ホットミルクに砂糖を入れて

某学校で教師をしつつ、鍵盤弾きとして作編曲や演奏活動をする、東京生活17年目、道産子・まつけんのブログ。

高評価や低評価を受けるということ。

2014-05-31 10:15:16 | Weblog
自分は動画を作るのが趣味なので。
LITTLE LUCKはもちろん、いろいろな動画をYoutubeにアップしています。

で、もちろん出てくる動画の評価。

高評価も低評価も。
どちらも付けてもらってます。(笑)
でも、これって付けられるだけ、注目されている、ということだと感じています。
少なくとも、この動画を見てもらえている、ということ。
それだけで、どんな評価を受けたとしても、ありがたい!
と思うわけです。

一番寂しいのは、作ったものが見られていないことだから。(笑)

高評価なりに、よいところを伸ばして。
低評価なりに、よりよいものを目指して。
さらに作る意欲が増すのです

これは、動画に限らず、どんなものでも同じだと思うんですよね。
アンチとか、世の中にはいろいろいるようですが。
まあ、それも注目されているという証。
むしろ、誇りじゃないですか。
無視されるより、全然いい。(笑)

話は変わって。
日頃から小説を読みまくる自分ですが。
宮部みゆき先生と、ひょんなことからつながりができ。
先日、お会いしまして。
ミーハーな俺的には、感動ものでした。

いつかは伊坂幸太郎先生にもお会いしたい!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。