ホットミルクに砂糖を入れて

某学校で教師をしつつ、鍵盤弾きとして作編曲や演奏活動をする、東京生活17年目、道産子・まつけんのブログ。

季節はずれの、盆踊りの曲・・・子供盆おどり唄(北海道民謡)。

2014-12-27 10:17:57 | Weblog
ええ、思い切り季節はずれです。(笑)

北海道の夏の風物詩といえば、盆踊り!
大人は『北海盆唄』という曲で踊るのが定番です。
が、大人の前に、子ども達が集まって踊るのが、この『子供盆おどり唄』です。

この曲が聴こえてくると、
「そろそろ行くか―。」
と、太鼓のバチをもって家を出るわけです。

ええ、こう見えても自分、盆踊りで和太鼓も叩くんですよ。(笑)

今年の夏は、子どもが生まれたばかりで行けませんでしたが・・・。
来年は、家族みんなで実家に行って、手にマメができるくらい思い切り太鼓を叩きたいなー。


Matsukenのピアノ一発撮り120『子供盆おどり唄』(北海道民謡)




ちなみに、演奏の最後に聞こえる笑い声は、我が子の声です。(笑)
抱っこしながら弾いていたら、この曲が気に入ったのか、演奏後に笑ってました。
さすが、『子供盆おどり唄』ですね!






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。