goo blog サービス終了のお知らせ 

トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

減酒

2022-12-08 07:14:56 | どーでもいい話
夜間尿対策のため、飲酒日を減らしています。

毎日午後になったら、今日は飲むかどうか気にし始めます。

以前も似たような気持ちを抱いた気がして、何だったか考えていましたが、思いつきました。

それは、「休日出勤」

週末は出勤するか、ああせっかくの休日なのに出勤したくない・・・なんて考えますが、いざ出勤するとそこまで嫌な気持ちにはならず、むしろ平日よりも淡々と仕事が進む。
でも、やっぱりできたら休日出勤はしたくない。

禁酒したくない、でも飲酒しなくてもそれほど問題ない。でもやっぱりできたら飲酒したい。^^

もう、休日出勤は一生ないんですけどね。

代わりに節酒します。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交通事故 | トップ | ワクチン5回目 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kumiko)
2022-12-11 17:05:17
家人は飲んでも飲まなくても夜間に尿意を感じて起きるとのこと。泌尿器科に相談すると加齢により長々寝られなくなってるから仕方ないと言われたとらしいです。よって禁酒日あるものの極端に少ないです。私もできたら毎日飲みたいので助かります(^^♪
返信する
kumikoさんへ (とほ)
2022-12-11 23:12:17
長々寝られないから尿意に気づいてしまうのか、
尿意によって目が覚め、長々寝られないのか、
前者が正しいようですね。感覚的には後者なんですけど。^^A

>私もできたら毎日飲みたいので助かります(^^♪

おおっと!意外な結論です。
隣でごそごそされたら、安眠妨害となりそうですが、助かっているんですね。
自分はそんな理由で夫婦別室です。TT
返信する

コメントを投稿

どーでもいい話」カテゴリの最新記事