reverse*rebirth

4年ぶりに稼働しました。日々の糧にlogをつける-。韓ドラは相変わらずいろいろ見ております。

まーた、不採用通知。

2005-09-07 19:06:21 | 精神ノ深海カラ
タイトル通り、また不採用通知が来る。
なんか、来るたびに打ちひしがれる…だいぶ強くなったのかもしれないけど。
ど―でもいいや、と何もかも無にしたいと身を屈めて、1人で壁の隅っこにいるような。
こんな思いをしてるのは、抱えているのは自分だけじゃないとわかってはいてもやっぱり自分だけのような気がしてしまう。

「慎重に選考いたしました結果、遺憾ながら貴意に添いかねる結果となりました…」

もう、こんな言葉は聴きたくないのに、見たくないのに、こんなのばかり。気がついたら、めったなことでは出ないのに、涙ぐんでるし。
ちょっと心の堤防が決壊しそうなのかもしれない。。。
でも、こんなことで壊れそうでも、壊れない。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここでコメントいたします! (na-varmeer)
2005-09-08 10:26:52
おはようございます。

ちょこちょこコメントしたいのに、なかなか進まないna-varmeerでございます(反省)

まず「トマト」。まじめに観てました。「1829」のハラボジも出てましたし(笑)あとキムヒソン、ワタシはリュシウォンと出てる「プロポーズ」が初でした。日本より、中国でうけそうな雰囲気ですよね。「トマト」観てから悪くないかも~と思うようになりました。



それと・・・就活。

ワタシは大学卒業後、今に至っているのですが、決まるまで「あれがしたい」「これは違う」と自分で決め付けてしまっていたように思います。大学に入る時もそうやっていろんなことが譲れなくて、自分自身と戦ったように思います。大学も、そして職場も今のとこに決めたのはそんな自分に疲れたから、そして卒業旅行に行きたいからさっさと決めてしまいたくて・・・でした。

いつかtocosutaさんにも、良くも悪くも「こんなんでええんちゃう」と思える日がきますよう、どうか、はんなりな気分でぼちぼちがんばってくださいね!
「はんなり」っていいですね~^-^ (tocosuta)
2005-09-08 23:24:13
na-varmeerさん、こんばんは。

コメントありがとうございますm(_ _)m

なんだか、自分の中で積み重なってく埃を掃く場所が中々見つけられない中で、今やBLOGは貴重な避難場所になっているので、こうしてコメントを頂けるのはとっても嬉しいです!



確かに私も自分で色々と決め付けてしまってるなぁ…と気づきました。なんだか、規定に対して最初からあきらめてしまったり、本当にしたいならもっと自分で打ち破ってくべきなのに。

痛みが呼び覚まされるから、進めないのか…、それとも実際以上の痛みを想定してるから、引きこもってしまうのか、机上の空論なのだけれど、そんなことを思ってしまいマス。

 

『トマト』na-varmeerさんも視聴されてたんですねー☆『18:29』といえば、リュ・スヨン氏は先日誕生日だったみたいですね^-^

『プロポーズ』はどうでしたか?私は未見ですがCMでちょろっと聴いた主題歌?が頭から離れません。



それから…こちらこそコメントしたいのに、なかなかできなくてすみません~(反省!)

コメントを投稿