トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

審判員

2007-07-04 04:26:56 | 少年野球
少年野球のほとんどの指導者は、ボランティアです。
有償で行っている人がいるかも知れませんが、極少数派だと思います。

審判員もボランティアです。
審判員も少年野球チームに所属するのですが、自チームの審判は行いません。

手弁当で奉仕活動される審判員に文句は言えませんが、審判によっては
誤審がちょくちょくでます。

ルールは、所属する少年野球連盟にのっとって行われますが、1点疑問に
思うことがあります。それは木のバット。

ほとんどの子供らが、金属バットを使用しているのですが、連盟のルールに
木のバットを最低1本、用意しておくこととあるため、試合前にチェック&
指摘を受けます。

木のバットを用意する理由は、雷鳴が始まったらバットに落ちないように
金属バットから木のバットに変更を命じるかららしいのですが・・・・

雷は、木にも落ちると思うのです。
雷が鳴り始めたら試合を中断させ、止むまで安全な場所で待機させておくべきと
思うのですけどねぇ。

また、打球が良く飛ぶバットも禁止されています。
打球音が独特で、「カキーン」っていい音はせず、「ボコッ」っとへんな音しか
しません。音で打球の鋭さを想像するのですが、その判断ができずに怪我を
した中学生がでたかららしいです。

いろいろあります。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 株主総会 | トップ | 似た人 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バット。 (まめしば)
2007-07-07 15:37:50
木にも雷が落ちるんですか。怖いですね。
テニスラケットにも落ちるらしいし、
雷鳴がしたらすぐに非難するのが安全ですね。

ボランティアの審判員さんは資格とか要らないのかな。
微妙な判断とか、難しいでしょうねえ。
審判員がルールブックであり、
しかも「審判は石ころと同じ」だと言いますしねー。
返信する
おかしいルール (ha-chansan)
2007-07-09 17:22:23
木のバットを置く理由、へぇ~でした。
雷のためだなんて、おかしいです。
当然、とほさんが書かれているように、雷は何にでも落ちます。
絶対に落ちない保証はありません。
当然、危ないときは試合を中止するのが当たり前でしょう。
世の中、何にでも、納得行かないルールが多いですね。
人間のすることですから、欠陥はあって当然ですけど、おかしいと思ったら改善する、なくするという思いっきりものも必要ですよね。
返信する
コメントありがとうございます (とほ)
2007-07-09 23:51:35
まめしばさんへ
>木にも雷が落ちるんですか。怖いですね。
昔は金属に落ちるといわれてましたけど、最近は
高いものに落ちるとされてるはずです。
野原みたいなところで、雷が鳴りはじめたら、
体を低くして移動すべきだと思います。
高い木の下でも木から3mくらい離れてないと
危なかったはず・・・・

>テニスラケットにも落ちるらしいし、
>雷鳴がしたらすぐに非難するのが安全ですね。
そう思います。学生時代に1人暮らししてたアパート
近くのグラウンドでは、主審に落ちて亡くなったそうです。

>ボランティアの審判員さんは資格とか要らないのかな。
審判講習会は必須ですが、資格はよく知りません。
ボランティアでも責任重大で、大変だとは思いますが。

>微妙な判断とか、難しいでしょうねえ。
ストライクボールは仕方ありませんが、最低限一定の
判定にして欲しいです。先は、ストライクだったのに
今度はボールって判定する主審もいたりします。
アウトセーフもまあ仕方ないですけど、せめてちゃんと
見える位置で判定して欲しいです。絶対に見えないところ
でタッチしたかしてないかなんて絶対わかりませんから。
そして、最悪は・・・・・・
ルールを間違えて、抗議されても訂正しない審判です。
かつて、私がルールブックと言ったプロの審判もいましたが、
普通にルールブックに書いてある、よくあるケースを間違えて
訂正しようとしない、審判団が過去にありました。
数日後、訂正謝罪してましたが、ひどい話でした。

>審判員がルールブックであり、
>しかも「審判は石ころと同じ」だと言いますしねー。
プロ野球ならともかく、小学生の投球・打球を避けきれない
塁審は考えたほうがいいと思います。


はーちゃんへ
>木のバットを置く理由、へぇ~でした。
>雷のためだなんて、おかしいです。
>当然、危ないときは試合を中止するのが当たり前でしょう。
木のバットに落雷するまで、改めないつもりですかねー。

>世の中、何にでも、納得行かないルールが多いですね。
決まりとはいえ、納得できないルールがたくさんあります。
子供の事を考えてのルールとは思えません。なんなんだか・・・

>人間のすることですから、欠陥はあって当然ですけど、おかしいと
>思ったら改善する、なくするという思いっきりものも必要ですよね。
全く同感です。でも、子供の前ではいえないんですよネ。
酒の席での愚痴のひとつです(苦笑)。
返信する

コメントを投稿

少年野球」カテゴリの最新記事