ときどき
で今日もまた肌寒い曇り日。
お天気も不安定なら…
日本列島あちらこちらで、雪や嵐や大変な地域も多い模様 

春がそこまでやって来てるはずの今、いろいろとしんどい時期ですね~。
・数年に渡る毎日の高周波的耳鳴りの続き(首肩の凝り+元メニエール保持者だから?)
・外歩きをすると、右奥歯と内耳の中間奥から聞こえる、歩を進めるたびに
頭の中に小さな鍛冶屋さんが居るような金属を叩く鐘っぽい音
・一月末からの食道や胃の胸焼け(げっぷ・しゃっくり・生あくび)
・腸もおかしいのか、ガスが溜まりやすく、おならの異常な出方
・粘膜が弱いところから来る、乾燥による耳鼻の痒みから朝の鼻血
・赤ん坊みたいに夜お布団に入り暖まると、異常に痒みが増す手足の湿疹?!
・時折突っ張り吊り感のある両足
・地震予知らしき片頭痛も時々起こるしねぇ
これからはまた、花粉症も+になるのよねぇ(すでに兆候あり)
まぁ、なんとも許しがたき、不調オンパレードよ
その上、私に付随してか、マイMacもパンク寸前不調を
なんとかお兄ちゃんが忙しい中一日半近くかけてリニューアルしてくれた
で、それに対するニュー表示に戸惑いながらの画像整理にて…
病院に行っても私のあれこれは即治るはずは無く(これまでの体験上…歳のせい
と言われておしまい的><)
昨日は、やっぱり身体のメンテナンスはこれしかないかな~と、
歩いて20分位のカイロP.の先生のところへ。
このところ国内外を問わず、暗いニュースが多すぎて、
心も傷めてるストレスも手伝ってるらしい
自律神経に影響を及ぼして、あちこちが歪み固まっていると言う診断。
まぁ、いろいろと雑事も重なり、疲れていて耳鳴りの増幅せいもあり、熟睡がままならぬ
(ようやく朝方眠りについても、お隣の室内全面改装工事中の大工さん達が
私の休んでる部屋の廊下や玄関先で大声で話していたり、資材の運び入れや、
ドリルやとんかちetc.の騒音でおちおち朝寝が出来ない)
ふぅ~、まぁ、なんともはや、書き込んで見ると気分でも少し軽くなるかと
今日は思い立って並べて見たけど、酷~い状態ですな~
これからもなお、あれこれにめげることなく、
少しでも前向きに日々を過ごして行きたいものと…
大急ぎで先ほど自宅散髪を済ませて、お兄ちゃんは連日のミーティングに出かけました。
私の下準備も、確定申告はあとは仕上げ段階に。
お兄ちゃんの時間のある時に詳細打ち合わせて、控えと提出書類に書き込むだけ。
こちらがひと段落したら、少しずつ心身も軽くなってくるかもね
さぁて、消化に時間のかかる私の胃の中には、お昼は期限の来てる食パンに
有り合わせ乗っけてピッツァトーストにでもしてお腹に入れるかな~と。
このところ続いているお兄ちゃん好みの野菜たっぷりお鍋のスープと、
自分だけのおじやも飽き気味だし、
なんか、少しでも食欲の出るもの食べて、エネルギーを補給しなくちゃね。
久々山々の、ぼやきオンパレードにお付き合い頂きありがとうございました~。
昨日、カイロP.に行った帰りにちょっとお濠でホッと心身を休めるために
ベンチに座って撮ってきた嬉しい出会いで、癒されてきました~
(過去の梅園散策シリーズはまたひと呼吸おいて画像整理出来次第に…)










そして、現在は?と覗いて見たらば、もうオープンしてた~






冷え切ってしまうのも良くないしと、すぐ帰途につく道すがら…嬉



ウチの前では…。

もう梅園のお花達も5~6分咲き位かな~
鳥ちゃんたちは来てるかな~
お兄ちゃんの帰りもまた昨日同様、夕食時間としては遅くなるらしいから、
今日も手を抜きながら、休み休みのんびり気味に過ごさなくちゃね。