伊藤寛さんが西田議員への番組に出演した後編を紹介します。 前編は「こちら」のリンク。ここではウクライナについて語っています。今回はアメリカの政治の話から始めています。アメリカのマスコミ酷さについても語っています。意外なことを知りました。トランプとバーニー・サンダースは似ていることを知りました。
伊藤寛氏について唯一まともな言論人だと、イゼキエルの予言についてを含めてKoJi氏が話しています。 . . . 本文を読む
ポーランドに着弾したミサイルはロシアからではなくてウクライナから発射したものだった。ポーランドは初めから知っていた模様。Natoの映像が証明。Natoもこの戦争に嫌気を持ち始めたのか?CNNすらそれを認めようとしているということは騙せないと判断したのでしょう。ゼレンスキーも話題から逃げ始めたよう。
ポーランドに着弾のミサイル、ウクライナから発射か 米初期分析が示唆
ポーランド東部に15 . . . 本文を読む
伊藤寛さんが西田昌司参議院議員のYouTubeに出演しています。
真実曝露・伊藤寛さん来日 - 真実の扉
ワシントン在住の国際政治評論家、伊藤寛さんがいま日本に来ているようで色々なところから引っ張りだこです。それはそうでしょう、これだけ私たちが知らない真実を教えてく...
goo blog
伊藤さんは本当に引っ張りだこです。世の中は嘘だら . . . 本文を読む
今日は発想の違った視点の動画を二つ紹介します。えっ! そんな視点があったのかというものです。一つはチャンネル桜に出演した馬渕睦夫大使です。ロシアが核を使ったと見せかけてアメリカが核を使うだろうと言う視点です。アメリカ大統領選で民主党が負けるのは間違いなくなっているので、何とかそれを防ごうという魂胆だと言います。そしてイギリスのトラス政権は核を使用することに同意しなかった(イギリスに使わせようとした . . . 本文を読む
一昨日、渋谷駅から世田谷区の用賀駅に向かう空いた地下鉄半蔵門線の中で、私が座った長椅子の前の席の7人のうち、何と3人がマスクをしていませんでした。3人は一人置きごとに座っていて互いは他人のようでしたので、たまたまということです。これが偶然ではないとしたら何を意味しているのでしょうか? 3人の勇気に敬意を表します。いつもは1両に1人マスクをしない人を探すのが大変なのに、こんなことあるのですね。嬉しく . . . 本文を読む
一日一食 OMAD エンドゥ さんの動画です。ソ連が崩壊してエリツン、ゴルバショフという売国奴がオルガルヒを肥やしました。ソ連崩壊直前はスーパーにはものもなく、ソ連の経済状態は最悪でした。ソ連崩壊後もロシアはド貧国としてスタートしました。石油価格の高騰もありロシア経済はプーチン大統領によって立て直されました。プーチン大統領の演説から ロシアがDSの奴隷国家に成り下がったとき オリガルヒと売国奴たち . . . 本文を読む
フィンランド政府もネオコンの一味のようです。フィンランド政府はロシアが核を使うことを前提に各家庭でヨウ素を備蓄するように促しました。これに関しては「New Yorkサバイバル」さんが詳しく解説してくれています。
ロシアが核を使用するとは思いませんが、使ったとしたらヨウ素なんかで防げません。多分、西側は独裁国家ロシアだったら核を使ってもおかしくないとか、プーチンは氣がおかしくなって精神異常を起こし . . . 本文を読む
ドイツに住む日本人のメイコさんがドイツの悲惨なエネルギーの現状を話しています。彼女は何故だか反参政党で聴いていると賛成できない話が多いですが、現状報告は正しいでしょう。敗戦国を強調して軍隊を持つなと言っているのは、さすが生粋のアナキストです。が、先の記事(政治家が人殺しに見える)での福沢諭吉の言葉(一身独立して国独立)ではないですが、日本もドイツも独立心をもって国を立て直す戦いはできたはずです。プ . . . 本文を読む
今、盛んにロシアが核を使用するのではないか? ということが一部で言われていますが、核の反撃をされるようなことをしているのはアメリカとイギリスを中心とした西側ネオコンです。今年2月にロシアがウクライナに侵攻する侵攻すると煽って侵攻するように仕向けたのと同じです。しかしロシアはアメリカが煽らなくてもウクライナに侵攻したでしょう。今回は逆にいくら煽っても核は使用しないでしょう。何故ならロシアは核を使うま . . . 本文を読む
ウクライナのテロはその殆どがアメリカ(ネオコン)の指示というのが現実です。田中宇さんのニューズレターからです。「ウクライナは、冷戦後の当初、ロシアとの関係がわりと良好で、セバストポリ軍港をロシアに貸与していた。だが、2014年の政権転覆でロシア敵視の米傀儡国になった後、ロシアへの軍港貸与をやめると発表した。」とありますが、2014年の政権転覆とはアメリカ国務省次官補のビクトリア・ヌーランドが主導し . . . 本文を読む
今でもウクライナに於いてロシア軍が後退しているとかロシアでは徴兵をさけるために若者が海外に多数逃れているとか、西側の情報で溢れています。どこまでが本当でどこまでが嘘なのかははっきりと言えないところもあります。特に破損した武器の修理とか、半導体なども西側から入ってこないとしたらロシアの苦戦はある程度あるかもと思いますが、西側の嘘が多すぎるので信用できない情報が多いです。田中宇さんから久々の記事が届き . . . 本文を読む
ノルドストリームが爆破されましたが、これは海中なので回復が不可能かもしれないと言われているようです。実は私も海の中で爆破させられたものをどうやって穴を塞ぐのだろうと思っていました。素人ですが、建設する場合は、水が入らないように工夫したパイプを海中に降ろし、繋いでから塞いである蓋を海水が入らないように上手く抜くのかなと思ったりしていました。爆破されて中に海水が充満してしまったら修復は難しく、一度全部 . . . 本文を読む
アメリカという国家の中のグローバル勢力の一部勢力(ネオコン)は昔から大変な悪さをしてきました。専制的な世界統一政府、奴隷国家をつくるために。アメリカこそ、世界最大のテロ国家なのです。9.11だけでも沢山の証拠があります。「9.11は爆発物で破壊」ここでも過去の盗人アメリカの記事を書いています。アメリカを捨てるアメリカ人 - 真実の扉
中心にはネオコンがいるのですが、今度はノルドストリームを破壊し . . . 本文を読む
昨日の記事にリンクしたロシアのプーチン大統領の演説はご覧になっていただけましたか?真実が詰まった素晴らしい演説ですが、長すぎるのと同時通訳ということもあり、ストンと心に入らない部分もあたのではないでしょうか?このプーチン大統領の演説を端的に及川さんがまとめていましたのでご紹介します。その前に私の短い所感です。ここでプーチンの語られていることは、いま西側で報道されているウクライナ情報の何倍、何十倍正 . . . 本文を読む
上記画像はロシアのウクライナの4州併合の調印式の会場の様子です。プーチン大統領による4州併合宣言の演説が昨日行われました。DSと孤軍奮闘のプーチン大統領の演説が行われました。ここで語られていることが真実なのです。西側の発表に惑わされず、是非とも聞いていただきたいです。調印式のライブです⇩ https://www.youtube.com/watch?v=gGJ82uWn0Hc&t=1936s . . . 本文を読む