goo blog サービス終了のお知らせ 

トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

少しずつ

2017-06-14 22:32:33 | 介護
少しずつ、母が壊れていきつつあります。

増えてきたのは、ズボンを脱ぐタイミングのズレです。

人目のないところで尿意を催すと、ところかまわず紙パンツを下ろすようになりました。

下ろしてから、トイレに向かおうとするのですが間に合わず、紙パンツ、ズボン、靴下、座布団、カーペットなど、様々なものが濡れてしまいます。

紙パンツなんだし、トイレに着いてから紙パンツを脱ごうと言っても、「したいんだから仕方ない!」と逆ギレです。



先日は、玄関から出て、裏庭に行ったまでは良かったですが、裏庭から母屋への入口が施錠されていたため、2時間ほど裏庭でウロウロしていました。

玄関にまわってみるという方法は頭に浮かばなかったようです。



壊れ方が加速しませんように。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。