goo blog サービス終了のお知らせ 

トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

失敗

2019-07-21 20:46:42 | 家族
7月もブログ全日登録に失敗しました。

で、緊張の糸が切れて、数日放置していました。^^

失敗した原因は・・・・・

久しぶりに娘が帰省してきました。18日です。

さっそく、かみさんの職場近くのお薦めの店で、夕食会を催しました。

その会で、ビール、ハイボール、ワインと、飲み進め・・・・・

帰りはタクシーを利用したのですが、娘がヘベレケになって、タクシーの中でも大騒ぎ・・・・。

帰宅後は、案の定「気持ち悪い・・・・」となり、洗面器を枕元に用意して・・・・

結局、ゲロすることはなかったですが、記事のエントリーをし忘れました。


翌日、娘は昼過ぎまで寝ていました。飲みすぎもありますが、夜勤明けで帰省してきてそのまま宴会だったので、ゆっくり寝させました。

自分は毎週金曜のお買い物に出かけ、普段とおりの金曜をすごしました。

土曜日は、鳥栖にあるアウトレットモールまで買い物に行きました。

天気が良くなかったので、車も人もあまり混んでいませんでした。



昼飯は、フードコートでラーメンや炒飯、たこやきを家族で食べました。

意外と美味しいラーメンだと思ったら、一風堂のラーメンでした。

買い物の多くは、私向けの服でした。

私は服には全く興味がなく、センスもないので、自分で買うことはほぼ皆無です。

買ってもらって家にあるものを文句なく着ます。何か欲しいと思うこともありません。

なので、アウトレットで買ってくれようとするのですが、欲しくない・・・。

「これ、いつ着るの?」って質問ばかりです。

個人的には、「今あるものを一覧でズラッと並べて選ぶことが大切」であり、買ったものがどこに保管してあるのかわからないのがとても不満です。

というわけで、私のものはいいから、それぞれが欲しいものを買い物して欲しいと思いながら、ついて歩きました。

そして、夕方までに帰郷したら、地元サッカ^チームのホームゲームです。

娘と2人で、どしゃぶりの中、応援しましたが、試合は1対1で引き分け。悔しい勝ち点1です。

順位も3位に落ちてしまいました。

帰宅途中で、娘と残念会として飲んで帰りました。



写真は2次会で寄った「王将」でのシメのチャンポンです。なかなか美味でした。

娘は、スタジアム分も含めたら、ビール中ジョッキを7杯飲みました。が、ケロッとしています。

初日の酔いどれっぷりに、「あの日はどれだけ飲んだんだ」と思いました。

そして、さきほど再び上京していきました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 応援 | トップ | 選挙 »

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事