あなたがいたからここにいる。

MMO lineage2のSS加工をしてます。
コメントくれると中の人のモチベが
あがります。

実家でゆっくり

2019-02-10 15:36:14 | 日記

みなさん こんXXは エルテ です。

 

金曜のよるから、日曜日の朝までじっくり実家に帰ってきました。

いつもは金曜にいっても、土曜日の昼にはかえってくるような感じ

でしたから、すごくゆっくりした気分でした。いろいろ実家のこと

もできたしね。

 うちの実家は両親しか住んでいないのですけど、いろいろやはり

大変みたいですね。まぁ、たまにあたしも帰るくらいしかできない

し、何より交通費がかかるのと、移動するのが正直しんどい! 年

齢があがると、何時間も高速バスに乗っているのはしんどいです。

 

 で、今回は三連休ってことで、二泊三日してたんですけど、やは

り実家に帰ると二泊もするのか!っていわれてしまいましたwww

いやいや、ごはんだってあるモノで済ましているし、頼まれたモノ

は揃えたし、そんな迷惑かけてないとおもうのだけどなぁwwww

 

 うーん、やっぱりいつもいない人がいるというのは、ペースが乱

されて嫌なんだろうなぁ。


体調が悪いのか...

2019-02-04 06:20:00 | 日記

みなさん こんXXは エルテ です。

ここ数か月なんですけど、何時間寝ても朝がいつもつらいのです。

もっと寝ていたいっておもうのですよ。特に昼食後の眠気がすごくて

仕事中に寝てしまいそうになります。 昔なら、全然朝はそれほど、

つらくなくてすっきりして起きていたんですよ。低血圧の気持ちが

わからん!って具合だったんですけど、最近は特にひどくて...

 

  血圧は、どちらかというと高いほうです。薬のんでるくらいで

すから! 薬飲んでちょうどくらいでしょうかね。夜中にトイレに

起きてすぐ二度寝するんですけど、10分くらいしか寝てない気が

するくらいなんですよね。

 やっぱりどっか具合がわるいんだろうなぁ。

 


便利さは薄氷の上に

2019-01-22 07:05:13 | 日記

みなさん こんXXは えるて です。

昨日、会社のセミナーでビルの管理システムについて話をきいてきました。

最初の1時間は座学で、こんな危険があって、事例はこんなことがありまし

た。って感じです。 その後がじゃあ、実際ハッキングしてみましょう!っ

てことで実践したんですけどww もう、これが映画のような世界でしたわ!

 

 実際に、小型PCを端末につないで、タブレットで遠隔操作! すると電

源がおちたり、照明が落ちたり... 監視カメラのハッキングでも、実際に

は人が出入りしているのに、モニターにはなにも写っていないwwwww

これがまた、結構簡単にできてしまう! これは怖い世界でしたね。 ハイ

テクで便利になってしまった分、その便利は薄氷の上に成り立っているって

感じでしたよ。

 

 講師の方がいっていましたが、アナログでも困ることがないのなら、アナ

ログの方がいいことがあるんですよ!だってw 温度以上とかいろいろなセ

ンサーがあるけど、それが正しいかどうかは不明だと。それをごまかしてや

ることはデジタルだと簡単なんだとwwww 最終的には人間が確認するの

が一番いいらしいw ただ、今はすべてコンピュータ制御に頼りすぎている

きらいがあるとも...  うーん、いろんな意味で勉強になりましたよ。


ことしも色々ありました。

2018-12-31 07:07:46 | 日記

みなさん こんXXは えるて です。

いやー、今年も今日で最後ですね。 年末の休みもだんだん慣れてきました。

ことしは5月に2回目の交通事故にあったり、そのほかいろいろなことがあっ

たんですよね。いろいろ交通事故の勉強になりましたけどw  筋トレはじ

めたりでw

 

 それと一番は、皆さまにいろいろお世話になりました。みてくれるだけで

うれしかったですよ。来年も気が向いたらカキコしますんので、生暖かい目

でみてください。

 

