goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

詩吟の練習

2019-09-02 19:20:27 | 和食料理

今日は午前10時より詩吟の練習に参加しましたわ~

 

8月上旬の練習から早1ケ月過ぎて久しぶりの詩吟でした。皆さん今日の練習忘れているのかと思ったら忘れていなかったわ

 

今日は今後のイベント参加のお知らせと昇段試験を受験する人への報告などもありで30分を費やしてしまいました。

さて練習は石川啄木の「ふるさと」の練習したのですが、すっかり吟じるすべを忘れてしまっているような私です。

この中音を吟じる方法が見つからずで・・・。一苦労でした

 

正午で練習を終えて、定番の「蕎麦屋」で食事しながらおしゃべりタイム

9月14日昇段試験の方は練習しませう。

 

 


寿司とお花見

2018-03-28 18:26:49 | 和食料理

今日は午後、ランチとお花見ドライブを友達5人で楽しみましたわ~

午前中は昨日同様のOB会IT関連の会議でした。4人での会議でHPの更新の件(使用されていない者は削除する)の話題でした。

正午、昨日の友が迎えにきてくれたのでランチ会場の寿司屋で他の三名と合流。

いつものお寿司屋で私だけビールいただきました。喉越しがやっぱりいいねえ

その後、一台の車に五人乗車してお花見ドライブ。市役所通りと尾根緑道の桜吹雪の中を通過して地元の珈琲店でおしゃべりタイム。五人いると話題盛り上がりでした。

今年の桜も見納めです。写真は淵野辺公園の桜です。


寿司ランチ

2018-03-08 15:52:08 | 和食料理

今日は午前11時30分~久しぶりの寿司ランチへ友人たち5名で行きましたわ~

私が午後1時30分より会議出席のため時間を早めての寿司ランチ。店に早く行き過ぎて入口で開店を待ちました。雨が降っていたので外での待ち時間は寒かったわ

11時30分開店と同時にあっという間に広い店舗内は満席。予約しておいたので良かったですう

 

美味しかったわ~

寒いけどビールも格別

午後1時、私は会議の為、一足お先に・・・・


味噌作り教室

2017-12-13 15:44:41 | 和食料理

今日は午前11時30分より味噌作り教室に参加しましたわ~

この味噌作りはお手軽であり、人気の教室です。毎回キャンセル待ち状態。

これで4年目の参加で年末恒例になりました。今回も友達3名で参加。3人とも5kgの味噌作りです。

先ずは麹、塩、大豆を混ぜて耳たぶ程度にこねるだけです。約30分力を込めて混ぜるだけ、それら持参した容器に空間の無いように詰めるだけです。これを自宅の冷所に保管し、来年初秋のころには美味しくなります。(予定)(笑)

私は現在、1昨年作った味噌を使っています。これがとっても美味しい(^^♪ なんですよ~

さて、今年の味噌は再来年にいただくことになるでしょう。楽しみです。

 


お弁当作りの仕事

2017-11-09 16:37:29 | 和食料理
今日は午前10時よりお弁当作りの仕事で両国へ行きましたわ~

電車も順調に運行されて車窓からは紅葉となった銀杏が秋晴れの太陽に輝いていました。
いつもより早めに到着出来て良かった~

さて、今日は17名のお弁当作りを一人でこなしました。

今日のお弁当はこの時期らしい食材を使った料理。

☆山形産無農薬玄米ご飯
☆豆腐ハンバーグのキノコソース
☆フレッシュサラダ
☆小松菜もやしの胡麻和え
☆切り干し大根と厚揚げの煮物
☆カボチャサラダ

一つ一つ真心こめて作りました。お召し上がる人のイメージを浮かべながら・・・。

写真は今日のお弁当のプレートです。私が賄飯としていただきました。
 

帰路、両国国技館前の銀杏が綺麗な黄色に輝いていました。東京スカイツリーもくっきりでした。