昨日は、本荘ヨットクラブ内輪のヨットレース
トマト杯と本荘カップの併催で1レース行われました。
http://blog.goo.ne.jp/tomato_yacht/
メンバーは、この前も一緒だった
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/1f4414c50b2d230872a4ec45a1ff0da1
北村くん
http://blogs.yahoo.co.jp/ahy96tub
と吹田くん、そして
初めて乗りこむ
芳賀ちゃん(コージ)http://blogs.yahoo.co.jp/ganrokuzaru72
ゆた坊 http://ameblo.jp/kobe-yutabou/
↑の4人は、サーファーつながり
そして、”モモンガ”っていうヨット
(原さんが言うにはクズみたいな船)
が、芳賀ちゃん→北村くん→ゆた坊へと引き継がれているようです。
その様子は以下参照
http://blogs.yahoo.co.jp/ahy96tub/folder/581912.html?m=lc&p=7
http://blogs.yahoo.co.jp/ahy96tub/archive/2009/10/5
http://ameblo.jp/kobe-yutabou/day-20091007.html
そして、今日、久しぶりに美嚢川RC飛行場に様子を見に行ったら
(その時に原さんからお呼びがかかり今日も本荘にヨット練習)
サーファーで風・波のない日はRC飛行機飛ばしてる接骨院経営の松尾くんが、ゆた坊を良く知ってるとのこと。
ちなみに、ゆた坊は焼鳥屋さんをやってるそうです。
http://www.yutabou.jp/
どんどんサーファーつながりが出てきてますね~
で、今回のクレイジーナナ ナノに乗ったことあるのは、
北村君、私、オーナーの原さん
芳賀ちゃんは、ヨット経験はあるけど、レース初めて。
ゆた坊は、少しはモモンガに乗ったことあるレベル、
吹田くんは、何も知らないレベル。
そして、レース前の段取りも、まだまだ原さんが手とり足取り教えないとわかりません。
前のラブちゃんのLucky tooの時は、私、ゲストでオーナーのラブちゃんと9時にヨットに着いたら、すでにトラブル2件ほど解決していたのとはえらい違いですけど、クルーが初心者ばっかりなんで仕方ありません。
そして、レース開始地点に行く途中も、練習しながら行く。
さぁ、いよいよ、開始6分前に開始地点近くに到着。
5分前から、時計を気にしだす。
そこで、吹田くん。
「僕の携帯は、電波受けてるんで、正確です。
任せてください!」って言う。
私が、GPS担当で、時計表示もあったけど、
吹田くんは、他に何もしなさそうなので、思わず任せてしまう。
さぁ、1分切った!
そろそろ、スタート地点に近づき、ダウンカウント開始。
20秒近くからダウンカウントするように指示の声。
吹田くん
「9、8、7、6、5・・・・」
5秒からカウントがすすまない。
「4・・・・」
急にカウントが遅くなる。
あれ!?
そうこうしているうちに、スタートラインをオーバー
「どないなっとるねん!出てもうたやないかい。まわれまわれ!」
原さんの怒鳴り声。
吹田くん
「すんまへん。この時計、秒針が出ない設定だったんですわ」
他から
「それ、はよ言わんかい!」
私、帰りの車に乗って、スピード違反対策のGPSレーダー探知機の
時計が時報にピッタリだったのに気づく。
そうやった。GPSの時計が一番正確やった。
あぁ~、あの時、任した私のミスだわ
しかし、このシーン、思い出しても笑ってしまう
このスタートのミスがひびき、苦戦するも2位まで
追いつく。
トップのソンゴクウさん
にも原さんの怒鳴り声が聞こえる位置まで追いついたようです。
↓参照
http://blog.goo.ne.jp/sailtak/e/229c3188a45561980d8c9e0899d48523
たぶん、前回優勝した時のチョウくん
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/3b4b720d0ba5a96002c21375f63e124c
http://ameblo.jp/motakaya
が来てくれていたら、原さんも、もう少し声を枯らさずに済んだと思います。
しかし、行って帰りの2レグだけだったので、追いつけずに終了。
2位でした。
そのまま、帰港せずに、もう一往復練習しました。
私は、スピンのトリムを教えてもらいました。
前に買った本には、載ってないことばかり。
あの本は、ホントに初心者用だったのね。
http://item.rakuten.co.jp/book/1468743/
http://item.rakuten.co.jp/book/1762891/
しかし、年間総合優勝することができました!
この後、人口島に渡る橋の下で焼きそば、鉄板焼き、鍋、など頂きました。
中でも、美味しかったのは、原さんが釣りあげた、アオリ烏賊の一夜干し、たこの煮つけ、そして、他の人がこの近くで釣ったブリの刺身。
かなりのご馳走でした!
そして、今日も、RC飛行場から本荘に行って
ジブセールのトリムや風や海面の読み方、またそれによるタックのタイミングの練習。
(もちろん、これも本には載っていません。レース基準とクルージングとでは、セーリングのシビアさが全く違いますね!)
