄物川対岸の花火師さんたちへライトを振って感謝を伝えます。

花火師さんたちも赤いライトを振って答えてくれます。

ココでまた感動ですよ。


来年も来れるかな?思春期のチビはまた来年来たいからグレないそうですw


で、またテレテレ歩いて帰って花火を肴にまた深夜まで酒盛りをして2日目終了。

○。

GrandTour 2013 その1。

2013-08-23 22:01:46 | ザッキ
夏休みをいただいて、秋田へ行ってきました。


(9月になって記録してますが、自分で読み返した時のために日付は当日のものにしてます)



初日は夜勤明けで帰宅、ゴソゴソと準備をしてMeganeGTでゴー!

毎年のキャンプと違って、屋根の下に泊まる予定ばかりなので荷物少ないです、よって写真なしw





で、張り切って安達太良SAまで走りましたが眠気でダウン。

無理しても危ないので安達太良SAから米沢SAまでカミさんに運転交代してもらってお昼寝zzz


初日は約500kmを休憩込み6時間で走りきって大曲のオヤジの実家へ到着。

今年に限って実家建て替え中につき、間借りのアパートに間借りするという構図w


お疲れ様&ご無沙汰してますで旨い酒を鱈腹ご馳走になって就寝、お休み~zzzz


○。






おまけ。




20年前、単車で秋田へ行った時の写真。

我ながら若いwそして細いorz

こっちも、○。

夏休み。

2013-08-19 11:27:30 | ザッキ
今週末より夏休みをいただいて(夜勤明け入れて4.5連休!!!)、大曲の花火を観に行ってきます。


で、秋田で2泊後、岩手と福島で1泊ずつするのですが、観光を悩み中。

どっか良いとこないすかねぇ?



うしし、楽しみー☆

○。

川施餓鬼。

2013-08-19 11:14:46 | ザッキ


千代田町の川施餓鬼の花火を観に行ってきました。


一昨年思った通り(去年は確か夜勤で行けず)利根川の対面、行田川から観覧。

真正面ではなかったけど、なかなかの迫力で満足。

そして邑楽町祭りと佐野(?)の花火も観えるというサプライズもあり、とても楽しかったッス。


来年までに、もう少しロケーション調べておこうかな、○。

お買い物。

2013-06-30 21:45:52 | ザッキ
従販でRalph Laurenがお安いつーので、佐野某所でお買い物。








Ralph Laurenでポロシャツ2枚とコーデュロイのショーツ、BANANA REPUBLICでポロシャツとニットのベスト購入。

夏服購入でちょっとテンション上がりました、○。