goo blog サービス終了のお知らせ 

○と×:マルとバツ

Renault MeganeとLutecia、そして5GTT、Renaultバカの日常生活Blogです。

FBM 2011のおもひで その3。

2011-10-20 12:09:39 | イベント
FBM2011のおのひで、その他のフランス車編デス。







シトロエンC6。

カッコ良過ぎ。

このヌメッとしたボディーライン、リアのスパッツ、ディッシュホイール。

カッコ良いなぁ。

欲しい!買えないけどw







2CV。

ドア下半分もガラス張り。

しかも人工芝ひいてあって、ゴルフボール刺さってますw

嫌いじゃないな、こういうセンス。









ロング&ハイトなCX。

本国でQQ車に使ってた個体とのこと。

別体クーラーが効きそうなのは良いデスが、運転席ドアのところ、チリがあってないよ・・・w





CXを運んだと思わしきトランポ。

ちゃんとダブルシェブロンついてます。

なんかコレ、車体が真ん中でクンニャリして車体を積み込むとのこと。







やる気満々な205。

良い雰囲気です。

ニュルのステッカーかと思ったら大阪府デシタw

嫌いじゃないです、つか大好きです、こういうセンス(笑





タルボ製のキャンパー。

こんなのあるのね。



ヨメの拒絶反応と、維持が怖くて手を出せないけど実はシトロエン好きw

眼福眼福、○。

FBM 2011のおもひで その2。

2011-10-19 20:19:14 | イベント
FBMのおもひで、その他のルノーです。













Trafic。

宝くじが当たったらコレ買うの。

んで、キャンピングカー曳くの。

あ、後ろ姿はムッシュです。





Kangooのショートボディー。

本国仕様の商用車デスね、働くクルマ (´Д`;)ハァハァ







現行Lagna。

なまめかしいですねぇ。

しかもLHDの6MTでした。

ほ、欲しい・・・w







なんか、今年はWilliamsが豊作でした。

少なくとも4台は確認、ちょっとスゲーッス。







Espace兄弟。

初代なんて、国内に何台、下手したらこの個体、彼のアレ?(謎





先代Lagnaワゴン。

大人な雰囲気プンプン。

カッコ良いねぇ。





R8とドーフィンのGordini。

先日UPしたGTTと並びで。

RACOON系ですかね。

自分じゃ手に負えないケド、見てる分にはタマランです。





A110。

もうね、コレは別格だね。

この3本線、カッコ良すぎ。





今年もA-デザインデザインのKangoo発見。

クルールの具合はどうですか?





Clio V6。

次は・・・(謎





毎度おなじみClub21。

えーっと、N山さんは~?


やっぱりRenaultは良ぃのう、○。

FBM 2011のおもひで その1。

2011-10-17 13:24:02 | イベント
今年はほとんど知り合いとお会いすることもなく、体調不良も相まって早々に退散。

それでもまつぢゅんさんと開場散策で気になった写真を撮りまくってきました。



まずはサンク編。






フルノーマルのGTT。

何ともいえず、良いたたずまいデスね。




お友達、京都のGLさんのGL。

ぜひまた北関東へ、キャベチャー奢りますぜ(笑












イジり倒したGTT、コレはカッコ良いー!

ディフューザーにインタークーラースプレーも完備、ウチのGTTも・・・。






ターボ2。

フロントのRenault elfにデカいフォグ、8本足のアルミ(G7?)が良い雰囲気。

当時を彷彿とさせます。






ノーマルルックを保ったターボ2。

コレも良い雰囲気ですね。

いいなぁ、ターボ2。

今って相場はどれくらいなんだろ(謎






ターボ1!!!

生で観るなんて何年ブリ?

しかも33ナンバー、大事に乗っていただきたいです。





コレもサンク。




NOREV製のGTT。

しかもPh2でフレンチブルー!

当然、速攻で購入、コレだけで行って良かったと。

家宝にしますw

ボンネット黒く塗らないの?って意見もありましたが無視する方向で(´Д`;)


やっぱりサンクは良いねぇ、○。

FBM その5。

2011-10-16 21:10:24 | イベント
無事に帰宅して晩酌ちうです。

お会いした皆さま、ありがとうございました。


Meganistな皆さまとはほとんどお話しできなかったのは残念至極。

そしてアナタやアナタは何処にいたのさ?

つか来てたの?

思い当たる人はコメントしてってくださいw


明日からまた夜勤&稲刈りなので、おもひではぼちぼちとエントリーするつもりです。


とりあえず今年も1年!な感じなので、○。

French-French 幕張。

2010-11-21 21:06:14 | イベント
イオン幕張で開催されたFrench-French-Makuhariへ行ってきました。


葛西の渋滞へ巻き込まれ、11時ごろにやっとたどり着くというアレなスタート。

そして今回も買い物を満喫、またしてもほとんどクルマは観ていませんw

お知り合いな皆様ともほとんどお話ししなかったり、会釈だけで済ませちゃったり、今は反省している。

サーセンw


ほとんど見ていないながら、会場で気になったクルマちゃん達。






MEGANEワゴンが2台も。

こうしてみると、赤も良かったなぁ。

ウチのLutecia RSと同じ色?ダヨネ。



(勝手に)間違い探しw

間違い探し友達が今回はうっかり1回休みだったようなので(謎

グリルとかいろいろ違うのね。






Lutecia RSちゃん達。

下のミニカーは某獅子車のダッシュボードで発見。

ウチのRSぢゃん、探さにゃ。




あら珍しい、Lagnaが2台。

しかも手前のDTM風味(?)はマイミク某氏の自称「新車」。



今回も丸焼チキンやパスタソース、ブリーやエスカルゴ、いろいろ買って大満足でした。

特にクルマのイベントとしての感想もないけど、○。

秋の大北海道展。

2010-11-18 21:22:35 | イベント
熊谷八木橋で開催されたHTBショップにonじゃましてきました。


いやぁ、苦行w

夜勤明け9時過ぎに職場を出発、八木橋には9時40分には着きましたが大行列。

なんかその時点で400人オーバーとか?