 そうそうツイッターも始めてるので... そっちもよろしくです。ツイッター

って全然興味がなかったんですけど、めちゃ便利ですね。こちらが想定した以

上に情報が早い早い! うまく使えば便利なツールです


アマゾンに福袋あったのねw

2018-12-29 07:55:40 | 日記

みなさん こんXXは エルテ です。

ちゃんと生きてますよ。 まぁ、ブログかいてないところで

いろいろあったんですけど、ちなみに昨年の11月の交通事故に

ついては、いまだに解決していません。 長くなりそうです。

 

さて、ここから本題 知らなかったんですけどw(あたしだ

けかもしれませんけどw) アマゾンに福袋ってあるの知っ

てました? 

https://www.amazon.co.jp/b/?_encoding=UTF8&camp=247&creative=7399&linkCode=ur2&node=2462553051&pf_rd_i=%E7%A6%8F%E8%A2%8B&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_p=154800469&pf_rd_r=16TVXCQ7MB5THDH8X54Q&pf_rd_s=auto-sparkle&pf_rd_t=301&tag=surfllica-22

 

色々、ネットで他のモノを探していたら、アマゾンにも福袋

あるんやでー! って記事があったのでw みてみたら、あ

りましたよ! それもいろんな会社からでてるのねぇ。アマ

ゾンの会社がだしてるわけではないです。アマゾンに入って

る会社が福袋をつくって販売してるって感じですかね。アマ

ゾンデパートに入っている店舗が福袋作って売ってるっていっ

たほうがいいのかな?

 

 あたしもチラ見したんですけど、まぁ、あたしに興味のあ

るモノはなかったのでするーなんですがw 興味のある方は

是非、いってみてください。


だいたい買うものが決まってきました。

2018-11-27 07:03:09 | 日記

みなさん こんXXは エルテ です。

先日、自転車屋さんにいってきたんですよ、次に買う自転車が展示してないかなぁ

って思って...。そうしたら、なかったんですけど、いろいろお話をきくことはでき

たので、まぁまぁかなぁ。

 

で、ここから自転車の話になっていくので、興味のない方はスルーでw

最近のロードバイクの兆候として、ディスク化というものがきてるんですね。アメ

リカのメーカーは、ほぼディスクに移行するような雰囲気ですけど、ヨーロッパの

メーカーはリムブレーキと呼ばれる、今までのものも踏修してるんです。

 それで店の人にいくつか質問を

1 ディスクとリムとどちらが売れてるんですか?

  新規で買う4割の人はディスクを選んでます。

2 じゃあ、あたしが買うとしたらディスクがおすすめですか?

  人によると思います。いままでの資産があるし、ディスクもリムもいいところが

  あるし、慣れもあります。

 

 リムブレーキは熟成が進んでいて、これ以上は構造は変わらない。ディスクはだいぶ

 よくなってきた。MTBも最初はリムが主流だったけど、今はディスクでないものはな

 い。ロードもそうなるのではないか? 今後、シマノ(部品メーカー)が13速に移行

 するみたいなので、リムブレーキではそれは無理ではないか。

 

 うーん、ディスクって一度曲がると走れないし、メンテも面倒なんだよなぁ。たぶん、

 あたしは自分でできるのは掃除くらいしかできなくなる。なにより、定価10万以上の 

 ホイールが2個もあるんだよ!!

 

 しかし、ここはすっぱり資産は捨てて、ディスク化に行くことにしました! ホイール

 と他のパーツもあまっていることですし、安いフレーム買ってリムブレーキのものをもう

 1台組み上げれば問題ないって、自分を納得させてますwwwそれでも数万するけどなぁw

 それにだよ、あたしは自分で組み上げる技術はないwww


示談書にサイン!

2018-11-24 07:50:03 | 自転車事故

みなさん こんXXは えるて です。

 

5月の事故の件ですが、示談書にサインしました。当初の想定よりも多い金額になったので

サインしましたよ。 それで木曜日の午後に保険会社で書類を提出してきたんですけど、そ

の時にいろいろ話をきいてきました。

 

なぜ、交通事故処理センターに行く前に、なぜあっさり引き下がったのか不明だったのでw

聞いてみたら、処理センターにいったら、慰謝料が弁護士基準になるんだそうな!過失割合が

でてきますけど、そうなると慰謝料が跳ね上がるので、あっさり引き下がったほうが得と判断

したみたいでした。

 保険会社では任意保険基準でも算定したみたいですけど、自賠責基準を下回るので自賠責基

準での支払いになったみたいでした。

 

 あと示談がもつれたときの相談先として、ADRセンターとかあるんですけど、ADRセンター

は、やめておいたほうがいいみたい。ADRセンターは東京しかないし、弁護士が対応してくれる

わけでもない。こういう話がきてるけどって、保険会社に連絡して調整するだけらしいw 一応

中立ですが、被害者側とは積極的にどうこうする気はないみたいで。

 

 今回のことについては、いろいろ勉強になりましたね。 5月の事故は片がついたと思いたい!

