つながる つなげる

✨🌈I can fly with you🌈✨

内容証明2

2024-01-17 21:06:00 | シングルマザー

元夫が急に出張が入ったと言って出かけた日…

宿泊先が決まったら連絡してほしいとなぜに執拗にお願いしたのか…

その日は2005年3月、福岡西方沖地震があった翌日でした。

まだ余震が続く中、父親不在の夜中にまた地震が襲ってきたら、

私は子供3人を連れて避難しなくては…の思いから、子供たちを私の寝室で同じベッドで寝かしつけ、私は普段着のままケータイを握りしめていたのです。

有事の時に連絡が取れないのは家族にとって一番不安です。

そして、有事の時こそ、心配をかけまいとまずは連絡しなきゃと思う事、、それが家族愛だと思っています。

そもそもそこの価値観が一致していなかった…

 

結局、出張から帰宅した元夫は、宿泊したホテルを白状したものの、相変わらず仕事の帰りは遅く、その間に私は”領収書を紛失したので再発行していただけないか?”と元夫の会社の事務員を装い、ホテルに連絡を入れてみました。

案の定、お返事は、

「そのような方はお泊りになっておりません」

・・・ですよね。

今の時代だとそれすら教えてもらえないでしょうけど。

 

当時長男が小学1年生で、私は次年度の学童保育の役員になっていて、学童のマンモス化問題の解決に向けて、NPO法人の立ち上げメンバーとして度々招集がかけられ、頼りにできない元夫に変わり、実家に子供たちを預けて多忙な日々を送っていました。

 とりあえず、出張で泊まったホテルの領収書を見せて?と元夫に尋ねてみました。

「もう清算して手元にない!どうしてそんなこと聞く必要があるのか!!」

と息巻いてきたので、

「ホテルに問い合わせたよ」と核心に触れると…

顔色が変わりました。

 

ホテル取れず、パーキングに泊ったと言い出す始末。

 

ほほぅ。。

電波が届かなかったというのは??

「仕事のストレスがたまっていて、誰とも話したくなかった・・・」

らしいです。

また随分無理やりな理由です。


そして、月末、カードの請求明細を見て気になる項目発見。

元夫はクレジットカードが”作れない”リストの人だったので何かの緊急用として、私の家族カードを持っていました。

それまで使用することは一度もなく、、、初めて使ったお店は・・・ 

なんだこれ?何のお店? 日付と金額をチェックし、お店を検索して納得。

 

明細を見てすぐ元夫に尋ねました。

「仕事のつきあいで仕方なく接待で使った。」

え?仕事なら経費じゃないの?

その時はそれ以上問い詰めることはせず(泳がせなきゃね‥)、

家族カードって私に請求がくること知らないのか?とその尻尾丸出しな感じに逆にあっけにとられつつ、

「でんぱ の わるい ところ なの だから メールが とどかなかったの」

出張と偽った日、やっと連絡がきた返信が平仮名だった訳・・・

 家族カードで使ったお店を検索したところ、ジャンルは”ラウンジ”

お店の説明欄にはこの言葉から始まっていました。

 ”フィリピンレディの・・・”

・・・なお店でした。

 

どうやら、元夫と一緒にいた相手は漢字が苦手な方だということがわかりました。


続く・・・

 

余談ですが・・・

当時庭に設置していた物置の片づけをすると、不用品がたくさん出てきたので、直接ごみ処理場に搬入しようということになり、

ハッチ型の元夫の会社の車で行くことにしました。

直接搬入する場合、受付で車体の重さを計り、帰りにまた計り、そのギャップで料金が決まります。

物の大きさではなく、重さ換算です。

私は荷下ろし係として助手席に同乗。

捨てる物によって経由する場所が変わるので、ちょっとしたアトラクション気分でなかなか面白かったりするのですが、

最初に受付で車体の重さを計る時に、受付のおじさんが不意に発した言葉。

「あー、あんた〇〇地区の人やろ?この車よー見かけるもんなー」

「そうっス!よくわかりましたね~」

元夫は軽快に答えていましたが、

「よく見かけるって・・・昼間よね!?・・・どんだけ帰ってきてるのよ。」

思わず突っ込んでしまった私。

社名の宣伝という意味では効果あったようですが…

 ご近所さんからもちょいちょい報告を受けていました。

「ご主人よく帰ってこられてますよね?」

「家で仕事しているようなんです・・・」

なんとなく子供達のためにも体裁を取り繕っていました。

在宅ワークという言葉が今ほどポピュラーじゃない時代に、在宅ワークする営業マン。。。

そう、元夫がよく仕事をサボって家で過ごしていたという話。

私はゴミ箱のゴミからその事実を把握していました。

だから、詰めが甘いんですよね。

「どんだけ帰ってきてるのよ」と警告してしまったが故に、元夫が取った行動は・・・

社用車の宣伝のための社名を・・・

白いマジックシートでカバーしたのです。

社名入りの車の社名を隠して何に使用するのか?

コンプライアンスが今ほど厳しくない時代ですが、会社の所有物を私用に使用するって税金違うのでは?

コンプライアンスのかけらもない人にその判断はそもそも、持ち合わせてない、、か。

そんなマグネットシート、まだ需要があるようで、最近もコンビニに行った際、駐車場に入ってきた車、マグネットシート貼り付け車で。

運転席に男性一人。

やっぱり素行が気になりまして(笑)

私も自車の運転席で意地悪ばあさん的にしばし様子を見守ります。

運転席に乗ったままの運転手。

あれ?お買い物、されないんですか?

 

すると・・・

マグ車の左側に軽が止まり、、軽の運転席の女性、マグ車の助手席に乗り込みました。

そのままブーン・・と駐車場を後にし、、、取り残された運転手不在の軽自動車。

コンビニの駐車場はコインパーキングになっているので、迷惑駐車ではないとしても…

リアルな現場、目撃しちゃった感じですかね。


マグネットシートで社名を隠す行為が、やましい事と決めつけるのは良くないと思いますが、社名を隠さなきゃいけない社用車を使うケースってどんな??

社用車の私的利用を認められているとして、、清廉潔白、品行方正、謹厳実直、正々堂々とできることならば、社名はバッチリ見せるか、完全私用なら自家用車で行きましょうよ!?

見出し画像は、先日の乗馬レッスンで、砂埃を抑える為に散水されていた時にできた虹🌈。

虹🌈を見ると希望を持てる気がするのはなぜなんでしょうね。

29年前の阪神大震災についても思いを寄せて黙祷。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 内容証明1 | トップ | 内容証明3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。