ときの備忘録

美貌録、としたいところだがあまりに顰蹙をかいそうなので、物忘れがひどくなってきた現状にあわせてこのタイトル。

珍しい光景

2004-11-23 | 砂時計
今日は勤労感謝の日。「祝日」というやつだ。
車で街を走っていると、玄関先に日の丸を掲げている家を発見。
それをみて、今日が祝日であることを思い出した。
私が子どもの頃は、各家庭の塀といえば、黒く油塗りされた板塀で、お正月や、祝日には日の丸が掲げられていた。そんな光景を見かけなくなって久しい。
祝日にしても、ハッピーマンデー法とかなんとかで、成人の日も毎年一月十五日だったものが、その年年で日にちが違う。
だんだんそういった祝日の感覚も薄れつつある今日この頃なので、余計にこの日の丸は新鮮だった。
だからといって、私が国旗を買うわけもないし、ましてやかかげることなど断じてないだろう。
愛国心がないわけではないけれど、東京都が(というよりは、都知事がか?)推し進めようとしている右翼的な動きは、傍で見ていてもあんまり気持ちのいいものではない。

日の丸はすっきりしていて、他の国と間違われることのないデザインだけれど、私はユニオンジャックや、フランスのトリコロール、スウェーデンのブルーとイエローの国旗の方がお洒落で、可愛く思えて好きだな。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひのまる (のぴ)
2004-11-24 08:06:35
夫実家は(団地ですが)祝日はきっちり国旗を立ててます。

窓の外に。

正直言って、ちょっとヒキます(笑)

大正人なのでしょうがないですけどね。



日の丸は好きじゃない。

戦時中、あの旗にどんな気持ちで千人針の玉結びをしていたのだろうと、

つい考えてしまうから…。
返信する
ひくよねぇ。 (CITROEN)
2004-11-24 16:22:44
そうなの?

それはかなり意識的にされていることなんだろうね。

それとも、5月の鯉のぼりと同じレベルの意識なのかな?



その旗を掲げていたおうちは、お医者さんの親世代の玄関先なの。息子世代(50代なかば)の方には、もちろんあがってはいなかったのだけど。

旗といえば、皇族が地方やなんかにお出かけされたら、沿道で旗を振る人々がいるけれど、あの旗は持参なんだろうか?私は、それが前々から謎なの。配られるとすれば、それをどこの経費で、誰が配り歩くのか?ってこと。

のぴさん、知ってる?
返信する
うーん (のぴ)
2004-11-24 22:17:13
地方の沿道で旗振るひとのはわからないのですが、

新年一般参賀の時の旗は皇居の職員(宮内庁か?)が配ってましたよ。

って、子どもの頃、母に付き合わされて行ったのよ…なにが哀しくて1月2日に皇居…。

(しかも周囲には戦争体験世代ばかり、天皇陛下ばんざーいと叫んで泣くおじいさんとか)
返信する
小学校の時旗を振った記憶が (さらさのはは)
2004-11-24 22:29:52
今思えば恐ろしい話ですが、あの旗は学校から配られたように思うのですが。

意味も分からず、ぞろぞろと国道沿いに並ばされたような・・・多分小学校1年生位。

先日皇太子が来県した時も、何週間も前から訓練とかで通行規制があったり、当日もたまたま知らずに通ったらやはり旗を持つ人達を見ましたね~!

今時こんなにも人が集まるんだ~とちょっとビックリ!

田舎ほど多いんだろうな。
返信する
やっぱりそれか。 (CITROEN)
2004-11-25 20:07:24
宮内庁職員ね。なるほろ。

お母さんもやるね。のぴさんを連れていくなんて(笑)。それにしても、自分が戦争を体験していながら、それでも尚且つ天皇をあがめるってどうしてなのかな。それほど、幼い頃の刷り込みは根強いってことなのかしら?



さらさのははさんも、旗振りを経験したのですか。私たちの小さい頃は、学校全体がこぞって、というところもあったのでしょうね。

田舎ほど多いのか、といえば意外とそうでもないのかも。

だって、平成のご成婚の際のパレードの人だかりってすごくなかったですか?花のお江戸でもあんなに集まるんだ~、ってびっくりしました。

地方巡業のときには、県が宮内庁から旗をわたされるのかなぁ??
返信する
地方巡業(爆) (のぴ)
2004-11-25 21:28:43
姐さん…相撲じゃないっす…(爆)



戦争云々よりも、

やっぱり、

天皇=天照大神(神)なんだろうね。

自分たちと同じ人間だとは、

頭では理解できても心がついていかないんじゃないかと思うよ。
返信する
いやぁ、失敬。 (CITROEN)
2004-11-26 12:32:29
横に、朝青龍に似た息子がいたので、つい。。。

それと、お昼にテレビで言ってたサーヤさまのご収入は、テープカットで70万とかっていうのも頭に残っていたもんで



天照大神!!!

心で理解できないっていうほうが、なんかもっと恐いよねぇ。宗教だよ、それって。
返信する

コメントを投稿