週末は母さんの美容院を予約しました。
いえ、母さんが美容院を経営しているわけではありません。
予約したのは私であり、「週末」クンが予約したわけではありません。
てにをは苦手です。
私は母さんのために美容院を週末の日時で予約しました。
が、正しい日本語でしょうか。
しょっぱなから横道にそれましたが、週末は姉の指示で母さんを美容院に連れて行きます。
自分の髪は伸びたら自分でわかりますが、女性の髪は判断つきません。
姉いわく、母さんの髪はパーマがとれて、うっとうしく、母さんも気が晴れないとのことです。
σ(・・)はパーマをしたことがないので、そうなんだ・・・・と思いつつ、いつもいく美容院の電話番号を訊きました。
予約するとなると、何をして欲しいのか言わなければいけない気がします。
パーマだけなのか、カットや洗髪など、言う必要があるのか、ないのか。
母さんに訊いてもダメだろうから、姉にまた訊くと、パーマを依頼すればカットも一緒にするとの回答。そうなんだ・・・・
つまり、カットも行って欲しいようなので、カットとパーマで予約の電話をしたら、名前を訊かれ、いつもどおりで良いですか?
で済みました。(苦笑)
σ(-_-;)からすれば、予約ぐらい姉でやって欲しいと思うのですが、姉は母の世話はわたしら夫婦で行うように仕向けてきます。
それがあからさまなので、姉に依頼することはしませんが、イライラします。
その美容院は、4時間ぐらいかかるのですが、母は自分からトイレを言い出せないらしい。
なので、送迎だけでなく、時間を見計らって店に行き、母をトイレに誘導しなくてはいけませんし、紙パンツを履き替えさせるだけでなく、
漏れ出してスカートを濡らしたケースを想定して、靴下やスカートの着替えの用意も必要です。
まぁ、面倒くさい。
普段から外出するわけでもなく、髪の毛なんてどーでもいい気がするんですが。
将来的には、美容院は行かずに、自宅で済ますことができたらいいなぁと思っています。
いえ、母さんが美容院を経営しているわけではありません。
予約したのは私であり、「週末」クンが予約したわけではありません。
てにをは苦手です。
私は母さんのために美容院を週末の日時で予約しました。
が、正しい日本語でしょうか。
しょっぱなから横道にそれましたが、週末は姉の指示で母さんを美容院に連れて行きます。
自分の髪は伸びたら自分でわかりますが、女性の髪は判断つきません。
姉いわく、母さんの髪はパーマがとれて、うっとうしく、母さんも気が晴れないとのことです。
σ(・・)はパーマをしたことがないので、そうなんだ・・・・と思いつつ、いつもいく美容院の電話番号を訊きました。
予約するとなると、何をして欲しいのか言わなければいけない気がします。
パーマだけなのか、カットや洗髪など、言う必要があるのか、ないのか。
母さんに訊いてもダメだろうから、姉にまた訊くと、パーマを依頼すればカットも一緒にするとの回答。そうなんだ・・・・
つまり、カットも行って欲しいようなので、カットとパーマで予約の電話をしたら、名前を訊かれ、いつもどおりで良いですか?
で済みました。(苦笑)
σ(-_-;)からすれば、予約ぐらい姉でやって欲しいと思うのですが、姉は母の世話はわたしら夫婦で行うように仕向けてきます。
それがあからさまなので、姉に依頼することはしませんが、イライラします。
その美容院は、4時間ぐらいかかるのですが、母は自分からトイレを言い出せないらしい。
なので、送迎だけでなく、時間を見計らって店に行き、母をトイレに誘導しなくてはいけませんし、紙パンツを履き替えさせるだけでなく、
漏れ出してスカートを濡らしたケースを想定して、靴下やスカートの着替えの用意も必要です。
まぁ、面倒くさい。
普段から外出するわけでもなく、髪の毛なんてどーでもいい気がするんですが。
将来的には、美容院は行かずに、自宅で済ますことができたらいいなぁと思っています。
私も朝9時からいっても染めるだけでも早くて12時、パーマと染めをいっしょにしたら5~6時間かかります。
帰宅したらぐったりします。
椅子に座ったままだからかとても疲れます。
お母さん以前の写真で拝見しましたが毛髪量が多いと記憶しております。カットだけよりもパーマをかけるとカット料金は無料になると思います。
お姉さんはそういっているのだと思います。
トイレは大変ですよね。とほさんは男性だし。
私今月初めに母と義父を蕎麦屋さんに連れて行きましたが義父はトイレいきませんでした。母いったの。
でも入口はスロープで車椅子対応なのにトイレは便器まで車いすで行けず、歩かせる、数歩ですがその数歩が大変でした。
車椅子が入る広いトイレという食事処はやはりホテルしかないようです。
日本のメーカーで大人の紙おむつ、ギャザーがしっかりしていて漏れにくいものがあるそうですが名前が分かりません。
紙パンツじゃなくて万が一漏れてもいいようにはくタイプの紙おむつの中に尿取パッドを敷いてみたら長時間でもいいかもしれません。
今回は、店が予測してくれた3時間後の迎えの時刻に行ったら、結局指定時刻から1時間後に完了しました。
やっぱり4時間かかりました。
染めがあったらもっとかかるんですね。情報ありがとうございます。
染めたいと言われたら、気をつけます。
>お姉さんはそういっているのだと思います。
詳しい人(姉)が予約してくれたらいいのにと思います。
姉にしたら、弟が予約できるようにしたいのだろうけど。
パーマしたからと、外見的にさして変わりないように思うσ(・・)にとって、姉から言われなければ、母を美容院に連れて行くことはないだろうなと思います。
千円散髪アンド自分で白髪かくし5分のσ(^^)
母の散髪と染めも究極はσ(^^)でやっちゃうか・・・
母には鏡を渡さないようにして(笑)。
トイレ大変です。
母は息子の私では手伝いを拒絶します。
自分で申し出る時には既に漏れていることがあり、そのときは同行している姉が対応します。
それで、姉が同行できないときに、姉の役目を私に求められても、無理です。
店もそこまでは気が利かないみたい。
ずっと座っている状態から立ち上がるのに数分かかるし、その際は支援も必要です。
ご提案のように、普段とは異なる大容量タイプの紙パンツにするか、尿取パッドを入れるか検討します。
いずれにしろ、トイレには行かない作戦ですよね。
それを母に理解させないと、トイレに行った際に、便器に座る前にフライングして、紙パンツやスカートを濡らしてしまいます。
しかし、理解してもすぐに忘れてしまい・・・
お店に、トイレには行かせないでくれとお願いするのも変ですし、もし母がトイレに行きたいと申し出たときに、お店が行かせないのも変です。
悩みどころ、満載です(笑)。