goo blog サービス終了のお知らせ 

トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

感動

2005-02-09 02:04:39 | 雑感
大学の野球部仲間で、山形蔵王に行きました。
現役時代は、怪我を恐れて、我慢してきたのですが、
野球も無事引退し、野球部有志ほぼ全員初めてのスキー状態で
蔵王にチャレンジしました。20年以上前の話です。

現地では、スキーによる筋肉痛の中、当然温泉にいきました。
街には、3箇所の温泉場(無料だったかなぁ?)があって、
その一つに浸かりました。

さて、湯船に浸かっていると、湯煙の向こうに何やら、聞いた
ことのある声が・・・。しかも、故郷の方言も入っています。

「え~、すみません。もしかしてイガラシ?」
旅の恥はかきすて、で思い切って尋ねました。
「あ、え?、とほ?」
「おい、やっぱり、いがらしか?!?」
「ひやーーー!!!」

お互い裸で抱き合いました。(嘘)

故郷から1500kmくらい離れた、蔵王温泉の
湯煙の先に高校時代の親友が、偶然いたのです。

あれ以上の偶然の再会は、未だにありません。

ひるがえって、本日。
ブログのお散歩コースσ(^^)は、2ルートあり、
例えて言うと家を出て、右に行くか、左に行くかの
違いのようなものなのですが、本日右ルートから
入り、少し遠出をしたところ、なんと左ルートに
つながっていました。

ま、人気ブログが核となって十分ありえる事なので
しょうが、10万を越えるブログがある中、10前後で
たどり着いてしまったのは、新鮮な驚きでした。

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ha-chansan)
2005-02-09 10:32:50
再びおじゃましてます。

ダイエットの事、ワンコの事、少年野球の事、楽しく読ませていただきました。

少年野球の件は、共感する部分と難しいナーと思う部分と・・・。

我が家はむか~し、息子が少年サッカーチームに入っていまして、やはり、いろいろありました。

そこで、我が家の場合は、「子供のやっていることに親が出て行くと揉め事が多くなる」ということで、少し引いてみるようにしました。だからと言って、問題がなくなったわけでもなく、しこりが残ったまま終った少年サッカーでした。

そういうことなので、とほさんのお気持ちわかりますよ。



ワンコの目って、不思議ですね。

犬種によって光る色が違うんですよね。

我が家はプードルが赤、雑種は緑色に光ります。ブルーに光る犬も見ました。

でも、赤目防止機能を使っても赤く光っちゃいます。

フラッシュをたいて撮るのは難しいですね。
返信する
いらっしゃいませ (とほ)
2005-02-09 22:32:19
こんばんは、ha-chansanさん



犬種で目の光る色違うんですか?

知りませんでした。さらに、フラッシュ

たくと、難しいのですね。

ありがとうございます。勉強になります。〆(.. )メモメモ



上の子に厚く接してきた反面、下の子をほったらかしてきた点を反省し、また

病気になったり、ついていない事が重なったので、

下の子と過ごす時間を大幅に増やしたのですが・・・。

なかなかうまくいきません(苦笑)。



返信する
へ~。 (豆柴)
2005-02-10 02:23:23
とほさん、ha-chansanこんばんわ。

へ~犬種によって光る目の色が違うんですか

初めて気がつきました。

私の実家のワンちゃんは何色かな~。



山形蔵王のお話、嘘のような偶然てあるんですね。すごいですねー。

私は仙台に住んでいたことがあるので、

蔵王温泉にも行ったことあります。

懐かしいです~。

返信する
びっくりでした (とほ)
2005-02-11 05:30:57
豆柴さん、おはようございます。



そうなんですよ。お互いの友人もおり、親友は職場での旅行だったそうで、

その場では、あまり話せなかったのがちょっぴり残念でした。

樹氷、きれいででかくて硬くて感激でした。

きれいな形のものができる標高下限が、年々、あがりつつあるとニュースでありました。

なんとか、子孫に残したいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。