海山倶楽部

山海倶楽部は同じ名前の飲食店が出来て
検索順位が下がったため、海山倶楽部
うみやまくらぶ に変更しました。

PROTREK、RC飛行機、モーターパラ

2012年05月28日 | パラグライダー
土曜日26日(土)は、先日紹介しました宮崎隆睦さんバンドを聴きに姫路の大手前公園へ


その後、先日買ったprotrek http://protrek.jp/lineup/multifield/のバンドを交換しに加古川ニッケパークタウンのミヤコに行ってました。
いろいろ悩んで、マルチフィールドラインでヨットレース対応タイマーのものにしました。
方位、標高、気圧変化、温度計、ムーンデータ、タイドグラフ(潮汐)、など盛りだくさんの機能付きです。
もちろん、ソーラー電波時計で20気圧防水です。
標高の誤差は、iPhoneのGPS機能のあるアプリで修正すれば、かなり正確になります。
ただ、この機種は標準では、樹脂バンドだったけど、素手にする場合は、チタンバンドの方が良いだろうと別注していました。

バンドだけで15000円ほどしたけど、結構、良い感じ。
反転液晶で黒に統一、そしてレジスターリングで自己満足のデザインです。
スキー等で服の上からする場合は、樹脂バンドに交換します。

ちなみに、上の写真での明石沖の潮汐は、小潮で干潮を示しています。

昨日27日(日)は、久しぶりに美嚢川飛行場へ



ここで、モーターパラの三木フライト倶楽部http://touo.ddnn.jp/miki/index.html
前田さんと藤田さんに会ってモーターパラ談議に聞き入る。
そして、前田さんのお宅にお邪魔しました。

とても65歳には見えない前田さん

これは、ブラックデビルhttp://www.aerocorsair.com/id109.htm
っていうエンジンの機種
タンデムも出来るそうですけど、乾燥重量で40キロを超えるようです。
これを背中に担いで風にキャノピーを合わせて走るのは体力が要りそうです。
ところで、どこかで聞いた名前かと思ったら、
昔、ひょうきん族で、さんまが、やっていたヤツね!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