昨日は竹を剪定しました。
竹は大きくなる前に切れば、重量もたいしたことないのですが、遅くなるととても重たくなり、廃棄代金が高くなります。
今年は特に直径が太いです。なんでだろう。
とりあえず、5,6本倒して、捨てやすいサイズに分断しました。

若竹は水分が多くて重いけど、柔らかくて切りやすいのが幸いです。
周辺には竹の皮が散乱しています。

大昔は、この皮でおにぎりを包んだりしていたらしいです。
自分が子供の頃は既に実用品ではなくなり、野趣あふれる演出でおにぎりを美味しくみせる入れ物としてたまに使われるくらいでした。
ゴミ収集センターは改修中だし、乾燥して重量が軽くなるまで、ここに置いとくつもりです。
竹は大きくなる前に切れば、重量もたいしたことないのですが、遅くなるととても重たくなり、廃棄代金が高くなります。
今年は特に直径が太いです。なんでだろう。
とりあえず、5,6本倒して、捨てやすいサイズに分断しました。

若竹は水分が多くて重いけど、柔らかくて切りやすいのが幸いです。
周辺には竹の皮が散乱しています。

大昔は、この皮でおにぎりを包んだりしていたらしいです。
自分が子供の頃は既に実用品ではなくなり、野趣あふれる演出でおにぎりを美味しくみせる入れ物としてたまに使われるくらいでした。
ゴミ収集センターは改修中だし、乾燥して重量が軽くなるまで、ここに置いとくつもりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます