goo blog サービス終了のお知らせ 

誰の上にも青い空

うつのはじまり2

その当時のボクは

昨年の解雇された職場Bではなく

その前の職場Aにいた


仕事はハードだけど年収もそれなりにもらう事が出来た

だけど2つ問題があった

1つは4週4休であること

2つめはその職場のリーダーにパワハラを受けていた事


ほぼ仕事以外せずに11年間働いた

日曜日以外は出勤だった

現在と違って、趣味など持てない日々だった


部署のリーダーはボクを激しく嫌った

その方は中途入社だったけど

先にリーダーを任されていた人を罵倒して

退職させたクセの強い人だった


ボクの部署はリーダー含めて6人だった

リーダーはどうしてもボクを差別的に扱ってしまう

何故なのか

ボク以外のほとんどはリーダーと同じ学校卒だった事が

(いわゆる学閥意識が)大きいのだと思う


他のスタッフに

「リーダーは、とちかさんに冷たいよね」

とよく言われた


あ、周りも気が付いていたのか

ボクの思い込み(主観だけ)ではなかったんだ

コメント一覧

tochika
@sakurako62 さくらこさん、こんばんは。
傷は一生消えませんね。
そりが合わない...それもあるのでしょうね。

もし自分がそのような部下を持ったらどうするのだろう。
自分の思い通りに動かないからと言ってプレッシャーかけてしまうのだろうか。
性格の好き嫌いで嫌味や悪口を言うのだろうか。

当時、自分はどう対処すべきだったのか...
いろいろと考えてしまいます。

そうですね、パワハラという言葉も無かった時代の話です。
現在でも、そのような職場は数多く残っているような気がします。

さくらこさんもお疲れ様です。
どうぞゆっくりお休みください(^^)/
Unknown
こんばんは🌙😃❗
パワハラで受けた傷は忘れられませんよね✨
私も大手企業にいた時 黒板消しをなげられたり 色々言われ怒鳴られたりしてました
その時代はパワハラなんて言葉はなかったですよね
今日も1日お疲れさまでした🙇
ゆっくり休んで下さいね〰️☺️🌸
         sakurako
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「うつ病」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事