近所のホームセンターが・・・いよいよ閉店セール最終日 (゜∀゜ )
キラーン
スイッチ今回で配線遮断します。

で、購入したのは、簡易あんま器「もみもみセアテ」。

自動車用の12Vソケットと家庭用AC100Vアダプター付きです。
自動車での利用にいいかなと購入しましたが、もっぱらパソコン利用時に
使用する椅子に取り付けて利用しています。
今回購入品のなかでは、現在のところ最も利用頻度が高いかナ(爆)。
(って、何買ったか既に忘れつつありますが(*^^*ゞ )
あんま機能自体は、鉄アレイを5cmくらいに小さくした形状のものが
背骨を中心に両側に1つずつあり、それらがくるくる自転して、もみ効果
を出すタイプです。
残念ながら、あまり気持ちよくありません。(o_ _)o バタリ
高さの調節は、車装着の場合、ヘッドレストに吊り下げるベルトの長さで
調節しますが、パソコン前の椅子だと高さの調節ができません。
かみさんからは、椅子の座り心地が悪くなったと不評です。
株の儲けによる豪華マッサージチェアの入手はあきらめました。
とりあえず、これで我慢することにします。
800円也。
今回の緊急購入騒動はこれにて終了します。お騒がせいたしました。m_"_m


スイッチ今回で配線遮断します。


で、購入したのは、簡易あんま器「もみもみセアテ」。

自動車用の12Vソケットと家庭用AC100Vアダプター付きです。
自動車での利用にいいかなと購入しましたが、もっぱらパソコン利用時に
使用する椅子に取り付けて利用しています。
今回購入品のなかでは、現在のところ最も利用頻度が高いかナ(爆)。
(って、何買ったか既に忘れつつありますが(*^^*ゞ )
あんま機能自体は、鉄アレイを5cmくらいに小さくした形状のものが
背骨を中心に両側に1つずつあり、それらがくるくる自転して、もみ効果
を出すタイプです。
残念ながら、あまり気持ちよくありません。(o_ _)o バタリ
高さの調節は、車装着の場合、ヘッドレストに吊り下げるベルトの長さで
調節しますが、パソコン前の椅子だと高さの調節ができません。
かみさんからは、椅子の座り心地が悪くなったと不評です。
株の儲けによる豪華マッサージチェアの入手はあきらめました。
とりあえず、これで我慢することにします。
800円也。
今回の緊急購入騒動はこれにて終了します。お騒がせいたしました。m_"_m
とほさんには とほさんの奥さんが やはりお似合いのようです。
他の女性と再出発しても 同じような奥さんになります!
いや~、よかった、よかった。夫婦和合!
結局いくら使ったのかしら。
えーと。。。
計算するの面倒なのでご自分でしてみて下さい。
それにしても(゜∀゜ )
ママさんは、どこかのスイッチ入らなかったの?
高さの調節が出来ない簡易あんま器800円。
すでにママさんからクレームがでている模様。
こりゃ明日にも押し入れ行きか!?
夫婦和合!!
>これだけ無駄遣いと 無駄スペース取りをされるんなら・・・・・・
自分の小遣いだからいいじゃん。スペース浪費は問題だけど・・・
>とほさんには とほさんの奥さんが やはりお似合いのようです。
>他の女性と再出発しても 同じような奥さんになります!
うーん、確かにかみさんがいっぱい無駄遣いし始めたら、σ(-_-;)は
無駄遣いできなくなるな。
でもさ、σ(^^)の無駄遣いは、独身時代からですから、
承知の上で結婚したはずです。
どらえもんのポケットと無駄遣いは表裏一体・・・
>いや~、よかった、よかった。夫婦和合!
ジョルジュさん、なにか言いことありました?(含み笑)
>結局いくら使ったのかしら。
>計算するの面倒なのでご自分でしてみて下さい。
やだ。σ(^^)も面倒。
>それにしても(゜∀゜ )キラーンスイッチ入ったのは、とほさんだけ?
