つながる つなげる

✨🌈I can fly with you🌈✨

帰省

2024-05-16 08:30:00 | 日記
連休前に突然次男から連絡がありました。

「連休明け帰るかも」

「ん?大阪に?」

「うん」

次男は、一般の土日や連休が営業で、毎週火曜、水曜が定休となる職種です。
当然、GWは稼ぎ時。

そして私をはじめ、世の中のGWが終わったらようやく本人の休日です。

「いいけど、お母さん出社の日だから家おらんよ?」

「飲み会?」

「ううん。定時で帰る予定。」

「別にいいよ。昼ごろ着くようにする。」

「ん?水曜日もお母さん仕事よ?」

「うん。わかってるよ。水曜も昼ぐらいに戻る」

ふむ。2日間しかない休みにお昼に来て翌お昼に帰るという。。。

「わかった!火曜は早く仕事片付けて帰ってくるね!」

うふふ。
次男が帰ってくるぅ🎶
ご飯何作ろうかなぁ? 
連休前から更にテンション上がってました。

それにしても、岐阜と大阪、まぁそんなに遠くはないけれど、わざわざ2日しかない休みに帰ってくるなんて珍しい。

何かあったのか?と思わなくもなかったけれど、念の為聞いてみました。

「車で帰ってくるんでしょ?」

社会人2年目に入り、次男、自分の車を買ったんです。
毎月ちゃんと働いてお給料貰えるがゆえに毎月払っていけるという事でしょう。

逆に言えば、車の支払いの為に働きがいも出てくるという事でもあります。

その"自分の車"の納車が4月末だったんです。

きっと自分の車、見せにきたいんだろうなぁ。
可愛い

納車されたものの、どこに行こうか?
近場はいいとして、ちょっと高速乗って、、
でも当てもなく走るのもね、という時に、
高速で2時間半くらい。
我が家がちょうどお手頃だったのでしょう。
想像ですけどね。

理由はなんであれ、子供が帰ってくるのは嬉しいものです。

火曜日の仕事も捗る捗る。
予定よりも早く仕事を終わらせて急いで帰りました!

帰ると、既に次男はリビングで寛いでいて、
テレビでホークス戦を観戦してしました。

あ、そうだった。

次男との毎日はこんなだった。
いつもスポーツネタは次男から提供され、
観戦しながら、とりとめもない会話をしていたなぁ。。。

次男の好きなお菓子や果物を買って帰り、
次男の好きな物を食卓に並べ、
ここぞとばかりに次男をもてなして。

ご飯を食べる前に、少しだけ次男の車に乗せてもらいました。
家を出る時、
「(台所の)火消した?」と、次男らしいチェックが入ります。

いつもありがとね

お正月に2人で福岡往復した際に、結構スパルタで運転指導したのですが、ハンドルを握る横顔は、なんだかグッと大人に近づいたようで、嬉しくもあり、自分の歳を実感する一幕でもありました。

助手席に乗ってくれる彼女ができると良いね。

DAZNも見れるようにしてくれたことだし、
また次男との会話を楽しむ為に私も時々情報提供しなきゃっ

見出し画像は次男のお弁当によく登場したスティックポテト。買い物カゴに入れたの何年ぶりかなぁ。。。
朝ごはんに、と思ったのにすっかり忘れて。

次男に写メすると、

「あ、やっぱり?そかな、と思った」だって。
いつも先読みの次男健在でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 普通車での車中泊あれこれ | トップ | 連休明けの休日は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。