goo blog サービス終了のお知らせ 

ホットミルクに砂糖を入れて

某学校で教師をしつつ、鍵盤弾きとして作編曲や演奏活動をする、東京生活17年目、道産子・まつけんのブログ。

不覚にも、泣きそうになった曲。

2010-04-20 20:31:58 | Weblog
スーパーで夕食の材料を買い出し中。

・・・ギターのBsus4コードの音がジャラーンと耳に入り。
その瞬間に、泣きそうになっていた俺。

だってさ、アジカンの『ソラニン』だって、その一音だけで一発でわかったから。


ASIAN KUNG-FU GENERATION『ソラニン』




なんつーか、この曲のよさとか、深みとか。
そういうのは、原作の漫画を読んだり、映画を観た人にしかわからないと思う。
でも、俺はその両方と既に出会ってしまったわけで。
切なくて優しい妙な感覚が、ふとよみがえってしまったわけ。

そんなこの曲で、俺が特に好きなのは、ギターのリフ。
前奏で出てくる単調でありながらも深みのあるリフ。
これがサビとかでもさりげなく流れちゃってて。
このリフを聴くと、ますます泣けてくるわけ。

あ、今までは正直、アジカンっていつも似たような感じがする!
なんて思ってた俺です。
えー、ごめんなさい。
最近になって、アジカンのよさが身にしみてます。

しかし!
しかししかし!

Aメロのところ!

俺が愛する、GOING UNDER GROUNDの『トワイライト』のAメロと似てね?
とはいえ、音の動きが似てるのと、コードの配置が原因なんだろうけど。

参考までに・・・

(ソラニンの42秒とトワイライトの58秒を比較してみよう!)


GOING UNDER GROUND『トワイライト』




こっちは、PVで泣かされたもんよ。

さ、今日はニラが安かったから。
これを使って、スープでも作るか!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。