>ママさんは、どこかのスイッチ入らなかったの?
かみさんは、バラの苗(まだ植えてません(爆))とくつ下なんぞを
買いました。服とか靴とかがかみさん好きなんで、ホームセンターは
ちと分野違いのようです。σ(^^)だって、服屋とか靴屋の閉店
セールがあっても近づきません。
>高さの調節が出来ない簡易あんま器800円。
>すでにママさんからクレームがでている模様。
>こりゃ明日にも押し入れ行きか!?
いえ、一番使用頻度が高いですって。その次はカメラかな。
結構、カメラ使いやすくて、重宝しています。
いい買い物じゃん(自画自賛)
>夫婦和合!!
おや?まめしばさんは、いまひとつトーンが低いぞ?!
あ!いつでもどこでも
まめしば家では普段の風景ね。
ジョルジュさんのご意見に一票。
わたしなら、購入品のラティス・掃除機・カメラ以外は即効ゴミ箱に入れますね。
もしくは、書斎のみでの使用で居間には持ち込ませないとか・・。
やっぱり、とほさんあってのとほママなんですね。
めでたい!めでたい!
で、これらいずれもお小遣いでご購入ですか!?
長く使う事が、元を取る事になりますから、末永く
使って下さい。
今回の購入品しかり、ロトもしかり。
でも、それで、一時的に喜んで満足しているのだから、それも由ですか。
これで、購入品も終わったようなので、私もほっとしました。
でも、ホームセンターの在庫処分に貢献して、それには、きっと感謝されていることでしょうね。
>>とほさんには とほさんの奥さんが やはりお似合いのようです。
>ジョルジュさんのご意見に一票。
かみさんみると、どう思うでしょうね(笑)。
>わたしなら、購入品のラティス・掃除機・カメラ以外は即効ゴミ箱に入れますね。
金庫・・・・・、あ、ともちゃん一人じゃゴミ箱へ入れられないね(笑)。
>もしくは、書斎のみでの使用で居間には持ち込ませないとか・・。
はっはっはっはー。とほ家書斎ないもんね。......(´・ω・`)
>やっぱり、とほさんあってのとほママなんですね。
>めでたい!めでたい!
そ、そう?。('-'。)るんるん(。'-')。 ......(o_ _)o疲れた
>で、これらいずれもお小遣いでご購入ですか!?
よくよく見ると、デジカメとこの最後の2品が小遣い購入品かな?
まじ、何買ったか見ないとわからんくなってきました。
>最後に役立つ物?が出て来て、ほっとしました。
とりあえず、どれもブログには役立ちました。
>長く使う事が、元を取る事になりますから、末永く
>使って下さい。
何の気なしに買ったものが、末永く使うものになるって
こと、まれにあります。あの灯油ポンプなんかが、そのケースです。
そういう品になってくれるかなぁ。期待しています。
>ホントにとほさんは、無駄遣いの天才ですよね。
自分でもわかってはいるのですが・・・・。もはや趣味です。
>でも、それで、一時的に喜んで満足しているのだから、それも由ですか。
そう。なのに、かみさんから四の五の言われ、満足感が薄らいでしまいます。
>これで、購入品も終わったようなので、私もほっとしました。
それそれ。ほっとした理由は、別にあるでしょう(笑)。
>でも、ホームセンターの在庫処分に貢献して、それには、きっと感謝されていることでしょうね
もっと貢献したかったのに、意外と在庫の結束は固かったです。
ホームセンターのお得意さんですね(笑)
買った物はお蔵入りにしないでね、とほさーん!
>あと「コンパネ」を何枚購入したかが分からないのでこれ以上かかっております。
コンパネは6枚買いました。
計算ありがとうございます。
これ以外にも、持ち1Kg180円とかありますけど
宝くじの費用に比べるとかわいいもんですね。ふぅぅぅ(ため息)
>買った物はお蔵入りにしないでね、とほさーん!
ありがとうございます。kumiさんも青森行脚大変でしょうけど、
頑張ってください。