goo blog サービス終了のお知らせ 

○と×:マルとバツ

Renault MeganeとLutecia、そして5GTT、Renaultバカの日常生活Blogです。

もんじゃ焼き。

2012-04-24 21:42:55 | ゴハン・オヤツ・アルコール
昨日は病棟の歓送迎会でした。

今回はお好み焼き屋さんで。

楽しく美味しくあっという間の150分でした。


で、今日。

なんかずーっとボクの首の後ろあたりでお好み焼きを焼いている奴がおる。

後ろから風が来たり、ふと振り返った時に鉄板の上の焼けた油の香りがしおる。

だーれーだー。

おかしいなぁ、昨日ちゃんとお風呂入ったのに。。。




さて、5月に大規模な病棟編成があるので、今の病棟スタッフでは最後の飲み会。

ボクは無事(?)外科に残りますが、約40名の病棟看護師の半分は既設・新設病棟へ別れてしまいます。

そして編成後、役職が付いて副主任となります。

うー、プレッシャーもあるけど、残るスタッフは気心知れた人ばかりだし、

主任は尊敬できる看護師だし、楽しく仕事できればいいな。


○。

ご褒美。

2012-04-21 18:41:00 | ゴハン・オヤツ・アルコール
無事に看護必要度評価者院内指導者研修(長ry)終了。

さーて、大宮に寄り道して夕ご飯ー。

やっぱ頑張ったし、アレですよねー。





まずはビール!

お疲れ!

五臓六腑に染み渡れりなう。





つまみ!

餃子!

小ぶりで食べやすし。

ビールが進むね。





そうそう、このこってりがね、って。


すみませんでした!

あまりの二郎の行列に、そうそうに諦めて天下一品に予定変更してしまいました( ;´Д`)


でも懐かしいなぁ、天下一品。

昔、学会で大阪へ行った時に食べて以来だから、10年以上ブリかも。

なかなかなこってり具合デシタ。

満足マンゾク、◯。

春キャベツ。

2012-04-18 20:11:28 | ゴハン・オヤツ・アルコール
悪口言ってスミマセンでしたー!!!



今日のキャベチャーはもう!超!旨かったー!

コクのあるスープ。

モッチリしたナイス茹で加減の麺。

サックサクの春キャベツ。

赤身とアブラのバランスがたまらないチャーシュー。

青物の代わりのモヤシもさわやかで良い感じー(某芸能人風に


ホントーに旨かったぁ☆


今日は気分を変えて、ショウガを使ったけどそれも勝因かも。

ニンニクとも違ったさっぱり感が良いス。


こういうのがあるから、HMっ子はやめられないんだよねぇ。

○。

続・コロッケそば。

2012-04-16 21:32:44 | ゴハン・オヤツ・アルコール
病院の売店で見つけて気になってたコレ。




コロッケそば。

寝坊してお弁当詰める暇がなかったんで、レッツチャレンジ!






黄色い(?)コロッケそばと同じくマルちゃん制です。

つか今気が付いたけど、あっちは「ほくほくの」でこっちは「ほくほくとした」なのね。

中身は小ぶりなコロッケがころりん。

具はちょっとだけリッチな気がします。

黄色い方はネギもカマボコもなかったんじゃないかな?