昨年の11月の事故の件については、まだ片がついていないし、これからももめそうですけど、こ

っちは弁護士に丸投げですね。 詳細については書けませんけど、乖離が大きいとだけいってお

きます。


書き忘れてたことを...

2018-11-23 07:26:13 | 日記

みなさん こんXXは えるて です。

 

散々、事故についてかいてきたんですけど、カキコし忘れたことを...

まずは皆さまに感謝! 特に〇子さんには感謝 コメントいただくことで励まされております。 

 

ここから本題

・保険会社に電話するときには、すべて録音されていることをお忘れなく! これを忘れて感情的になり脅したりするということがないように気を付けましょう。品質向上のためという名目ですが、なにかあったときのための証拠取りだと思って慎重に会話してください。

 

・担当で埒が明かないときは、担当を変えてもらいましょう。 それと保険会社にはお客様センターというクレームいれるところがありますから、そちらへの連絡も忘れずに。それでも何も変わらないなら、金融庁に電話してクレームをいれるところを聞きましょう。金融庁に電話して行政指導の依頼をするわけではないので勘違いしないように!

 お客様センターの連絡は速攻で効果がでます。すぐに連絡がきますから!(都市伝説レベルの話ですが、お客様センターのクレームは金融庁へ届け出る必要があるらしく、ある一定規模の数になると行政指導がはいるらしい。)

 

・自分でなんとかならないときは、交通事故処理センターとかタダで解決してくれるところにもっていきましょう。法的にちゃんと判断しれます。法的な判断なのでこちらの思うようにならないときもありますから、その時はそれで受け入れましょう。

 

何回もいいますけど、自分でやるよりも弁護士に依頼したほうが数倍いいし、疲れませんよ。

 特に1番のモノなんて離婚問題とかなにかのトラブルになったときもそうですが、第三者のいるところ(ファミレス等)で録音機器は2つ以上です。1つは目立つところに一つは隠しておきましょう。できれば友人に頼んでビデオなどあれば、なお良し。 ちゃんとレコードしますね。って宣言することも大切。録音ではなく、レコードということがコツ(あほな人は、レコード=記録ということを理解できないので) 弁護士同伴であったりすれば、弁護士が用意すると思いますけどねw

 脅されたり、暴力振るわれたりしたら、それはそれで被害届が出せるのでこっちが有利になるだけです。そんなことがあったなら被害届まではいかなくても、相談実績だけは作っておきましょう。(その際の警察の対応の録音も忘れずに! 担当した人によっては適当にあしらう人もいるので、階級や名前、所属を確認しておきましょう。)被害届を出したなら、示談が解決するまでは決して取り下げてはいけません。一度取り下げたものは二度と無理らしいので


戦術の成果

2018-11-21 07:33:23 | 日記

みなさん こんXXは エルテ です。

 

昨日まで、保険会社との攻防をかいていたいんですけど、戦術をつかってどこまであがったかと

いったら、結果的には約数万しか上がりませんでしたよ。3回くらい交渉して、苦労した割には

割にあわないって思ったほうがいいです。

 

以降、変更した点について

・過失割合が50:50から40;60になった。

 これは、判例タイムスの記事があったので、こちらが頑張っても40:60が限界ですね。よくて35:65までいけるかどうかってところで す。

 こちらはよくて45:55を覚悟していたので、よかったほうじゃなかったのかなぁ。

 40:60でも昼間の場合の事故であって、今回のケースは夜中だし、夜の場合は修正要項に5%の部分があるんですね。自転車の場合は 発見しにくいということでw

 

