goo blog サービス終了のお知らせ 

○と×:マルとバツ

Renault MeganeとLutecia、そして5GTT、Renaultバカの日常生活Blogです。

French-French East。

2007-06-15 19:17:43 | クルマ・バイク
明日は半年ブリのFFeですね。


せっかくだからGTTで?とも思ったのですがヨメに




「熱いから嫌」


と一瞬で却下されました (´・ω・`)


ま、でもまたカルフールの丸焼きチキンが食べられるので○。

           ↑

      ソッチかよ!(ノリツッコミ)

ワンオフ・・・?

2007-05-21 18:26:02 | クルマ・バイク
GTTを車検に出すにあたり最大の問題は排気漏れでした。

アナーキーなDevilさんですね。


で、以前OMPのマフラーをハイエナしてきたのですが

正直なハナシ、タイコ部分は細くてイイ感じなんだけど

出口が太く「見える」作りで好みじゃなかったんですよ。

そんなハナシをしたらTKN師匠、まだ使えるOMPのマフラーと

Devilのラッパ部分をニコイチしてくれました。

(写真はそれぞれの余りです)


仕上がりも上々、音量が上がったかな?

でも嫌いな音質じゃぁないので大変気に入りました。


次はハチマキ巻かなきゃ。

○。

フィアットフェスタのおもひで その2。

2007-05-04 19:00:22 | クルマ・バイク
会場で見かけた気になるクルマ、LanciaThemaTurboです。

以前にもネタにしましたがテーマはかなりツボです。


カンナで削ったかのようなスクエアなボディー、

ブッといBピラー、精悍なマスク。

このTHEセダンなデザインが正直タマンナイ (*´д`*)


いままでに4~5回は買いそうになってます。

ほんと買わなかったのが不思議なくらい。


GTTを手放すつもりは微塵も無いし、もし手放すなら次は

間違いなくバルケッタ狙いなのでおそらくこの先

乗ることは無いでしょうがほんとカッコイイなぁ、○。

キャンピングカー。

2007-03-21 19:10:50 | クルマ・バイク
牽引式のキャンピングカーが欲しいんです。

まぁいつか買えれば良いな、くらいの夢デスが。

4人就寝できれば小さくていいの。

そうすれば宿を調べて予約しないぶん身軽な旅ができるかな?と。

で、オークションで見つけたコレ

このテのヤツはcoleman製は知ってましたけど他にもあるんですね。

コレなら軽いからウチのPandaでも牽引できそうで良いなぁ、

今の所、お値段も手ごろだし。


ただ普通にキャンピングカーならまだしも、


道の駅でテント張っていたら


ちょっと怪しいよなぁ・・・。


やっぱし宝くじか。

○。

117クーペ。

2007-02-22 17:23:43 | クルマ・バイク
先日、某ショッピングモールの駐車場にて。

いすゞの117クーペ、しかも丸目、

うわぁ、


カッコェェ (*´д`*)



小学校時代、ボクをかわいがってくれた担任の先生が

コレと同じ型の117クーペに乗っていました。

最初は何でわざわざ古い(その当時すでに古かった)クルマに乗るのか

不思議でしょうがなかったんですが、あるときこのクルマの造形美を

熱心に話してくれたことがあり、あえて馬力よりもデザインを選んで

前期方の丸目にしたんだなんて教えてくれました。

そのとき初めて子供心にクルマはただの道具でもないし、速ければ

スゴイってモノでもないらしいということを学んだ気がします。


あれから20年以上の月日が流れ、すっかりクルマバカ。

それも今思えば自分の大事にするクルマについて熱く語った先生の

117クーペがボクの人生の最初のターニングポイントだったのかも知れません。

○。

AX。

2007-02-07 16:00:14 | クルマ・バイク
昨日のヒトリストでサエラに向かう途中でのヒトコマ。

根利からR120に出たところ1台前に見たことあるクルマ、



AX~!! (*゜∀゜)=3


なんだろう、軽いデジャビュが (^^;


しかも行き先が一緒、そして帰りもまたなぜか?ご一緒。

声をかけておけばよかった、シッパイ orz


ま、ご縁があればまた会えるでしょう。

○。