会津 金子酒店「酒を聞き 酒を語り 酒と語る」のんべえ親父のブログ

会津若松市北会津町にある金子酒店のブログ。
二十歳の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。

旬の魚、酒のお酒、こだわりの寿司屋さん、美里町「一心」さん

2011-02-28 19:45:53 | お酒

昨年秋、美里町、旧本郷町内に移転し人気のお寿司屋さん「一心」さんです。
寿司職人の腕もさることながら旬の魚、お酒にもこだわりお客様に喜ばれ、特に女性のお客様も増えています。
当店でもお世話になり、新着の、飛露喜、泉川、会津娘、奈良満、ろまん、などなど

ぜひ、お立ち寄り下さい。
新着情報
出羽桜さんから 昨年話題の雄町、そして愛山の純吟無ろ過生原酒、500mlで入荷です。
上喜元さんから、仕込み33号「渾身」入荷です。
お楽しみに、

旬の幸倶楽部出動・春の香り「野蒜」

2011-02-27 18:47:05 | お酒

山の名人「ていさん」から「野蒜」が届きました。この辺では、「ひろご」と言います。
まだ雪がたくさんありますが、川原の土手の日当たりのいい所から汗だくで掘って来てくれました。
大切に味噌和え、茎の部分はかき揚げに・・・春の香りです。
ふきのとうもいくらか取れたそうです。これから「あさづき」いい季節になります。
夜は、昨年マツタケ取りに連れていってくれたみっちゃんと、もう春のこごみ、ぜんまい、わらび取りの話に盛り上がりました。
西山のカタクリが、一面に咲く山今から楽しみです。
出羽桜、何れも安定した酒質お勧めです。

匠の技 そば打ち

2011-02-24 17:21:17 | お酒
先日名人、久さんを招いて、ひさばあにそば打ち講習会

われわれギャラリーは、箸を片手の見物でしたが、本当のお見事でした。
仕事が、きれい、早い、細い、そしてそばが旨い。
ひさばあ、久さんのそばを食べて、少々やる気がなくなり気味です。
手打ちそば、やはりお酒が合います。ついつい飲みすぎてしまいました。反省です。

旬の幸倶楽部出動  メバル

2011-02-21 17:50:31 | お酒
日本海のメバル頂きました。
さっそく今煮付に・・・・
「夢の香」の純米生今晩ぬる燗で試したいと思います。
感謝です・・・毎日のように旬の物が届きます。いちご、ワカサギ、メバル、真鯛、猪、・・・・
旬のお酒もたちまち売れてしまいます。

本日、佐久の花純吟生直汲み、辛口吟醸無ろ過生原酒再入荷いました。