・実通院日数に救急車の搬送日を加算

 運用ではどこから実通院日数にカウントするということまでは書いていません。法令の条文にない以上、従う義務がないということでw 治療中止による+7日については、国土交通省の公式見解で総治療日数に加算と考えますってことで回答を得られているので、これはこちらが引き下がるしかありません。(ただこれも、法令条文に書いてあるわけではないので交渉次第でみとめられる可能性もあるかと思います。)

 

 

 この他にもいろいろ支払い額をあげてもらっていたんですけど、微々たるものなので省略、ただ上記二点については、当初の担当者ではなく、担当者の上司に交代して交渉してからの成果です。 担当者は自分の責任範囲でしかできないので当たり前って言われればそれまでですがねw

 

 あくまで、こっちの要求は理不尽な要求をしているつもりはない! 根拠があっての請求だ! ってことを貫いてください。

根拠は法令だったり、赤本と呼ばれるものだったり、判例タイムスなどの資料を揃えるなり、図書館にいってみてください。買うと安いものではないので。(法令はネットで十分)理論武装は必要です。

 

あたしの場合は、今回のモノを楽しめたのでそんなに苦労したつもりはありませんけど(推理小説のように追い詰めていってたので)、精神的にも疲弊するし、おすすめはしませんよw

 


保険会社への戦術 あたしの場合

2018-11-20 05:22:30 | 日記

みなさん こんXXは エルテ です。

 

昨日書いた戦術で逃げ道ふさぐしっていうのは、なかなかできないし(こちらの想定外のところがあるかもしれ

ないので)、難しいので戦術としてはいい方法ではないと思います。もっと単純で効果が高いのは、わざと穴を

あけておいて、そちらに誘導、はまったところで「こういう案もあるけど、どうよ!」って感じに持って行った

方がいいかもですね。そんな案なんて飲めないよ!って感じになったら、こっちはそれでもいいけど、お金が跳

ね上がるし、そっちも損をするし、時間がかかると思うけどいいのね? 今ならwin-winのまんまになりそうだ

けどwってもっていった方がいいかもねぇ。後半で具体的な数字をあげて、今なら数万ですむけど、他の方法と

ったら、それどころじゃないけど!ってな具合に具体的な数字をあげるのがコツ。たいていは男性相手だとおも

うので、感情よりも理屈で考えてくれますから!

 

さて、本題

交通事故にあって、いろいろ交渉を自分で体験したことを徒然なるままにかいていったんですけどね。

自分で交渉しなくてすむなら交渉しないほうがいい。 精神的にストレスフリーだし、いろいろ自分で

調べなくて済みますからね。それでもやるっていうなら、あたしの場合はこうしたってことでw

・納得できるまでは、示談額を掲示されても絶対印鑑をおしてはいけません(当たり前)

・病院へはできるだけ通いましょう。 できれば2日に1度の頻度でw

 はり、マッサージも慰謝料の対象となりますが、行く場合は重々きをつけましょう。マッサージのせいで痛みの起因があると判断される場 合があります。

<戦術編>

・0:10でないなら、なぜその判断になるのか判例等の法的根拠を求めましょう。 

 たぶん、判例タイムスのコピーをよこすと思いますけど、なぜそれが今回のケースにあてはまるのか? 聞きましょう。まったく同じ 事故なんてありえませんから!

・相手が掲示してきた、判例や運用でそうなってますとかいってきてますけど、法律で決まっているわけではないのであれば従う必要は ありません。 これも法的根拠を求めましょう。

・担当は下っ端の人の担当が多いです。何度いってもらちが明かない、変動がない等がある場合には、お客様センターなり、金融庁に連 絡して、連絡先を聞きましょう。 聞いた先で文句をいってください。または担当を変えてくれるように担当の上の人に直談判しま  しょう。

  あたしの場合、担当と話をしていて埒があかなかったので、お客様センターを通じて上司と連絡し、過失割合と通院日数について変 更してもらった実績があります。

・交渉の際には、感情的にならずに理路整然といってください。こちらも納得できる根拠があれば引き下がる準備をしましょう。

  示談交渉とは子供の喧嘩ではありません、事実に基づいて要求しましょう。 引くことも必要です。

・こちらもある程度、予備知識は準備しましょう。 

 こちらも予備知識がないと、損をしてしまう可能性があります。

 

 まとめると、こちらも予備知識をもって冷静に交渉! その際の提示や要求するものは法的根拠があるもの! 