まぁ価格帯もこちらの方が上ですしおすし。






でけた。

これもふやけたコロッケの再現具合がなかなか良い感じです。

タチバナ刑事言うところの「フガッ」っとした感じが出てて良いです。

まぁそばは普通にカップめんレベルで食べられたので、総じて満足デシタ。


○。

林檎せんべい。

2012-04-06 11:17:22 | ゴハン・オヤツ・アルコール
南部せんべいが好きー。


あの何とも言えない素朴な感じが好きです。

ゴマが良いよね、白ゴマも黒ゴマもどっちも香ばしいよね。

ラッカセイ(あえてピーナツとは言わないw)も良いよね、

昔ながらの薄い生地も、バターが入った今風の厚い生地も美味しいよね。




で、そんな南部せんべいの中でも、今一番のお気に入りがコチラ。




黒ゴマの南部せんべいにフリーズドライの林檎がたっぷり。

岩手出身の病棟看護師にお土産でもらってからのお気に入り。

ほんのり酸味が残った林檎が美味しいの。


前沢SAで売ってます、遠いねw

お近くにお出かけの際は是非。


○。

お饅頭とチョコレートと火山と。

2012-03-23 22:38:40 | ゴハン・オヤツ・アルコール
今日は忙しゅうございました。




まずは午前中、チビの小学校の卒業式。

ウチのチビはまだ5年生なんですケドね、PTAのお仕事ざます。




紅白まんじゅうもらったw




で、午後は病院へ。

いよいよ再来週から始まるプリセプターシップの院内勉強会。




教育委員の師長さんからチョコもらったw




でで、夜は板橋南町へ。

サラさんと富士丸板橋南町店で火山を食べてきました。




ガス台に乗った金鍋に、甘さの中にも辛味が効いたスープ。

ふむふむ、なかなか美味しいね、でもできれば辛味後入れが良かったな。


そして釜揚げされてアブラの乗せられた麺。

こーれが旨い!

もうアブラと麺を絡めて、そこに板橋南町店オリジナルのショウガダレを絡めてアブラそば。

こーれがもうね!!

で、なんで写真がないかっつーと、食っちゃったからw




お帰り前の1枚。






サラさんのNew FX、DEMIOとツーショット。




いやぁ、疲れたけど充実した一日デシタ。

お付き合いくださったサラさん、ありがとうございました。

次の機会はお付き合いくださいね>二郎部諸氏。



○。

ビバリーヒルズ。

2012-03-21 22:50:49 | ゴハン・オヤツ・アルコール
今回のBigAmericaシリーズのラスト、ビバリーヒルズバーガーを食べてきました。


夜勤に入る前、14時くらいにとある路面店で食べたのですが、暇な時間だったのかな?

まさにできたてが運ばれてきて、コレがなかなか。

初めてじゃないかな、マックのパティを香ばしく感じたの、

フライドオニオンもカリカリでサクサクで、まるでマックじゃないみたい(笑


でもね、やはしもうドレがドレやら感はぬぐえないすね。

なにしろ、このエントリーのタイトル付けるのになやんだもの、

ブロードウェイかビバリーヒルズか(-_-;)


やればやるほどなんだかなぁだけど、まぁ旨かったし、今回のBigAmericaも制覇したので◯。

ホットケーキ。

2012-02-25 12:39:30 | ゴハン・オヤツ・アルコール
今日のお昼は子ども達とホットケーキ。

バターに生クリームにハチミツにクリームチーズにチョコスプレッド、

カロリー祭りだケド、(゜ε゜)キニシナイ!!


ホントは今日までで3日勤、明日が夜勤のはずが、インフルエンザでお休みなスタッフの代打で今日夜勤。

おかげさまで子ども達と土日を(除く夜間w)過ごせます、ご褒美で月曜日に有給ももらっちゃったし。


あ、ホットケーキはバター&生クリーム&クリームチーズ&ハチミツがイチバン美味しかったッス。

   ↑

ほぼ全部乗せジャンw


カ、カロリリリィw

○。

どういうことだってばよ。

2012-02-22 22:06:45 | ゴハン・オヤツ・アルコール
今日は竹ノ塚、そしてヨメより夕飯は食って来い命令。



そりゃこうなりますよねー。






富士丸西新井。

ビールとツマミ。

ラーメン麺スクナメアブラダブルニンニク少し。

今日はちょっと麺の茹でが甘くてガシガシ過ぎるくらいガシガシでした。




きょうのどういうことだってばよ。




寝過ごしたw

東武動物公園で乗り換えるはずが、気が付きゃ南栗橋 orz

1時間弱無駄にしたお orz


まぁ○。