
クリスマスイブの昼飯は、かみさんととんこつラーメンです。
母さんは、デイケアで不在。
かみさんは暦どおりの休みのため、久しぶりに夫婦水入らずの外食となりました。
ケーキはありません。^^
下町ロケット最終回、楽しみにしていたのですが、「これで終わったの?」って終わり方で、フラストレーションが・・・
って、いきなり続きの予告編? 最終回サギにあったような感じです。
気を取り直し、だんだん年末らしくなってきたTV番組を楽しんでいます。
母さんは、デイケアで不在。
かみさんは暦どおりの休みのため、久しぶりに夫婦水入らずの外食となりました。
ケーキはありません。^^
下町ロケット最終回、楽しみにしていたのですが、「これで終わったの?」って終わり方で、フラストレーションが・・・
って、いきなり続きの予告編? 最終回サギにあったような感じです。
気を取り直し、だんだん年末らしくなってきたTV番組を楽しんでいます。
録画していて、今日の夜、最終回を見る予定なんですけど、
がっかりなの?
まだ続く感じなんだ~
まぁ、楽しみにして見ることにします。
危なくネタばれになるところでした。
完膚なきまでに・・・って期待してたんですけど。
ちょっと違うかな。
エンドロール後の続編宣伝にムカッとしませんように。^^
おいしそうですね。
半熟卵と木耳にチャーシュー・・・う~ん
先ほどまでアルコールによる睡魔に負けそうでしたがラーメン食べたくなりバッチと目が覚めました。
下町ロケット、TBSのドラマですか?知りませんでし日々の暮らしに追われてドラマも見ていなくて
我が家はクリスマスは特別何もしませんでしたがカップケーキのモンブランを3個買いました。
夫婦と母親の分です。
これが思いのほかおいしかったです。
普通のラーメン580円ですが、100円増しで半熟卵半割り1個ときくらげが少々、チャーシューが1枚増えます。
あと、サービス券が1枚もらえて、それを使うと毎回トッピング1品が無料になります。
かみさんは木耳を追加トッピング、私は替え玉にしました。
まぁまぁ美味しいですヨ。
下町ロケット、どこの局か知らないんです。^^
「陸王」はリアルタイムで毎回みましたが、下町・・は見逃すことが多くて、最終回前に放送されたこれまでの総集編をみて、時短できました。^^
トホ家はケーキはなかったです。
だから、母にはクリスマス関連フーズはなくて。
モンブラン好きです。
見た目は似てても、内容の工夫が店それぞれで、面白いケーキと思います。