 法的根拠が相手が掲示してきたらって、びびる必要はありません。ちゃんと今回のケースにあっているのかどうか確認しましょう。

 なぜそのような判断になるのか? 前提条件がまちがっていないか等です。

 

 簡単に書いてみたけど、このやり方は薦めません。 弁護士に頼んだほうが数倍いいと思います。慰謝料も跳ね上がるしねw 弁護士の無料相談に行ってみてください。弁護士も儲からない仕事は引き受けません。(相談は1回目はだいたい無料です。)


えげつないっていわれたぁwww

2018-11-19 08:30:56 | 日記

みなさん こんXXは エルテ です。

 

さて、電話で対決してた話をかきましたけど... 最終的にある提案がありました。

詳細は示談が決定していないので、さわりだけ(決定したら書くことができますけど

今は無理です)

 

相手の課長補佐:こちらでXXXXはできませんけど、XXXならXXXXできますので、この提案では

        いかがでしょう。

 

とりあえず、書類を送付してください。 もらってから考えます。ってことで保留状態。

 

国土交通省の公式見解もあるし、上記の提案は落としどころとしては悪くないです。

 

 

 昨日の運用の話にもどりますが、自賠責保険の支払い基準に関しての運用は非公開です。じゃあ

それについて、今回の争点に関してはどう書いてあるのよ!っていったんですけど、「書いてない」

らしい。

 課長補佐も今回の争点に関して、保険協会の方にかなり問い合わせて情報収集してたみたいです

し、公式見解がどこかにないか調べたみたいですけどだめだったみたいですね。

 

 公式見解について、そちらで問い合わせないの?って時の会話

あたし:国土交通省で支払い基準の公式見解とか聞かないの?

補佐 :保険会社の立場としては、個別の話を想定してのことは聞けません。

あたし:いやいや、自賠責の支払い基準の解釈なんだから、個別の話じゃないじゃん!

    個別のケースを聞け!っていってるわけじゃない。告示の条文についての確認じゃない。 この解釈であっているのかどうかき    いてみればいいじゃん!

補佐 :会社の立場としては無理です。

あたし:じゃあ、個人としてきいたらいいじゃん!

補佐 :いや、それも無理! 

あたし:じゃあ、会社の弁護士とかに確認したらいいじゃん!

補佐 :弁護士は自賠責に詳しくなくて、こちらが聞かれることが多くて....

あたし:運用は見せられない。公式見解もきかない。法令根拠もない

    じゃあ、あなたの文言だけを信じないといけないわけ?

補佐 :...。

 

 以上のようなやりとりがあって、冒頭の提案にwwww

 

 公式見解の問い合わせの回答文書については、役所は絶対だしません!(わかってて要求してみたw)、口頭では答えてくれます。運用というものは非公開が一般的であることが多い。(これもわかってて要求w) 一般に公開してしまうとこんな風にかいてあるじゃんっていわれてしまって、業務に支障がでるためw

 

 こういうやりとりがあったんだよー! って知り合いに話したら、

 エルテさん、容赦ないし! えげつないわぁw

 エルテさん、公文書なんか出さないし、非公開なのも知ってたでそ? その上で聞いてるし、逃げ道ふさぐし、えげつないわぁww こうなることわかってたでそ? 

  こうなるかどうかは別として、理論武装して臨んだだけですよ。 こっちにだって穴があったかもしれないしwwww こっちが有利に運ぶようにするのは当然だと思うのだけれどw

 

 まだ完全決着したわけではないので、油断はできませんけど、まぁまぁ満足できる結果かなぁって感じです。


回答メール その後...

2018-11-18 06:54:22 | 自転車事故

みなさん こんXXは エルテ です。

 

ここまで引っ張っておいて、いうのなんなんですけど見ている人っておもしろいのかなぁ。

自分は文章が下手だから、おもしろい展開とか書けないのよねぇ。今回は事実をのべて

いるだけなんですけどw 

 

さて、昨日はメール&電話をしたってところまで、書いたとおもうのですけど、メールだと

埒があかなそうだったので! この時のあたしの相手してくれているのは、当初の担当では

なく、保険会社の課長補佐(人身事故担当のトップ)、もう当初の担当案件ではなくしても

らいました。

 

 さて、メールをしてから3時間以上たってから、電話してあげましたよ。メールを確認す

る時間もほしいでしょうしね。

 1時間以上、相手と電話のやり取りがあり、全部はかけないので要点だけw(黒以外の文字は解説や補足です)

 

 あたし:運用ってあるけど、それを見せてくれない?