これも、Lucky tooでは、みんなで海面、風を読んでいた記憶が・・・
クルー皆が、分かっている必要に気づいた今日でした。
今週、木曜日も練習。 ビシバシ、覚えようっと
なんか、ヨットに気合いが入ってきた今日この頃です。
トマト杯と本荘カップの併催で1レース行われました。
http://blog.goo.ne.jp/tomato_yacht/
メンバーは、この前も一緒だった
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/1f4414c50b2d230872a4ec45a1ff0da1
北村くん
http://blogs.yahoo.co.jp/ahy96tub
と吹田くん、そして
初めて乗りこむ
芳賀ちゃん(コージ)http://blogs.yahoo.co.jp/ganrokuzaru72
ゆた坊 http://ameblo.jp/kobe-yutabou/
↑の4人は、サーファーつながり
そして、”モモンガ”っていうヨット
(原さんが言うにはクズみたいな船)
が、芳賀ちゃん→北村くん→ゆた坊へと引き継がれているようです。
その様子は以下参照
http://blogs.yahoo.co.jp/ahy96tub/folder/581912.html?m=lc&p=7
http://blogs.yahoo.co.jp/ahy96tub/archive/2009/10/5
http://ameblo.jp/kobe-yutabou/day-20091007.html
そして、今日、久しぶりに美嚢川RC飛行場に様子を見に行ったら
(その時に原さんからお呼びがかかり今日も本荘にヨット練習)
サーファーで風・波のない日はRC飛行機飛ばしてる接骨院経営の松尾くんが、ゆた坊を良く知ってるとのこと。
ちなみに、ゆた坊は焼鳥屋さんをやってるそうです。
http://www.yutabou.jp/
どんどんサーファーつながりが出てきてますね~
で、今回のクレイジーナナ ナノに乗ったことあるのは、
北村君、私、オーナーの原さん
芳賀ちゃんは、ヨット経験はあるけど、レース初めて。
ゆた坊は、少しはモモンガに乗ったことあるレベル、
吹田くんは、何も知らないレベル。
そして、レース前の段取りも、まだまだ原さんが手とり足取り教えないとわかりません。
前のラブちゃんのLucky tooの時は、私、ゲストでオーナーのラブちゃんと9時にヨットに着いたら、すでにトラブル2件ほど解決していたのとはえらい違いですけど、クルーが初心者ばっかりなんで仕方ありません。
そして、レース開始地点に行く途中も、練習しながら行く。
さぁ、いよいよ、開始6分前に開始地点近くに到着。
5分前から、時計を気にしだす。
そこで、吹田くん。
「僕の携帯は、電波受けてるんで、正確です。
任せてください!」って言う。
私が、GPS担当で、時計表示もあったけど、
吹田くんは、他に何もしなさそうなので、思わず任せてしまう。
さぁ、1分切った!
そろそろ、スタート地点に近づき、ダウンカウント開始。
20秒近くからダウンカウントするように指示の声。
吹田くん
「9、8、7、6、5・・・・」
5秒からカウントがすすまない。
「4・・・・」
急にカウントが遅くなる。
あれ!?
そうこうしているうちに、スタートラインをオーバー
「どないなっとるねん!出てもうたやないかい。まわれまわれ!」
原さんの怒鳴り声。
吹田くん
「すんまへん。この時計、秒針が出ない設定だったんですわ」
他から
「それ、はよ言わんかい!」
私、帰りの車に乗って、スピード違反対策のGPSレーダー探知機の
時計が時報にピッタリだったのに気づく。
そうやった。GPSの時計が一番正確やった。
あぁ~、あの時、任した私のミスだわ
しかし、このシーン、思い出しても笑ってしまう
このスタートのミスがひびき、苦戦するも2位まで
追いつく。
トップのソンゴクウさん
にも原さんの怒鳴り声が聞こえる位置まで追いついたようです。
↓参照
http://blog.goo.ne.jp/sailtak/e/229c3188a45561980d8c9e0899d48523
たぶん、前回優勝した時のチョウくん
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/3b4b720d0ba5a96002c21375f63e124c
http://ameblo.jp/motakaya
が来てくれていたら、原さんも、もう少し声を枯らさずに済んだと思います。
しかし、行って帰りの2レグだけだったので、追いつけずに終了。
2位でした。
そのまま、帰港せずに、もう一往復練習しました。
私は、スピンのトリムを教えてもらいました。
前に買った本には、載ってないことばかり。
あの本は、ホントに初心者用だったのね。
http://item.rakuten.co.jp/book/1468743/
http://item.rakuten.co.jp/book/1762891/
しかし、年間総合優勝することができました!
この後、人口島に渡る橋の下で焼きそば、鉄板焼き、鍋、など頂きました。
中でも、美味しかったのは、原さんが釣りあげた、アオリ烏賊の一夜干し、たこの煮つけ、そして、他の人がこの近くで釣ったブリの刺身。
かなりのご馳走でした!
そして、今日も、RC飛行場から本荘に行って
ジブセールのトリムや風や海面の読み方、またそれによるタックのタイミングの練習。
(もちろん、これも本には載っていません。レース基準とクルージングとでは、セーリングのシビアさが全く違いますね!)
これも、Lucky tooでは、みんなで海面、風を読んでいた記憶が・・・
クルー皆が、分かっている必要に気づいた今日でした。
今週、木曜日も練習。 ビシバシ、覚えようっと
なんか、ヨットに気合いが入ってきた今日この頃です。