やべぇ、ナメてました (^^;

たかが北関東のマイナーなデパートのイベントに、こんなに人が集まるとは。

まさかそんなに行列とは思わず、文庫本はクルマの中のカバンの中、

夜勤明けでiPhoneのバッテリーはお寂しい状態、そして一人ぼっち、

まさに苦行 orz



それでもバッテリー消費の少なそうなソリティアをチマチマすること2時間強、やっと会場へ。



onちゃんが逆に見慣れた姿でお出迎え。


お目当てのボールペンとダメ人間タオルを無事に購入。




先着500枚(途中追加したとか?)限定の熊谷どうでしょうステッカーも入手。




展示品を堪能。












いやぁ、メタリック25%で仏壇みたいなアレをナマで拝見できて眼福眼福。

へとへとになりましたが、楽しい一日デシタ。

○。

onじゃましま~す。

2010-11-17 11:47:03 | イベント
明日、夜勤明けに「秋の物産展にonじゃましま~す」初日に参戦してきます。


今日の夜勤は一昨日と同じく、1年生込みの4人夜勤(普段は3人)、

っつーことは一人当たりの受け持ち患者数激減(通常15人前後のところ、11人前後)。

昨日の明けは9:30にタイムカードをピできたので(普段は早くて10:30)、おそらく開店前に並べる、ハズ。


まぁFBMで散財したあおりを受けての緊縮財政wゆえ、ボールペンとダメ人間タオル

くらいで我慢しようとは思ってマスが、とりあえずふいんき(なぜかryを楽しんできます。






やるな、八木橋(もしくはHTB)。



「カブでお越しの方は」そして「至 大泉」

芸が細かい(笑


○。

FBM 2010のおもひで。

2010-11-01 23:23:52 | イベント
今年も無事、FBMを満喫してきました。

雨で寒かったケドね、帰る帰るって言うたびに誰かと会うのw

ホントは11時前には撤収、佐久あたりで昼飯って思ってたのに

結局今年も15時ころまでウダウダウダウダw

まぁそれが楽しいから15年も通ってるんですが。




気になったクルマをただダラダラとUPしてみます。





今年はESPACEが多かったね。

カッコいいなぁ、まじツボ。

しかもほぼ全部がLHDのMT。

コレが中古で流れてきたら・・・ジュルw




TRAFIC。

働くクルマ、イカス!

コレの乗用仕様、宝くじが当たったら・・・w






KANGOOちゃん。

コレもイイよね、ヨメの反対がなければ今頃乗ってたはずデスw

特に下の個体、ハシゴ積んじゃってステキ。

こういう使い方、カッコ良いと思います。






MEGANEとLAGNA。

This is ルノーのサルーン。

このMEGANE GTはまつじゅん号ですね。

ニアミスしたのにご挨拶もできず残念。






CLIO3とR5TURBO。

新旧対決。

サンクターボ、あらためて良いなぁ。

次はCLIO V6かサンクターボか、ヨメの気分次第です (^^;




XM。

自分じゃ乗りたくないけど、誰かに乗せてほしいクルマランキングで間違いなくTopランク(笑

ランキングはその他にALPINE610とLeMansがランクインデス




帰り道でのヒトコマ。

実家の至近の国道でVELSATISとランデブー。

良い時代だなぁ・・・(謎




今年もちゃたまやでジェラート。

笑顔のたまごと幸せのたまごをダブルで。

幸せ。

コレを食べるためのFBMと言っても過言ではナイ!

っつーくらい旨いです。




今年の戦利品。

RENAULT Sportのメッセンジャーバック、Bibの折り畳み傘、Super5とMEGANE Grandtourの仏語カタログ、

その他に小物がモロモロイロイロ。

残念ながら、ミニカーの掘り出しものはナッシンでした、ちぇっ。




すだち。

RENAULT村でダベってたらもらいました(謎

揚げ物、焼き肉、焼き魚、

その他にビール等々、お酒に絞ってもグー!

大好きデス、すだちとかぼす。

種とって蒔いてみようかな。



今年最大の収穫(?)は、富士山の麓で非合法なアンナコトを開催しようかなんつーアレ(謎

ぜひともガー!って行って、ガー!って呑みたいデスなぁ。

ロシア生まれのゲルマン人とか、趣味の人とか、どう?乗らない?この話。

その他にもダースピでキャンプしちゃう人とか、府中の(今違うの?)貴方とか、

同窓会?OB会?兼ねてどうよ?っつー話で。

とりあえずボクはGTTの車検を取るため働きます(苦笑


○。

台風。

2010-10-29 13:13:21 | イベント
今週末のFBMにかぶせるかのように台風襲来ですなぁ。

あんまし天気が悪ければ、ミニカーとグッズだけ物色して早々に退散しちゃうかも。


今年も家族ヌキでボク一人だから、お気楽なもんです。



そういやSiFo主催のジムカーナ、昔は台風後にできた水たまり突入してゴールなんて

謎のお決まりが3年くらい立て続けにあったような?そう思うと案外天気悪いこと多いのかね。



とりあえず、明日は夜勤明けで洗車しなくても良いかな、なんてポジティブシンク(?)ちう。

○。