 補佐 :ダメです。非公開となっており、見せられません。

 あたし:コピーをくれっていってるわではなくて、見せてくれるだけでいいよ。

 補佐 :非公開なので...。 なにとぞご理解を

 あたし:非公開なので自分を信じてほしい!っていわれても、根拠が薄弱でなにを信じればいいのかわからないですけどw

 この後 LOOP

 補佐 :ご自分で、自賠責請求されるという手もあるので、そういう手続きをやっていただくと嘘ではないとわかると思います。

 あたし:いまから、そんなことやってられないので、 では、交通事故処理センターにいくなり、弁護士に依頼しますね。そうなると

     自賠責限度額(120万)を超えて、任意基準とか弁護士基準の支払いになって、そっちも大変だと思うけどw

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

1.慰謝料について

     (保険の支払いは、自賠責基準<任意保険基準<弁護士基準の段階で高くなっていく) 自賠責保険限度額を超えると、保険

     会社が自分の懐からださないといけない。しかし自賠責なら自分の懐は痛まないのですよね。今回の場合、約4カ月通院したの

     で、自賠責と任意基準の慰謝料はあまりかわりませんが、弁護士基準となるとそれらの1.8倍くらいに跳ね上がります。

     

     ※補足 任意保険基準とか弁護士基準になると支払額が高くなりますけど、過失割合がかかってくるので、自賠責基準でもら      うより手取りが少なくなる場合があります。しかしながら、慰謝料に関しては自賠責基準より下回ることはありません。下      回ってしまった場合、自賠責額で払うことになります。(物損額は自賠責対象外なので別ですが)

       例)自賠責額での慰謝料が60万と算定、任意保険基準(弁護士基準)で50万となった場合、50万が支払われるわけでは         なく、60万が支払われます。ただし、それから医療費の過失割合分が差し引かれます。

       今回の場合は労災事故扱いになっているので、自分の分の医療費の負担があった場合には、労災保険より負担額がでるの      で実質、自分の負担がでることはありません。(労災でないと、負担額は自分で負担することになります。)


2.書面での説明義務について

 保険の支払いをするときは、「保険会社は書面の交付をもって相手に説明しないといけない」ことが自賠責法で決まっています。(自賠責法16条5項1号から5号まで) これは運用ではなく法律なので従う義務があるんですね。

書面自体がどのくらい詳細なモノなのかまでの規定はないんですけど...。もし30日以内に通知を行えない理由の通知、結果通知が来なかった場合には法令違反になりますので、国土交通省に訴えましょう。行政指導がはいるはずです。

 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>    

 

 

 この後、お互いに腹の探り合いをして、いろいろな展開があったのですけど、長くなるので省略 

 ごそごそ、お互いにやってるうちにむこうから、一つの提案がwwww

 

 

 さて、この後、どうなった? どうなるのよー!  続きは明日以降w

  

 

 

 

 


保険会社の回答メールきました。

2018-11-17 06:36:08 | 自転車事故

みなさん こんXXは エルテ です。

さて、保険会社から質疑の回答メールがきました。 昨日のお昼までにしてたんですけどね

厳しかったかなぁっておもっていたんですけど、きましたよ。

 お客様センターに早急に回答よこしやがれ!ってかいておいたから、そのあとすぐに今、

調査中なので、お時間ください!ってメールきたので、いつまで待たせるんじゃ!おらぁ!

