goo blog サービス終了のお知らせ 

トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

似たもの

2006-12-28 02:16:57 | 雑感
写真は、ボーナスで買った、車内用の脱臭炭です。198円也。

先日は季節はずれの大雨でした。
既に帰宅の路線で一部運休が出てるとの情報もあり、
いつもより早めに退社しました。

帰路の車内で、かみさんから電話があり、携帯電話が
電池切れしたとのこと。
車内ですので、多くの事は話さずに電話を切りました。

駅についたら、ひどい雨です。
迎えに来てもらおうと自宅にTELしたら、かみさんはまだ帰宅
しておらず、ジャスコにいるとの事。

「そうか、今日は火曜市の日か」

ジャスコから一緒に車に乗せて帰ってもらえば丁度いい、と
思いながら店内を探せど、かみさんの姿はありませんでした。

普段なら、かみさんの携帯に電話して居場所を確認するのですが、
バッテリ切れなのでそれもかないません。
「それで、わざわざ電池切れを知らせてきたのか」

でも、とても自転車に乗って帰れるような雨ではありません。

もう一度、自宅に電話すると、ちょうど帰宅したところでした。
タッチの差だったようです。

お買い得の刺身を手にしてましたが、既に購入したとの事。
迎えをお願いして、何も買わずにジャスコを出ました。

「私がかみさんだったら、公衆電話からダンナの所在を確認したのに」
との思いでイライラしながら車を待ちました。

しばらくすると、かみさん運転の車が来ました。
みると、まだジャスコの買い物品が乗ってます。
ホントにタッチの差だったようです。

食卓につくと、私が手にしたお買い得の刺身と同じものがありました。
他人から見ると、似たもの夫婦なのかも知れません。

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふふふ (ha-chansan)
2006-12-28 15:40:48
>写真は、ボーナスで買った、車内用の脱臭炭です。198円也。

プーッ。
のっけから笑わせていただきました。
それ1個だけ?
それがとほさんのとほさんたるところよね。
でも、198円だって、ボーナスで買ったのには間違いない。
私だって、考えればそういうものもあるかもしれない。
・・・・・
いや、やっぱりないわ(笑)

とほさんとママさん、思考回路が似ているってことなんでしょうね。
やっぱり似たもの夫婦なんですよ。
お互い目が行くところが同じなんでしょうね。
それに、ちゃんと電池がないって連絡してくるところも頭の片隅にとほさんのことがあるってことですね。

>みると、まだジャスコの買い物品が乗ってます。
>ホントにタッチの差だったようです。

私なら、多分、荷物を冷蔵庫等にしまってから、迎えに行くと思います。
ママさんは、荷物をしまうのもそこそこに迎えに出たなんて、それはそれは、涙もちょちょ切れんばかりの愛情を感じさせられたお話です。
これらによって、年末に来て、とほ家のを再確認いたしました。
良かった、良かった。

良い年をお迎えください
返信する
そうよ~。 (まめしば)
2006-12-28 18:42:03
は~さんのおっしゃるとおり、
ママさん、とほさんにまだ(笑)愛情あるのよ。
とほさんから連絡あった時のために、
電池切れの報告もしてるしさ~。
すぐに迎えに来てくれたし。
お買い得のお刺身、ちゃんと買ってるし

>写真は、ボーナスで買った、車内用の脱臭炭です。198円也

100均でいろいろ買えるから、198円でも高く感じるのわかります~。
とほさん、思いきりましたね!

ところで、とほさんてタバコ吸うんでしたっけ。
返信する
コメントありがとうございます (とほ)
2006-12-31 03:00:36
はーちゃんへ
>それ1個だけ?
いえいえ、ウーロン茶濡れティッシュも買いましたよ。100円
あと、クレCRC556 100円
ホラ、冬タイヤも。

>私だって、考えればそういうものもあるかもしれない。
>・・・・・
>いや、やっぱりないわ(笑)
冬タイヤと一緒にクレジットで購入したから、やっぱボーナスで
買ったものですね。
はーちゃんは、まだボーナスで何も買ってないのとちゃう?

>やっぱり似たもの夫婦なんですよ。
>お互い目が行くところが同じなんでしょうね。
一緒に生活していると、似てくる処もありそうです。
どっちに似たかは、喧嘩になるので考えないことにしてます。(笑)

>電池がないって連絡してくるところも頭の片隅にとほさんのことが
かみさんの職場は携帯つながらないので、気にしてないのに。
なんか、あやしい?

>>みると、まだジャスコの買い物品が乗ってます。
>>ホントにタッチの差だったようです。

>私なら、多分、荷物を冷蔵庫等にしまってから、迎えに行くと思います。
>ママさんは、荷物をしまうのもそこそこに迎えに出たなんて、それはそれは、
>涙もちょちょ切れんばかりの愛情を感じさせられたお話です。
車から台所まで荷物の運搬をさせるつもりだったのでしょう。
どしゃぶりでしたし、ほとんどの荷物はσ(-_-;)が運び入れました。

>良い年をお迎えください
はーちゃんも良いお年をお迎えください。

まめしばさんへ
>は~さんのおっしゃるとおり、
>ママさん、とほさんにまだ(笑)愛情あるのよ。
荷物の運搬人・・・・

>とほさんから連絡あった時のために、
>電池切れの報告もしてるしさ~。
かみさんの職場は携帯つながらないのですよ。
なので、何をいまさらって感じでした。

>100均でいろいろ買えるから、198円でも高く感じるのわかります~。
>とほさん、思いきりましたね!
あ、100均にあるか確認するの忘れた(苦笑)。
これ、ゲル状でだんだん減っていくらしいです。

>ところで、とほさんてタバコ吸うんでしたっけ。
またまた最近吸ってます(笑)。
でも、車内では吸いません。車内にいろんな臭いがこもることが
あるので買ってみました。
効果ある気がしますが、2ヶ月しかもたなさそうなのが残念です。

では、まめしばさん。よいお年をお迎えください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。