って、昨日のお昼までにしたんですけどねw

 

さて、相手のメールですが、恒例なので、晒す! 長いので注意

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 

お世話になっております。

XXXXXXXXXXXXXXXXX保険(株)のYでございます。

 

11月13日にご連絡いただきました2つの点につき、回答いたします。

 

結論としては、エルテ様のご質問に対して直接対応する法令の文言や法令に基づいた公式見解は存在せず、

また判例も承知しておりませんので、申し訳ございませんが、ご要望にはお応えできかねます。

 

以下、エルテ様がお求めになっている回答ではないことを承知の上ですが、当社としての見解を説明させていただきます。

当社としても直接ご質問に対応する法令等をお示しできれば明快であると考えますが、それが存在しない以上は法令を基礎とした

実務上の運用や解釈を説明させていただく他ございませんので、その旨はどうかご理解くださいますようお願い申し上げます。

 

1、交通事故証明書に関して

『自動車損害賠償責任保険の保険金等及び自動車損害賠償責任共済の共済金等の支払基準』において、交通事故証明書は確かに

お支払いの項目に含まれておりますが、同時にその費用については『必要かつ妥当な実費とする。』とされています。

何通までは良いというような明示はされておりませんが、『自賠責保険の請求に必要な』枚数に対してその『実費』を認定するものであり、通常は自賠責へ請求する立場の方が取得した分1通の原本が自賠責保険会社へ提出された場合に認定することとなっています。

(自賠法15条による請求であれば加害者側が取得した1通、自賠法16条による請求であれば被害者側が取得した1通が原則となります。)

今回のケース(対人一括払といいます)では交通事故証明書は当社が社費にて取得していますので、運用上、自賠責保険に対しては請求

しない(できない)こととなっております。

 

2、慰謝料に関して

慰謝料の対象期間について、支払基準には『慰謝料の対象となる日数は、被害者の傷害の態様、実治療日数その他を勘案して、
治療期間の範囲内とする。』とのみ定められております。

治療中止により7日を加算する考え方自体が支払基準に規定されたものではなく、運用として『治療最終日において治ゆ、症状固定、死亡以外の転帰である場合は治療期間に7日を加算する』こととされているに過ぎません。

 

また、事故当日の通院日数の考え方については、事故発生が午後11時43分であり、XX市立病院へ救急搬送により到着した時には6月1日

に変わっていたものと考えられます。XX市立病院からは6月1日の通院として診断書が発行されておりますので、当社においてもXX市立病院の通院日は6月1日であると扱わせていただくこととなります。

なお、通院期間については事故日より算定するため、通院期間の始期は5月31日からとしております。

 

ご説明は以上です。

エルテ様におかれまして、ご理解の難しい点もあろうかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 要は法令に書いてないないけど、運用上、そうなってるから納得してね!  って事らしい!

 

いやいや、それで納得しろってどういうことよ! あんたはモノを買ったときに、保証書ないけど、あたしが3年保証するといってるん

だから、それで納得してね!って言われたら、納得するのかよ! 多額のお金払っておいて、受領書や領収書をもらわずに、あたしがう

けたんだから、あたしを信用してね。っていわれたら、はいそうですか!っていうのかよ!


いやいや、それおかしいだろ!ってことで、戦闘態勢をとり、メール&電話攻撃ですよ!

 

そうしたら、新しい展開がありましたともさー! 今日は長くなったので、ここまで! 続きは明日以降!




長くなったといっても、メールだけじゃん!っていうツッコミは受けません! 


 


自賠責の支払い基準について公式見解きいてみた

2018-11-16 06:40:44 | 自転車事故

みなさん こんXXは エルテ です。

 

保険会社といろいろモメている最中なので、詳細はかけませんが、国土交通省に

自賠責の支払い基準について、聞いてみた。

 

国土交通省 自動車局 保障制度参事官室 だったと思うwww 参事官室って

いっても参事官なんて偉い人が直接電話にでるわけじゃないんですけどね。

そこの自賠責担当の方に公式見解を聞いてみたw 詳細はかけませんけど、要は

支払い基準に関しては、国土交通省と金融庁の共同名義でだしている告示(法

令)以上でも以下でもない。これ以外に支払い基準に関してはでていないって話

でした。(担当者が知らないだけかもしれませんが)

 どの他、情報を仕入れているんですけど、示談がおわるまでは話せません。

 

 昨日のメールで課長補佐は細則がでてるってはなしでしたけど、そんなものは

公開されていないし、細則って本当にでてるのか?(細則というは、XX法規則っ

ていう立派な法律のことです。)

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

(ちょっと解説)

法令というのは、法律、法律を補足するための施行令、その下の規則、その下の

告示というもので構成されていて、すべて法律です。細則というと一般的には規

則のことを指していて、公開されています。(当たり前の話ですが、公開されて

いないと行使できませんからね。異議申し立てもできないし)

 で、大臣名で制定するのは法律のみで、その他は省庁名で制定するんですね。

なので課長補佐がいってた〇〇大臣が定めていますっていうのは、嘘ではないけ

ど正確には違いますw

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 

 で、今回の争点の一つである、救急車で運搬された日のカウントの仕方、治療期間

に+7日のカウントの有無についての文言は書いていない。これについての用語の定義

については、告示には書いていない。(国土交通省に確認済み、他のどこかに書いて

あるのかもしれませんがw)

 

 保険会社には、カウントの仕方やカウントできない理由の法的根拠を要求してます。

ここでいう法的根拠とは判例とか国土交通省の公式文書または法令文書ですね。弁護

士の判断では、判断が分かれる場合があるので不可としました。(弁護士の言い分が

すべて正なら弁護士間で意見が分かれるわけはないし、裁判での判決がひっくり返る

ことはない。)

 

 うーん、さわりを書くつもりが、結構長文になってしまった。 保険会社の反応は

どうなのか! wktkです。 回答締め切りは16日12:00まで寄越せごらぁってこと

にしておきましたよ!


展開が楽しくなってきました。

2018-11-15 04:19:48 | 自転車事故

みなさん こんXXは えるて です。

さて、保険会社とのやり取りがいろいろつづいているんですけど、保険会社からの

2回目の示談書がとどきました。 ほぼこちらの要求がのまれていましたので、この

まま示談書にサインしてもいいかな!って感じなってますけど、せっかくなので、

もうちょっと引っ張りまする。 今のところ、あたし的には90%の勝利に近い!

ほぼ完勝ですね。 まだ、2つか3つ課題が残ってるって感じですかね。

 

 で、保険会社と何を争点にしているのか? ってことを整理します。

1.交通事故証明書 2通分の金額 1,350円 

2.慰謝料算定のための通院日数のカウントの仕方

 1)救急車で搬送された日数もカウントするのでは? つまり+1日

 2)治癒ではなく、中止なんだから実通院日数に+7日するんじゃねぇの?

 8日 x 4,200 x 2 = 67,200円

 

相手の主張はこう(すべて、担当者は即答)

1については、保険会社ですでに用意している。こちらで用意したものがあるので、それはみることができない。

2の1については、救急車で運搬された部分は夜中だし、日付がこえているので見ることができない。

2の2については、総治療日数(4カ月通院したので120日)に+7日にするものであって、実通院日数にカウン

トするものではない。

 

 で、昨日の送付された、メールに書いてるアドレスの資料をダウンロードしてみました。資料は自賠責

についての支払い基準に関しての告示(つまり法律ですね。)でした。16ページもの大作でしたよw

で、その中にこれは支払いできるよ!文書料って文言があるんですけど、その中に「交通事故証明書」って

いう文言があるんですね。 必要かつ妥当な金額ならね! って文言が!

 

あれー、担当は自信満々の即答でみれません!っていってたけど、告示にはちゃんと支払いできるって

かいてあるけどw どうなってるの? 何通までは支払い可だけど、何通以上は無理!って文言は見

当たりませんけどw 私見はないって話だけど、どうみても私見での回答だよね! 

 ってことで、 どうなってるんだごらぁ! ってメールにかいて返信しましたよ! エルテ君優しい

から、またお客様センターに投稿しておいてあげたよ! 課長補佐からも嘘つかれました!ってw

 

 でも、エルテ君優しいから、これではまだまだ終わりませんよ! まだ2の疑問が残ってます! 

課長補佐は基準に則り回答してます! 回答してたけど、2の疑問点について、その判断基準がどこ

にも書いてないけど、どこに書いてあるの? 教えてちょんまげ! 基準に則り回答してます!キリっ

っていう割にはどこに書いてあるのさ、5回読み直したけど、どこにも書いてないけどw

 どこにかいてあるんだ! ゴラァ ってこれもメールで返信w 当然お客様センターに 以下ry

 

はて、今後 どうなるんだかなぁ... あたし自身がwktkしてます。 

あっちが認めなくても、こっちがまちがっているかもしれないので、交通事故処理センターに

判断してもらいますよ。あそこは中立だしね。

 

これ書いてる時点で相手からの回答はきておりませんwwww